2008年10月26日

久々に松屋酒店へ

PA222936-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日は日曜日。お出かけから帰ってきたよ。
夜は結構寒いのよね。ブーツを履いて出かけたけど、体が冷えちゃったわ ふらふら
朝お風呂入ったけど、寝る前にもう1回お風呂に入ろうっと いい気分(温泉)

そうそう、先週水曜日の続編。
ダーリンと濱田屋さんでツバスと国産松茸を食べた後は、、、

 
     PA222950-1.JPG

徒歩1分半の「松屋酒店」さんへ。
魚崎にはいぃ酒屋さんが多いわよ。
なんてったって酒蔵の街ですからね。
酒蔵の杜氏さんや、大手酒造メーカー関係の人も来る酒屋さん。
やっぱりここは、地元の蔵「櫻正宗」をいただきましょう。
尿酸値の高めのダーリンはビールより日本酒党なんですよ。

PA222940-0.JPG

「今日のおすすめは何かしら?」とメニューボードを見ると、、、、、
常連さんが「アオリイカあるよ」
わぉ、アオリイカは今が旬。秋になったらみんな釣りにいくのよね。
澤田さんの今日の収穫ね。釣りたてのアオリイカ。
細かい切れ目を入れてくれているよ。仕事が細かいですね。
さすが、釣りキチ三平がいる酒屋。
常連さんたちは釣り好きな方が多いの。

PA222945-0.JPG

アオリイカのゲソも焼いてもらったよ。
レモンをギュとしぼってどうぞ。

PA222946-0.JPG

ダーリンが食べていた「細もずく」
釣りたての魚に、地元のお酒。
常連さんの楽しいおしゃべり。
あぁ、ご機嫌さん。
「ごちそうさまでした」
また来るね わーい(嬉しい顔)手(パー)

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
      にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「松屋酒店」
    神戸市東灘区魚崎南町8丁目1-17
    電話 078-441-4820
    営業時間: 〜 21:00 (立ち呑み: 16:00 〜 21:00)
    定休日: 日曜 (祝日も休みの場合があります)
    ※ コース料理 (おまかせコース、フレンチコース) は 要予約
posted by おやよ at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 松屋酒店(魚崎) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。