時空を超えたお茶目主婦。
先週の木曜日まで来たよ。
木曜の最終章は、歩いて行ける「弘雅流製麺」
昔、川島なおみが、「私の血は赤ワインでできているの」と言っていましたが、
「おやよの血は大黒正宗、お腹は弘雅流製麺でできているの」
えぇ〜んです。この過食具合でお腹凹ませたら、かっこえぇやろな

いくちゃんでビバ貝柱

引導君、関西Wさんとバイバイ

テチテチ


いくちゃんを北上

「お〜ぃ、おやよの


テチテチ


「弘雅流製麺」
「こんばんは

わぁ〜、いっぱいのお客さんだ。お外でちょっと待ちました。
小学校の時、廊下に立たされた事なかった?
おやよはあったよ。一緒に立たされた子と廊下でもおしゃべりして。
また怒られた

おやよは醤油を食べるの。お気に入りです。
飽きない鶏のお汁にツルツル自家製麺。
チャーシューがたっぷりで女性には少し多目かな。
いつも最後の2枚が食べきれなくて、
丼の淵に2枚引っ掛けて、それをダーリンに食べてもらうの。
おやよが「今、弘雅流製麺でラーメン食べているよ」と

会社の人と六甲道で呑んでいたダーリンが、急いでやって来たよ。
おやよのチャーシュー2枚も食べ、塩ラーメンをペロリと食べておりました。
木曜は夫婦別々で活動しておりましたが、〆の弘雅流製麺で合流。
仲良く

めでたし。めでたし。
ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「弘雅流製麺」
神戸市東灘区住吉宮町6-14-12

営業時間: 18:00 〜 24:00 (ラストオーダー: 23:30)
定休日: 月曜
こんにちは。お返事遅くなってごめんなさい。
醤油味、美味しいですよ。
味が濃くなりましたか?
おやよは逆に薄くなって美味しくなったと思っています。
濃味のバロメーターは、夜中に喉が渇いて起きてしまうか? なんです。
確かに、以前の塩ラーメンは、ちょいと塩っぱいと思いましたが、
それも今は安定してちょうどいい塩梅ですね。
わぁ〜、お返事を書いていたら、また、弘雅流製麺の醤油ラーメンを
食べたくなってきちゃった(笑)