2014年06月30日

ラーメン・まぜそば 縁 @ 灘・岩屋



P6140723C-0.jpg

半月前の6月14日(土曜)に食べたラーメン報告でーす。
6月の初旬だったかな。。。酒亭ひろさんの筋にラーメン屋さんができてる。
とダーさんが早速食べに行ったようです。
美味しかったから
おやよも連れて行ってあげるよ。
JR灘駅の南側へ

まぁ、続きを読んでおくれやす。

posted by おやよ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日曜のお昼はおうちでパスタ♪

P6290908C-0.jpg

昨日、日曜のおうちランチでーす。
昨日もいいお天気で暑かったよね。我が家は娘は昼前におでかけ。
中年夫婦で家ごはん。。。あ〜会話ないわ。
休みの日、ダーさんはお外に行ってラーメン食べるのが好きなんだけど、
こ〜暑いと、熱いラーメン食べるのもしんどいわ。
家でパスタに挑戦。おやよの秘密兵器。
キューピーの業務用パスタソース。コストコでゲットしたんだ。
これ、とっても便利。バジルソースはゆで上がったパスタに
パチンとパスタソースのケースを割ってかけて和えるだけ。
カルボソースも同様です。少しのカスタマイズ。黒コショーをかけて、少しお砂糖を入れてっと。
自分風の味にしております。
バジルソースは冷奴にかけても美味しいよ。
ワインは土曜に行った友人のおうちパーティでいただいたドイツワイン。
甘くて美味しいよ。
posted by おやよ at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(一家総出弁当)

おはようわーい(嬉しい顔)
お久しぶりのブログ更新メモ
毎日、ごはんをセッセと作って写真は撮っているんだけど、
なかなかアップする時間がないんだよね。。
って、どんだけハードな仕事しとるねんっ!と思われるかしらん。
全然、ハードじゃないのよ、私が怠けているだけなのさ。
家事は段取り命。毎日、おデコ(前頭葉)に色々なタスクバーが出ていて、
優先順位の高い事からこなしていっております。
今日の優先順位はアミ先輩のお世話だな。月末なので、仕事も締め切りがあるし。
明日から7月。下半期がスタートだね。
しかし、年々1年が早まってきているわん。
P6300917C-0.jpg
今日のお弁当 ゴーヤチャンプル(昨晩の残り)
       冬瓜とどんこ、ニンジンの煮しめ
       ハーブウインナー
       大葉入り卵焼き

   ご飯は 玄米+梅干し+自家製茄子のぬか漬け
おまけ画像は私のお弁当
P6300918C-0.jpg
もひとつおまけは娘のお弁当
(いつもは娘本人が作っていますが、今朝はついでに作ってやりました)
P6300920C-0.jpg
posted by おやよ at 08:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月23日

お好み食堂 五郎っぺ屋 @ 新大阪駅



IMG_2022C-0.jpg

6月の初旬、新大阪駅に五郎っぺ屋がオープンすると、
お呼ばれに行ってきましたよ。
お好み食堂とありますが、食いしん坊に嬉しい、
お好み焼き以外にもいっぱいメニューがありましたよわーい(嬉しい顔)


まぁ、続きを読んでおくれやす。

posted by おやよ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(大阪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月22日

初夏の夜は家呑みがいいね(夏野菜満載)

P6220857C-0.jpg
こんばんはわーい(嬉しい顔)
今週末、私は金曜の夜から土曜に色々遊んだよ。
まずね、金曜の夜はダーさんと三宮デート。
日本酒好き同士。播州の地酒専門店「ひの」ってお店に行ってきたよ。
灘の地酒から明石、加古川、姫路の地酒がてんこもり。
マスターも面白い方でいいお店でしたよ。また行きたいな。
その後は、元町の熊澤に行って、ココでも日本酒を色々きかせてもらい。
伏見の地酒をゲット
P6220864C-1.jpg
そして、土曜日は岩国の地酒、「雁木」の会へ行ってきました。
蔵元さん全員集合で、楽しい会でしたよ。小さな蔵ほど、飲み手の人との
交流を盛んにしてほしいですね。手造りですからね。
地酒好きはダーさんの影響です。
昔から日本酒好きのダーさんですが、家のみでもやっぱり日本酒だな。
地元の酒屋さんや、阪神デパ地下のお酒売り場などで、お酒買ってます。
来週は秋田の地酒の会に行ってきまーす。
家呑みであわせるおかずは、実に家庭的なものばかり。。。。
今夜は、焼き茄子。アボカドとトマトのバジルソース。
納豆、ミックスホルモンの味噌煮。ね。とっても簡単なおかずばっかり。

P6220867C-1.jpg
今日は熊澤でゲットした蒼空の純米酒を。
伏見のお酒です。家呑みにもちょうどいい。家庭料理にも合うお酒だね。
我が家の野菜室はお酒の瓶でいっぱいです。。。
そろそろお酒専用冷蔵庫がいるよね。。。

体調の悪いアミ先輩ですが、週末は私と一緒に寝ております。
今夜からまた酸素室でおねむですが、お人と一緒で、ワンコの心臓肥大も
小さくはならないようです。
これから暑い夏が来るけど、がんばって夏越そうね。
posted by おやよ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月19日

新緑の夜は家呑みがいいね

P6180776C-0.jpg
昨晩の夕食ね。
昨日、私は19時すぎには帰って来れました。
ダーさんも早めに帰宅できたので、久しぶりに20時から夕食。
いいよねぇ〜〜〜。のんびり家呑み。
P6180779C-1.jpg
ビールでまずは「お疲れさま」で乾杯。
おかずは、冷凍豚肉をレンジで解凍してさ、
ピーマンをカットし、フライパンで炒める。青椒肉絲。
トマトをカットして、キューピーのバジルソースをかけただけ。
毎晩食べてる納豆はオクラとアミ海老入り。
冷凍もずくを解凍して、オクラを刻んでポン酢をかける。
〆は梅干しいり煮麺を。
すっぱい、あっさりしたもんが増える夏献立。
これでは夏バテしちゃうよね。肉も食べなきゃ。。。。
P6180781C-1.jpg
夏らしいお酒。軽めだけど、私好みの甘め。
玉川。純米吟醸 無濾過生原酒
キンキンに冷して飲んだよ♪
posted by おやよ at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(粗食3点セット)

おはようわーい(嬉しい顔)
昨晩は、久しぶりに20時に夕飯を食べられた。
最近、食べ出しが21時を過ぎる事が多かったからさ。
アミ先輩の調子が悪くて、夜は出来るだけ家御飯で在宅するようにしてるんだけど、
早い御飯はいいね。夜ゆっくりできるもの。
昨晩は、のんびり過ぎて、22時ぐらいにはベットでコロンしてしまい、
そのまま熟睡、中途半端な夜中の2時に目が覚めてえらこった。。。。
そんな朝、昨晩の残りのおかずと、卵焼きだけのお弁当
でも、自家製ぬか漬けがあるから、なんとかなるよね。
辛抱しなはれっ
P6190785C-0.jpg
今日のお弁当 青椒肉絲(豚肉で)昨晩の残りね
       アミ海老入り卵焼き

   ご飯は 玄米に梅干し、らっきょ、ぬか漬け3点セット
posted by おやよ at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月17日

ダー様お弁当(ふ、ふ、蓋が閉らぬ、、、)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は5時から起きてるんだわさ。
隣の義母のマンションの工事が入るので、立ち会いのため、
今朝だけ仕事前に業者さんに鍵を渡しに。。。。
そんな朝、これまたどやっ感満載のお弁当となりました。
昨晩の残りものや、鯖の焼いたのを投げ込んだ感じです。
今夜は会社の飲み会もあるので、帰宅が遅くなるんだわさ。
晩ご飯は、、、、う〜〜ん、23時から作る事になるのやら、、、
ダーさんはどっかで食べてきなはれ。。。
P6170773C-0.jpg
今日のお弁当 豚肉とオクラの炒めもん
       ネギ入り卵焼き
       鯖のカレー粉焼き

   ご飯は 玄米+新しょうが、梅干し

おまけ画像は私のお弁当(どーにも、こーにも、蓋が閉らぬ。。。)
P6170772C-0.jpg
posted by おやよ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(ふ、ふ、蓋が閉らぬ、、、)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は5時から起きてるんだわさ。
隣の義母のマンションの工事が入るので、立ち会いのため、
今朝だけ仕事前に業者さんに鍵を渡しに。。。。
そんな朝、これまたどやっ感満載のお弁当となりました。
昨晩の残りものや、鯖の焼いたのを投げ込んだ感じです。
今夜は会社の飲み会もあるので、帰宅が遅くなるんだわさ。
晩ご飯は、、、、う〜〜ん、23時から作る事になるのやら、、、
ダーさんはどっかで食べてきなはれ。。。
P6170773C-0.jpg
今日のお弁当 豚肉とオクラの炒めもん
       ネギ入り卵焼き
       鯖のカレー粉焼き

   ご飯は 玄米+新しょうが、梅干し

おまけ画像は私のお弁当(どーにも、こーにも、蓋が閉らぬ。。。)
P6170772C-0.jpg
posted by おやよ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月16日

新緑の夜は家呑みがいいね(子供不在の父の日)

P6150759C-0.jpg
月曜日、始まりましたね。
梅雨に入っているんだけど、いつ雨降るんでしょうね。。。。。
さてと、日曜はお昼寝をしっかりしたので、夕飯ゆっくりスタート。
大学生の娘も最近アルバイトを始めて、夕食は別になることが増えました。
中年夫婦2人で晩酌です。

P6150760C-0.jpg

この週末、土曜は一日おでかけ。日曜は家の片付けしたので、買い物してないので
ありもんでこちょこちょと。。。
豚肉に片栗粉絡めて、玉ねぎと一緒に炒めて、甘酢で味つけたら
さっぱりして美味しかったよ。
小松菜も梅肉とおかかでさっぱりと。
6月、酸っぱいもんが恋しい季節ですね。

P6150763C-0.jpg

日曜の夜、少しずつ残っている地酒3本シリースで飲み干しましたよ。
水曜の瓶の日はゴミ袋が重いぞよ。
posted by おやよ at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(ぬか漬けマフィン)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝はアミ先輩とピコがとんでも時間に夜泣きしちゃって、
夜中の3時よ!3時。
リビングにトコトコ、「こらぁ〜〜〜ちっ(怒った顔)ねんねしなさぃっ!!」とダーさんが怒りに行き
そのまま、ダーさん眠れなくなっちゃったようです。
そんな朝はマフィン弁当。私も寝不足に。。。。
最近始めたぬか漬け物はさんでみたよ。
お味はいかに!!今夜のダーさんの感想聞いてみるわ耳
P6160764C-0.jpg
今日のお弁当 自家製ぬか漬け(なす、ニンジン)大葉でぬか漬けマフィン
       きゅうり、トマトでサラダマフィン
       目玉焼きで卵マフィン
       ミートボールとトマトサラダ
posted by おやよ at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新緑の休日は昼酒がいいね(父の日に)

P6150754C-0.jpg
おはようわーい(嬉しい顔)
昨日は父の日。我が家は特別なこともせず、いつもと一緒。
土曜日は夏物の着物を着てお出かけしたよ。
着物もなんとか自分で着られるようになりました。
1日おでかけで楽しんだ翌日は、隣の義母のマンションの整理に行ってきた。
義母のマンションも仮住まい。本宅は滋賀県にあるからね。
老人の一人暮らしの荷物だけれど、老い支度ちゃんとしていた人でも
ちょこちょこ荷物があるんだ。マンションの改装工事も重なって
これを機に荷物の整理をしております。

P6150755C-0.jpg
午前中、ダーさんと隣のマンションの整理に行ってと。
お昼は簡単に冷蔵庫にあるもんで、昼飲みを。
13時から子供のお友達が遊びに来るとのこと。
私達はダイニングで昼酒を。
その後は、自分達の部屋に入り、ワンコとお昼寝タイム。
ウトウト。子供の部屋から友達との笑い声なんかを聞きながら3時間の昼寝へと突入。
なんとも気持ちいい日曜の午後でした。

P6150756C-1.jpg
子供も大学2年生。交友関係も広がリ、アルバイトも始め、
充実した学生生活を楽しんでいるようです。
お父さんは嬉しい反面、ちょっと寂しのかも
posted by おやよ at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月15日

新緑の夜は家呑みがいいね(冷しゃぶそばサラダ)

P6120711C-0.jpg
こんばんはわーい(嬉しい顔)
日曜の夜、昼寝もしてあるし、ハッスルしてブログアップ。
これは木曜の夕食ね。
最近、なかなかブログアップができませぬ。めちゃくちゃ忙しいわけでもなし、
体のリズムがちょっととりにくくなってるのか。。。
これって更年期障害?今、更年期症状って言うみたいね。
別に仕事休む事もないし寝込むことないけれど、なんだか、スピードがのんびりなんだよね。
だけど、実社会は忙しいからさ。色々大変ね。
P6120714C-1.jpg
家に帰ってら、ちゃんと御飯は食べたいのよね。
アミ先輩の調子もあんまりよくないからさ、できるだけ夜は家にいてやろうかと。
家飲みが充実するのはそんな家族のライフイベントによることが多いよね。
でも家呑み充実でよかったことがいっぱいあるよ。
大好きなそばの食べ方バリエーションが増えたこと。
P6120716C-0.jpg
まず、薬味ななる野菜、きゅうり、トマト、玉ねぎスライス、好きなもん作ってちょうだい。
そこに、豚しゃぶよ。
で、胡麻ペースト買っておくと便利よ。ペーストと出汁とおろしショウガで
美味しい蕎麦しゃぶのタレの出来上がり♪
P6120715C-0.jpg
こんな日は野菜室に冷してある日本酒が飲みたくなるもんだ。
阪神デパ地下でゲットした稲田姫と山形の地酒。
床でスヤスヤ寝てるワンコを相手に中年夫婦で日本酒飲んでます。
posted by おやよ at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(真夜中のチキンカレー)

こんばんはわーい(嬉しい顔)
お久しぶりのブログ更新。
毎日、地味につつましくごはんは作って食べているんだけど、
ブログアップする時間がちょこっとなかったんだ。
先週の水曜日、夜遅めに、急にチキンカレーが作りたくなって
チマチマ、玉ねぎ3個分のすりおろしと、トマトで地味にチキンカレー作ったんだ。
忙しくて時間ない時に限って、手間物作ったりするんだよね。。
手間と時間をかけたカレー。子供も夜中にもかかわらず、美味しいとペロリと食べてくれたよ。
家族って正直。手間物はちゃんとわかってくれるんだよね。
そんな真夜中のチキンカレー。
せっかくだから翌日はお弁当に。
こんな時、ジップロックのスクリュー蓋が便利。汁物一切もれません。
ダーさんも、帰って開口一番「美味しかったよ」
これからカレー弁当もありだね手(チョキ)
P6120710C-0.jpg
木曜のお弁当 真夜中に作ったチキンカレー
       真夜中に作ったマカロニサラダ
       玄米に鯖の味噌煮+らっきょ+小松菜炊いたん
posted by おやよ at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月09日

ダー様お弁当(初夏らしいぬか漬け)

おはようわーい(嬉しい顔)
すっかり暑くなっちゃって、リビングは扇風機大活躍!
寝室は少しだけ窓を開けて寝ております。蒸し蒸しするね。
さてと、業務スーパ−のぬか漬けの素なる便利グッズを教えてもらってさ。
タッパ1つで出来る、便利ものよ。
1袋を450ccの水で混ぜまぜして、胡瓜、茄子、ニンジンを入れこんで、
タッパの蓋をして冷蔵庫で夜中の間お眠りあそばしたら、翌朝、ぬか漬けの出来上がり。
実家の母はこの季節、シンクの下の瓶を出してきて、
よくぬか床に手をつっこんで混ぜまぜしていたのよね。
で、失敗して、前の川で瓶ごと洗ってはった。。。。。
シンプルだけど、メンテナンスが難しい、ぬか床。
私のタッパぬか床、何日がんばれるかしら。
また、報告しますね♪
P6090684C-0.jpg
今日のお弁当 もずく入り卵焼き
       オクラ、ニンジン、エリンギのカレー粉炒め
       鶏肉の焼いたん

   ご飯は 梅干しと一緒に炊き込んだ玄米
       タッパでぬか漬け きゅうり、茄子、にんじん
おまけ画像は私のお弁当
P6090685C-0.jpg
posted by おやよ at 07:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月05日

新緑の夜は家呑みがいいね(稲田姫)

P6040644CC-0.jpg
昨晩の我が家の夕食ね。
昨日、阪神デパ地下に行ってしまったのよ。
あそこは禁断エリア。酒売り場は全国の地酒蔵が試飲販売しています。
そこで、島根の稲田姫が来ていたよ。
このお酒、東京に行った時、お江戸のちゅちゅむ君が連れていってくれた
品川駅近くのお店で飲んだお酒。
P6040646C-0.jpg
関西には流通していないんだよね。
色々試飲させてもらい、1本ゲット。
今夜は炙り〆サバにするんだ。と営業さんに伝えると、
純米吟醸が合いますよ。とお勧めの1本を。
あとはアボカドとゆで卵のサラダ。
鶏肉と軟骨をブレンダーで和風ハンバーグ。
それをつくね汁にもしたよ。
P6040649C-1.jpg
上品な味。ごうりき米で作られたお酒。
10日まで阪神デパ地下で試飲販売されているので、
もう1回、行ってこようっと♪
posted by おやよ at 12:00| Comment(1) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(もずく入り卵焼き)

おはようわーい(嬉しい顔)
今日は直行で営業先に行くので、ちょっと朝が早い出発ダッシュ(走り出すさま)
梅雨2日目。こんな日は大きな傘をもって、足もとが悪いんよね。。。
冷えちゃうわん。。。。
お昼は移動中になるので、私は外食。
ダーさんのみお弁当。
昨晩、阪神デパ地下で買った大量の沖縄もずく。
出汁巻きに入れて焼いてみたよ。
P6050652C-0.jpg
今日のお弁当 もずく入り卵焼き
       鶏もも肉+軟骨で和風ハンバーグ
       豚肉とピーマンの炒めもの
       醤油豆

   ご飯は 玄米+紅しょうが+梅干し
posted by おやよ at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月04日

新緑の夜は家呑みがいいね(鉄分5日目)

P6030635C-0.jpg

昨晩の夕食ね。
ちょっと近所にオープンした中華バルに寄ってからの夕食だったので、
ちょっと量は少なめね。
鉄分不足は深刻で疲れやすくなっちゃうのよね。
これか食事で変えていかなきゃ。せっせこレバーを食べております。
お医者さん曰く、鉄分は植物性より肉で摂った方がいいよ。とのこと。
野菜では小松菜をよく食べるし、肉っけは牛、鳥、豚、とせっせこせっせこ。
阪神デパ地下の肉売り場へ通っておりますよ。
お魚の赤身なんかもいいらしいね。
密かな我が家のヒットは阪神デパ地下の豚レバーカツ。これ美味しいよ。
後は野菜サラダをたっぷり付けてっと。
ちょっとは鉄分補給できたから。
今夜は何にしようかな。
お酒は滋賀の地酒。松の司を選びました。あぁ〜〜美味しい♪
posted by おやよ at 14:00| Comment(1) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(寝坊して焼き飯)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝はアミ先輩とピコがリビングでギャン鳴きしちゃって、、、、、
最近暑いから、リビングの入り口をサークルで出られないようにしていて、
風が通るようにしているから、
ワンコ達が起きたら、うるさいのなんのって。ふらふら
しょうがないから、ベッドルームに入れてやりました。
案の定、2度寝しちゃって、寝坊です。
これはヤバす。。。。冷えた玄米を炒めて、レタスと紅ショウガで味付け。
昨晩、阪神デパ地下で買っておいた、豚レバーカツをつめてできあがり。
昨晩、サラダに入れ忘れた茹で卵が大活躍。
あと2個残っているから、今晩は卵サラダにしようっと。
P6040640C-0.jpg
今日のお弁当 阪神デパ地下の豚のレバーカツ
       鳥レバーの山椒炒め(これも阪神デパ地下の鳥鹿で買ったよ)
       ゆで卵
       小松菜炊いたん

   ご飯は 玄米焼き飯(レタス+紅しょうが)

おまけ画像は私のお弁当
P6040641C-0.jpg
posted by おやよ at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

ダー様お弁当(野菜てんこ盛り)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は野菜室の小松菜やかぼちゃを食べ切らないと。。。。
貧血が発覚してから、小松菜やレバーを食べるようにしております。
葉っぱものはまめに買い足さないとね。
6月は食中毒とか気をつけないとね。
しっかり冷してからおかずを詰めてまーす。
今朝もジッとっと汗ばみますね。
今日もジャケット着用は無理っぽいね。
P6030632C-0.jpg
今日のお弁当 アミ海老入り卵焼き
       豚肉とピーマンの炒めもん
       かぼちゃをレンチン
       小松菜のおひたし

   ご飯は 玄米に胡麻+梅干し
おまけ画像は私のお弁当(娘は今日は学食で食べるそうな)
P6030633C-0.jpg
posted by おやよ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。