2008年11月03日

丸五アジア横丁 ナイト屋台

PA263152-0.JPG

3連休、相変わらず忙しいわぁ〜。
今、キッチンカウンターの MacBookでブログを書いていますが、
上を見上げると、換気扇のフィルターが黒くなっている がく〜(落胆した顔)
(おやよのキッチンはオープンキッチンで換気扇が天井からぶら下ってはるねん)
年末の掃除まで2か月。。。。。
中途半端な時期に、フィルターを変えるべきか、、、、、
見なかった事にするべきか、、、、、

で、なんで沖縄そばなんじゃ?

 
PA263140-0.JPG

もう先月のお話になっちゃいましたね。
10月26日(日曜日)グルハギで美味しい南インド料理を
お腹いっぱいに食べたの。
で、グルハギで一緒だった、かず@神戸っ子さんむちゃん、MOMOちゃんと
一緒に丸五ナイトに行こうexclamation って事で、
5名はテチテチ歩いて くつくつ 新長田の丸五市場へやって来たよ。

PA263138-0.JPG

えぇ、ビールがむっちゃ安くない?
ここは以前、神戸立呑文化研究会のみんなと研究しに来た、
丸五市場を出て正面の酒屋さん「加納商店」さんの自販機。
さ、みんな、大人の麦ジュースを買って、市場に突入じゃダッシュ(走り出すさま)

PA263141-0.JPG

わぁ〜、たくさんの人で賑わっているよ。目

     P1000585-1.JPG

あっ、お肉屋さんで何か焼いているよ。
ジュ〜ジュ〜と音のする鉄板をのぞてみると 目

PA263142-0.JPG

これください。
「ハイ、300円」
味噌たれで焼かれた焼肉なり。

PA263147-0.JPG

これは串にさして焼かれた、心臓だって。ホルモンね。

     P1000587-1.JPG

あら、違うブースでも鉄板で何か焼かれているよ。
ありゃ、お尻だけ出演。ごめんなさいね。
みんな鉄板の上に注目よ 目

PA263143-0.JPG

なんと、タンドリーチキンでした。
むちゃんがゲットしてきてくれたのよ。
ブースでインドの人が焼き焼きしていたよ。
上にソースもかかっていて、
マイルドなお味のタンドリーチキンでした。

     P1000588-1.JPG

「ミャンマーカレー」の看板が。
ミャンマーって、昔のビルマだよね。
ミャンマーにもカレーがあるんだね。

PA263144-0.JPG

これこれ 目
むちゃんが見つけてきたミャンマーカレー。
オレンジ色のカレーだよ。
お味は甘めなんでございます事よ。
海老が入っていて、海老の香りがしておりました。

PA263154-0.JPG

カメラマンの林家ぺー(ダーリン)は、
ひとりであっちゃこっちゃ歩いて色んな写真を撮ってきます。
ここは何のブースかな?
ここは韓国屋台だそうよ。

PA263146-0.JPG

おまたせ、とダーリンは丼を持って席に戻ってきたよ。
これはフォーですね。
なんだか甘い香りがするけど? これはなんぞや?
一口食べると、、、、、やっぱり甘い。
ダーリンは韓国屋台のブースでベトナムフォーをゲットしてきたようです。
国をまたいだコラボレーション。
韓国の方が作ったベトナム料理。

PA263150-0.JPG

おやよたちが席をとった向かいが「沖縄料理」のお店の前。
お店の人総出で、とっても忙しそうあせあせ(飛び散る汗)

     PA263148-1.JPG

これ、何のジュースかわかる?
「さとうきび」ジュースだよ。
生のさとうきびを見たのは初めて。
笹竹の茶色のような固いもの。
さとうきびを専用のミキサーに突っ込み、しぼってもらいます。
すると、甘〜ぃジュースができ上がり。
自然のジュース。これはたくさん飲んでも大丈夫ね。

PA263152-0.JPG

インド料理をいっぱい食べたのに、まだ食べるダーリン。
とっても元気ね。やっぱり麺が好きなのよ。
沖縄そば(ラフティー入り)をチュルチュル食べて、ごちそうさまでした。

インド料理からはじまり、丸五市場でキャンマー、ベトナム、沖縄と、
一日でいろんな国のお料理を食べる事ができました。
バーチャル海外旅行気分が味わえた夜でした わーい(嬉しい顔)

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
      にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


posted by おやよ at 11:30| Comment(0) | TrackBack(1) | グルメ(長田区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

グルハギ Vol.28 with 丸五市場アジア横町ナイト屋台祭り
Excerpt: 先週の日曜日にグルハギに行ってきました。 折しも当日は長田でコナモンのイベントや...
Weblog: ぐるぐるグルメ
Tracked: 2008-11-05 00:56