2008年11月16日

ぎんなん vs. 大黒対決

PB123483-0.JPG

今週末は1週間分の睡眠がとれたよ。
だって、昨日は18時間ぐらい寝たし、昨晩は23時半から今朝10時まで
ノンストップで眠ったのよ。
毎朝のお弁当作りと、ダーリンがいないと、
おやよは果てしなく眠ってしまう 眠い(睡眠) って事やね。

そうそう、先週の水曜日、まきりんさんと魚崎ツアーをしたよ。
まずは、おやよのホームグラウンドの濱田屋さんからスタートダッシュ(走り出すさま)

 
PB123485-0.JPG

先週の大黒対決は「ぎんなん」でした。
大きな銀杏。1個ずつむきむきして油で揚げた手間ものです。
だけどいつもワンコインなのに、この日は400円。
銀杏と言えば御堂筋。

PB123486-0.JPG

あら、この日は水曜だったから御影の器楽のご夫婦が来ている。
こんばんは。水曜日は定休日ね。
お腹のすいているダーリンは、串物を何点かチョイス。

     PB123487-1.JPG

最近、大黒正宗だけじゃなく、ワインも気軽に楽しんでいます。
ワイン バー の方がビール ビール より、
気持ち、お腹が出ないような気がするんです。。。。。

PB123488-0.JPG

もぅ、ダーリンはお腹がすいたらガッツリ食べたいようです。
これはジャガイモと鶏肉のマリネのようなもの。

PB123489-0.JPG

カレーシチュー風。

PB123490-0.JPG

蒸し鶏。

PB123492-0.JPG

じゃぁ〜ん、ここで帝国広報局用務員の りっちゃん登場。
お料理上手のりっちゃんは、おうちで作ったお料理を、
よく濱田屋屋店長室に差し入れてくれます。
骨付き肉。ガシッと食らいついたお肉の柔らかい事。

     PB123494-1.JPG

お肉にかじりついてギャートルズになっていたら、
りっちゃんが、お肉に合うこんな赤ワインまで、スポ〜ンと開けてくれました。
まだまだ夜は早い。魚崎ツアー2軒目は何処へ ドコモポイント

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
      にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「地酒と地ワイン専門店 濱田屋」
    神戸市東灘区魚崎南町4丁目15-13
    電話 078-441-1101
    営業時間: 8:30 〜 21:00
          (濱田アルコール研究所・みみずくホール: 17:00 〜 21:00)
    定休日: 日曜、祝日
posted by おやよ at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。