
今朝は久しぶりにダーさん弁当日。
真夏のお弁当はちょっと心配なんだよね〜〜。
だから外に出て食べてくれた方が安心かも。
毎朝住吉川を歩いてます。もう4か月目に突入。
こんなに続いているのは初めて。
いつも3日坊主だったんだけど、春から始めた住吉川歩き。
毎日歩いていると、川の植物や生き物の変化を日々観察できて、
面白いよ。毎朝会う人も増えたし。挨拶する人も増えたよ。
娘の弁当を作らなくなってから、朝のウォーキングから帰ってきたから
弁当作り。以前よりは時間の余裕はできたけれど、
できるだけ短時間で。
フライパン1つで作るようにしている、
卵焼き用フライパンで卵焼きを作り、そのあと、鶏肉を油をひかずに焼く。
火が通ったら余白の部分にウインナーとオクラを入れて焼く。
仕上げに吉田のグリメソースをからめて出来上がり。
洗い物は卵焼きフライパン1つ。
ダーさん弁当の日は私も弁当持っていきまーす。
今日のお弁当 卵焼き
鶏の照り焼き
ウインナー
オクラ
ご飯は 白米+16雑穀米に梅干しセンター