レディース&ジェントルマン

大変長らくお待たせいたしました。
ハギーさんのインド料理が始まりますよぉ〜。
ちょうど1週間前の、10月26日(日曜)のお話しでございます。
いつもさぁ〜、ハギーさんのインド料理は人気でさぁ〜。
おやよは調理班から体験して、
ワクワクドキドキ体験しながらインド料理を食べたいのよ。
だけど、今回は不覚にも調理班のエントリーが間に合わなくて、
料理を食べるだけだったのじゃ。
調理班のいいところは、
何が入っているのかな? どんな作り方をしているのかな?
と、料理は下手っぴでも自分の目で確かめる事ができる事でっせ。
あっ、MOMOちゃんがデザートを器に移している。
これがこの日の献立表だよ。
この日はイラストだったよ。
ちゃんと名前が入っていたよ。
これはイラスト通りに配膳した見本だよ。
えらいね。
おやよは、手前のお鍋から全部入れちゃって、
順番がバラバラになっちゃったよ。
これは、お料理ができるまで、みんで見本を

早く食べたいよぉ〜。みんな楽しみにしているのよ。
「ジュワッ


ちょっと待てよ。なんだかいつもとちょっと違うぞよ。
お目目に白身があって、顔が違うぞよ。
なんだか、目がちっこいぞよ。
ただいまより、インド料理のオンパレードが続くよ。
調理班の皆様、お疲れさまでした。
お豆、お野菜たっぷりも南インド料理。
どうぞ召し上がれ

これこれ、この右下のデザートのお菓子なんだけどさ〜、
ちょっとチーズっぽいお味。
だけど、すっごく甘いお菓子なんだよ。
インド料理にも甘いお菓子があるのね。
これはダーリンがよそってきたお皿だよ。
辛いのあり、甘いのあり、酸っぱいのあり。だからインド料理は面白いんですね。
ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


11/9と急ですけど。
久しぶりにグルハギに参加したいと思います。
ちなみ#20から参加してないので久しぶりです。
もう11/9の募集がかかってます。
なかなか競争率高いのが辛いところですが。
11/9の募集を募っているので参加します。
おはようございます。お返事遅くなってすみません。
いつもエントリーがあっという間に埋まってしまって。。。
9日ですね。でも、残念ながら、うちは先約が入っていて今回は行けないのです。
次回は行けますように。。。。。