時空を超えたお茶目主婦。
先週の11月2日 (日曜)、濱田屋さんで飲酒主義共和国の音楽祭がありました。
さぁ、芸達者さんたちがご自慢の歌

ミュージック


シャッターを閉めて、シークレットライブのようね。
この日は濱田屋に大物ロック歌手でもお忍びでやって来るっていうのかしら?
魚崎に世界のセレブが大集合

わぁ〜、ライブはフォークからボサノバ

来年あたり、スタンドマイクで西川きよし師匠をお呼びして、
素人名人会のようになっても面白いかも。。。。。
「どちらからこられましたか?」
「地元の おやよです、懐かしの70年代アニメソングを歌います

楽しいライブの合間にはこんなお料理が食べられます。
半分は濱田屋さんでいつも食べられる、
とり鉄西さんの焼き鳥、枝豆、レジ横ゆで卵。
他は、食料庁長官の作ってくれた お料理の数々。
わぁ〜、美味しそうだね。
みんなでいただきま〜す。
夕方になると少し肌寒くなるでしょ。
こんなお汁物も嬉しいね。
これは、カレー豚汁。
このお汁の中に、お餅を入れて食べます。
これが、カレー豚汁に入れる お餅。
かぼちゃでできた お餅なんだって。
これは和風味のあんかけ。
トロ〜として、ショウガ味がきいていて温まったわ。
美味しいお料理、サンキュ

楽しい音楽、美味しいお料理、
日曜の濱田屋は歌声でいっぱいになりました

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「地酒と地ワイン専門店 濱田屋」
神戸市東灘区魚崎南町4丁目15-13

営業時間: 8:30 〜 21:00
(濱田アルコール研究所・みみずくホール: 17:00 〜 21:00)
定休日: 日曜、祝日