2008年11月26日

濱田屋 プライベート ワイン会

     PB243739-1.JPG

3連休の最終日、朝から 雨 ザァザァーでしたね。
朝から掃除したり、ブログを更新したり、家 でおこもり。

昼すぎから「おでん」を仕込みました。
長時間煮込んだおでん。とっても美味しいよ。

で、おでんは少し早めに食べて、
19時から、濱田屋シークレットワイン会に行ってきました。

 
       PB243738-1.JPG

昨日に続き2日連続ね。
この日はおこもりの日だったから、スッピンで登場 ドコモポイント
こんばんは、とシャッターの閉まったみみずくホールへ入ると、
既に5名のメンバーが。
そこに、おやよとダーリンが加わって7名で始まります。
この位の人数が、丁度いいようです。
ワインを2杯ずつ楽しめるよ。
まずは、シャンパンから バー
酸味のきいたさわやかなシャンパン。
だけど蜂蜜のような香りもするのよ。
美味ちぃー(長音記号1)

   PB243740-0.JPG

皆の者よ、見よ 目
今回のこの赤ワイン3兄弟を。。。。。
これ、全〜部大当たり。
むちゃくちゃ美味しかったよ。
開けてすぐに呑むのと、少し時間をおいて呑むのとでは、味が変わるの。
甘くなるのよ。おやよは甘いワインが好きなのよ。

   PB243741-0.JPG

これは、鴨よ。
この鴨に、真ん中のワインが合うのよ。

   PB243742-0.JPG

これは、前日に、常連のりっちゃんがたっぷり作ってくれた、
レバーペースト。

   PB243744-0.JPG

この、パンの上にのってる、磯自慢のような、、、、、
これはトリュフ。
これは、いつも珍しい食べ物を教えてくれる、S田さんからの差し入れ。
これが、岩のりのような香りがしたのよ。

       PB243745-1.JPG

こんな瓶に入ってました。
「TETSUYA'S」 てつや〜ず。
てつやさんと言うオーナーシェフがオーストラリアでお店をされているそう。
めちゃくちゃ有名だそうです。
セレブ御用達やね。
おやよはなぁ〜んも知らないのよ。
また、これでひとつ賢くなりました ひらめき

   PB243747-0.JPG

これは、男前 M田さんがご自宅の冷蔵庫で熟成させた
チーズを持ってきてくれました。

   PB243746-0.JPG

あぁ〜ん、トロトロで崩れそうそうよ。
程よく臭くって、素敵です ぴかぴか(新しい)

   PB243749-0.JPG

これが りっちゃん特製レバーペースト、ピンクペッパーのせ。
ワインがすすみますよ。

       PB243750-1.JPG

このワインは I崎さんの持ち込みワイン。
軽めのワインでしたが、少し空気にあてると、、、、、
あらびっくり、甘くなってきたのよ。
チーズを一口かじって、ワインをクピィと呑むと、また甘みが増すのよ。

   PB243751-0.JPG

これは、オリーブの浅漬け。
キレイなグリーン。
なんと、おやよは、このオリーブを17個も食べてしまったの がく〜(落胆した顔)
お皿の種の数を数えて、自分でもびっくらこいた がく〜(落胆した顔)

   PB243754-0.JPG

濱田屋さんが冷蔵庫からチーズを出してきたぞよ。

   PB243753-0.JPG

なんだか、臭そうな予感 ドコモポイント
臭いチーズも全然平気よ。
どっからでも、かかってこんかぁ〜ぃグッド(上向き矢印)

       PB243755-1.JPG

また、濱田屋さんが冷蔵庫へ走っていったよ。
あら、また泡が呑めるのね。
派手な瓶だね。ミドリの瓶に赤のテープ。
クリスマスにぴったりのラベルだね クリスマス

       PB243757-1.JPG

このワイン。
みんなこのワインで、余韻を楽しみました。
あぁ〜、幸せ るんるん って声があっちから、こっちから。。。。。
少人数で楽しむワイン会。
おしゃべりしながら、ワインの話しはつきません。
難しい話しは無しよ ふらふら
だって、おやよは全然わからないもの。

PB243758-1.JPG PB243759-1.JPG

これは、濱田屋さんのお店のワイン。
ニュージーランドのワインなんだって。

       PB243760-1.JPG

とどめはコイツじゃ。
ほんのり、瓶が曇っているのが歴史を感じます。
ピノ・ノワールやね。
最近、少しだけ、ラベルに書いてある事がわかってきました。
でもメモはしないの。
おやよの場合メモすると メモ 味が全然わからなくなるのよ。
デジカメとは便利な物よのぅ。
今回も、色んなワインを呑む事ができました。
美味しかったわ。
また、誘ってくださいね わーい(嬉しい顔)

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
      にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
posted by おやよ at 00:35| Comment(6) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 I崎さんという方が持参したワインは,ミシェル・グロのワインですね。引導君も彼の作るワインは大好きです。ちなみに彼の弟さんのベルナール・グロも優秀なワインの作り手です。個人的な感想では,弟さんのワインの方がまろやかで女性向きかなぁな?
Posted by 引導君 at 2008年11月26日 07:11
ワインリスト見ただけで……………

(___ ___ ;)尸マイリマシタ・・・
Posted by やっさん@鳥頭 at 2008年11月26日 15:45
引導様

こんばんは。引導君、ワイン詳しいのね。
教えて、教えて。
おやよは濱田屋さんでいろいろ呑ませてもらって、
今、少しずつワインの美味しさに目覚めつつあります。
ベルナール・グロさんね。見つけられるかしら?
まろやかで、甘めのワインが好きで〜す(笑)
Posted by おやよ at 2008年11月27日 22:38
やっさん様

こんばんは。実はこの日、濱田屋さんはやっさんにも声をかけたかったそうです。
ただ、やっさんの連絡先がわからなかったそうで、、、、、
濱田屋さんに、やっさんのプライベートアドレスを教えてあげてもいぃ?
シークレットワイン会、やっさんもきっとお気に入りのワインと出会えるはず(笑)
Posted by おやよ at 2008年11月27日 22:42
なんぼでも公開してください!!
電話もメールもすべて!!ヽ(`▽´)/
Posted by やっさん at 2008年11月28日 16:30
やっさん様

こんばんは。これで、濱田屋店長と交信できるね。
濱田屋さんのシークレットワイン会はカジュアルで楽しいよ。
これで、やっさんの東部地区の出張所がまたひとつできました。
Posted by おやよ at 2008年11月29日 18:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。