2013年10月30日

かこもでかこり中♪パート2

2013103018260000.jpg
やっぱり好きだ!

濃い酒!!
posted by おやよ at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かこもでかこり中♪

2013103017520000.jpg
岐阜の地酒

スッキリ飲みやすいよ。

かこもで新規日本酒開拓中
(^_-)
posted by おやよ at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

麺屋7.5Hz 駅前第二ビル

2013103012120000.jpg
今日のランチは並で500円
時々、無性に食べたくなります。

太麺、醤油味、青ネギ、シナチク、ペロリ肉。

テーブルコショーをパッと振って食べるのが私流
posted by おやよ at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

秋の夜長は家呑みがいいねパート25

PA294731C-0.jpg
10月29日の我が家の夕食です。
上等の九条ネギをいただいたのよ。
たっぷりの量があるから、これはどう料理しようか。。。
ひらめきたっぷり刻んで鍋に投入だ。
ネギは体ポカポカになるよ。
我が家はみんなネギが大好き。
味噌仕立てのお鍋に大量の九条ネギを投入!
PA294729C-0.jpg
おっさん臭い鍋ですが、
大学生の娘も「美味しい〜」といっぱい食べておりました。
味のアクセントに韓国とうがらしを投入。
ちょこっとピリっとなってポカポカ倍増!
PA294727C-1.jpg
副菜には小松菜と魚肉ソーセージの炒めもん
ししゃも、らっきょ
合わすお酒は私のデイリー酒
香川の地酒 悦凱陣
これ、地元にしかおろしてないみたいで、、、
そのまま常温で美味しいのよ。濃いすぎず、普段のお酒にもってこい。
来月、香川に行くからまた買ってきまーす。
PA294730C-0.jpg
我が家の酒器ストーリー
手前のお猪口は
愛媛の酒蔵 銀河鉄道の酒蔵見学に行った時に杜氏さんから頂いたもの。
片口は 佐用町で活動されている陶芸家 大嶋さん作
22年間で色んな酒器が増えました。わーい(嬉しい顔)
すべてに思い出があります。
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(緑強し)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は娘もお弁当も作っていったので、
私のお弁当のごはんが足りなくなっちゃったふらふら
ダーさんピン弁当です。
冷蔵庫に豚肉があったな。。。モバQ
がく〜(落胆した顔)はっ!無いっ
娘が焼肉にして弁当のおかずにしたようだ。。。ドコモポイント
肉っけのない地味弁当か。。。。
ひらめきカニかまがあるじゃないか!
ピーマンとしめじとカニかまを炒めてお醤油で味付け。
小松菜炒めて卵でとじた。
野菜はたっぷりとれるでしょう。
明日はハロウィン。かぼちゃ丸々1個買ってます。
どんな料理になるのやら。。。。。
PA305505C-0.jpg
今日のお弁当 小松菜と卵とじ炒め
       ピーマン、しめじ、カニかまの醤油炒め

   ご飯は 玄米+巨大梅干し+瀬田しじみ佃煮

おまけ画像 丸々1個のかぼちゃ
PA305509C-0.jpg
posted by おやよ at 08:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。