2008年08月23日

土曜、一日の行動

P9000143-0.JPG

今日は土曜日。
朝から起きて、お風呂に入って いい気分(温泉) 魚崎駅に10:30分集合。
なんたって、今日は「神戸立ち呑み文化研究会第3回例会」が、
おやよの地元の魚崎であるから、俄然ハッスルグッド(上向き矢印)

まず、メンバーみんなで魚崎駅で待ち合わせ。

1それから「櫻正宗」さんの酒蔵見学。
2櫻宴で例会、日本酒クイズなんかもしたよ。
32次会はおやよのホームグラウンド「濱田屋」さんで。
  みみずくホールに34名入りました (新記録)。
4その後、御影に移動して、「ライオン堂」さんのワンコイン。
5その後、新長田に移動して、長田「丸五ナイト」
6その後、丸五市場手前の「加納商店」
7ファイナルは長田の「ゆき」で、そばめし と ぼったこ るんるん

皆様、お疲れさまでした。
詳細は明日からゆっくりと報告させていただきまする。

本日のおかめのおやつは、キティーちゃんのクリームパンでございます。


posted by おやよ at 23:20| Comment(6) | TrackBack(0) | おやつ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
ライオン堂から離脱させていただきましたが・・・
その後も、かなりツアーな一日だったようですね(笑)。

ダーリンさんはじめ、世話役の皆さん、ありがとうございました。

では私も寝ま〜す(笑)。

Posted by くぼっちゃん at 2008年08月24日 00:51
あらら、7番目以降がないのが不思議ですね。
次のコメントで、隠し玉がでてくるのでしょうか?
Posted by ファルコン at 2008年08月24日 11:39
昨日はお世話になりました。
楽しかったです。

うちの近所のやっちゃんのお好み焼きが人気あることが分ってビックリしました。今度食べに行ってみます。

Posted by なか at 2008年08月24日 19:07
くぼっちゃん様

こんばんは。くぼっちゃんは濱田屋さんからの参加でしたね。
どう、よかったでしょ。みみずくホール。
立分研のためにあるかのようなスペース。
おやよもエアコンの付いていた壁の壁ぬりを手伝ったのよん。
愛着も一塩ざんす。
レジ横には午後16時ぐらいから濱田屋さん特製の肴のお皿が並ぶのよ。
さて、この会の研究員は、濱田アルコール研究所で研究するのか、
みみずくホールで研究するのか、、、、
一度データを出してみたいものです(笑)
Posted by おやよ at 2008年08月24日 22:50
ファルコン様

こんばんは。
ファルコンさん、お疲れ様でした。
お疲れは出なかったでしょうか?
おやよは元々、体調が今ひとつだったのに、俄然ハッスルしちゃって、
櫻正宗さんの試飲の一口でスイッチが入り、元気全開モードで
長田のそばめしまで突っ走りましたよ(笑)

7番目を言うならば、新長田から電車で帰り、阪神御影で下車して、
ライオン堂に忘れた傘を取りに行った事でしょうか(笑)
Posted by おやよ at 2008年08月24日 22:56
なか様

こんばんは。なかさんブログのアップ、お早うございまする。
おやよは画像をたっぷり撮りましたので、
アップには少々お時間がかかりそうでございまする。
なかさんの地元、やっちゃんのお好み焼き。
兵庫駅周辺ツアーでやっちゃんを組み込みましょう!!
Posted by おやよ at 2008年08月24日 23:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック