2013年06月12日

ダー様お弁当(厚切りベーコン)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は風が気持ちいいよ。
関西に台風は来ないみたいねモバQ
お天気カンカンですよ晴れ
今日のお弁当は厚切りベーコンと小松菜を炒めてみた。
ベーコンの塩分で味付けはなっしんぐ。
ごはんは、炊飯器に梅干しを入れて、ぐちゃぐちゃ混ぜて
ごはん全体に梅干しエキスを絡ませます。
御飯のセンターに梅干し1個飾るより
こうすると食中毒予防になるようです。
P6123200-00.JPG

今日のお弁当 厚切りベーコンと小松菜炒め
       ポテトサラダ
       プチトマト
       卵焼き
       焼売

   ご飯は 白ごはんに梅干しを絡ませました
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お久しぶりのグレープフルーツスムージー

P6123198-11.JPG

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝はグレープフルーツを入れましたよ。
果物売り場に一斉に並ぶのは5月。
グレープフルーツは海外からの輸入もの。
やっぱり旬があるんでしょうね。
今、スイカもそろそろ並びだしましたよ。
スムージーに入れようと思うんだけど、種をどうしようか。。。
種も一緒に飲んでしまえっあせあせ(飛び散る汗)
キウィも皮ごと飲んでるんだしね。
大丈夫だわーい(嬉しい顔)
P6123199-11.JPG
グレープフルーツ、バナナ、タア菜。
甘いと酸味。とっても飲みやすく、色も綺麗なグリーンスムージーの出来上がりるんるん
posted by おやよ at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | スムージー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

住吉川からのお便り♪

201306120543000.jpg

風が気持ちいい朝 (*^^*)

青サギさんが一羽ひっそり佇み中 ( ̄^ ̄)

posted by おやよ at 05:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月11日

ダー様お弁当(梅雨はあっさり新ショウガ)

おはようわーい(嬉しい顔)
朝から雨がポツポツの神戸の朝。
梅雨だもんね。雨降るのはしょうがないわな。
そんなジメった日はしょうがないけど、
御飯に岩下のショウガを混ぜまぜしてさっぱりさしましょうよ。
昨晩も、酢をいっぱい使って手羽元を炊いてみた。
体が酸っぱい系を求めているようですね。
そんな時は素直に酸味を採りましょうよ。
この季節、食中毒も気をつけなくっちゃ。
一般家庭からはあまり出ないけれど、
私はずぼらだから気をつけなくちゃ。
P6113195-00.JPG
今日のお弁当 鳥レバーの山椒煮
       タア菜の茎炒め
       豚肉のアスパラ巻き揚げ(シーアの総菜)
       プチトマト

   ご飯は 白ごはんに岩下の新ショウガ切って混ぜてみた。
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タア菜でグリーンスムージー

P6113192-11.JPG

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は起きるのに少々、手こずった。。。。
いつもなら、5時にパチリと目覚めるのに、
ベッドの上で30分ぐらいゴロゴロ転がっていた。
体にエンジンかけるために、まずは朝、緑茶を1杯飲みます。
おばん臭いけれど、この朝一の緑茶。美味しいのよ。
以前はお水を飲んでいたけれどね。
で、スイッチ入ったら、住吉川パトロールに出ます。くつ
スムージー飲む前後40分は何も食べないのがいいらしいのね。
で、ランニングの後、丁度40分ぐらいで帰ってくるから、
レッツ、スムージータイム。
今朝はタア菜と瀬戸田レモンと言う広島産レモン、キウイを入れてみたよ。
P6113194-11.JPG

お見事!タア菜とレモンできれいなグリーンが出たよ。
この瀬戸田レモン、海外産レモンより、酸味がより効きますね。
なかなか酸っぱい梅雨時期に相応しいスムージーとなりました。るんるん
posted by おやよ at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | スムージー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

住吉川からのお便り♪

201306110649000.jpg

今朝は雨がポツポツ降り始めてます。

河口近くの花壇にアリストロメディア咲いてるよ (^o^)

鴨ん子、大きくなってますよ (*^^*)

posted by おやよ at 06:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月10日

ダー様お弁当(尼米蒲鉾)

おはようわーい(嬉しい顔)
今日のお弁当は練り物よ♪
昨晩ね、尼崎の杭瀬商店街へ行ってきたよ。
尼米蒲鉾店ってのがあるんよ。
そこで夜からはお店の蒲鉾を炭火で軽く炙って
一杯飲めるようになってるの。
昨晩は大黒正宗の「黒」を飲んできたよ。
そして、帰りは蒲鉾を買って帰る事ができます。
美味しかったから早速、きくらげ天としょうが天をゲット。
あとね、鱧の皮も売っていた。
さすがか蒲鉾屋さん。卵焼きに入れたら
いい味が出て美味しくできたわよ。
今夜はこれを胡瓜もみしてみようっと。

P6103191-00.JPG

今日のお弁当 杭瀬商店街の尼米蒲鉾 キクラゲ天/しょうが天
       鱧の皮で卵焼き

   ご飯は 韓国ふりかけのりでまぜ御飯
       蜂蜜梅干しセンター
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おっさんスムージー(長芋)

P6103188-11.JPG

おはようわーい(嬉しい顔)
6月10日月曜日。
梅雨のど真ん中のはず。。。
今年はあんまり雨が降らないね。。。
先週カンカン照り日が多かったけれど、
今週はやっと雨が降るようですね。
雨は苦手だけど、やっぱり降っておかないと、
お米や野菜、生きるために必要なものが採れなくなっちゃう。
今朝は長芋を入れてみた。パワー爆裂になるかしら。。。
今週は一気にドライブかけて、色んな仕事を片付けたいの。
今日は一日PCの前でにらめっこの日になりそう。。。
メガネで出勤だね。

P6103189-11.JPG
キウィ、長芋、りんご。
色は淡いが、、、もったり具合はなかなかのもんでっせ。
えぇ〜仕事しまっせ〜〜〜〜。なオッサン風スムージーの出来上がりるんるん
posted by おやよ at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | スムージー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

住吉川からのお便り♪

201306100540000.jpg

朝5時台でも、たくさんの人がランニング中 (*^^*)

今朝は2号線からパチリ (^o^)

posted by おやよ at 05:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月09日

尼米蒲鉾店 \(^-^)/(はんぶんこ)

201306092119000.jpg

杭瀬本町商店街の蒲鉾屋さん。

夜はお店のはんぶんこが飲めるスペースに。

今夜は大黒正宗の黒をいただきながら。

お店の横っちょで蒲鉾食べながら飲めるよ \(^-^)/

杭瀬駅近く (^o^)

住所:尼崎市杭瀬本町2-2-22
電話06−6481−1605
定休日:木曜日
posted by おやよ at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(阪神間) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かかって来いやぁ〜 (゜ロ゜;

201306091725000.jpg

中島南店!

女タイガーマスク現れる (゜ロ゜;

posted by おやよ at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビバ! 中島南店 (*^^*) カレーの抜

201306091614000.jpg

カレーの抜き頼みました (*^^*)

日曜限定だよん \(^-^)/

posted by おやよ at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

禁断のビバ!中島南店(*^^*)

201306091549000.jpg

美味しいおつまみと、美味しいお酒が飲める店。

レース中に来たのは初めて!

日曜だけのカレーの抜きいただきます \(^-^)/

住所:兵庫県尼崎市大庄西町4-8-16
電話:06-6416-9192

posted by おやよ at 15:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プッハァ〜 (>_<) 最高!

201306091143000.jpg

お休み日のお楽しみ (*^^*)
おとめ塚温泉にて。

ビールセット (^o^)

posted by おやよ at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(灘区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浮きに来ました (*^^*) おとめ塚温

201306091023000.jpg

私のエステサロン!

410円なり (*^^*)

posted by おやよ at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

今、こんな状態 (゜o゜)\(-_-)

201306081859000.jpg

東灘地元飲みの最中です!

新在家の酒達にて。

posted by おやよ at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸の立ち呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

灘の地酒が飲める店。サカダチ!

201306081553000.jpg

新在家の高架下!

旨い魚に旨い酒の飲める店 (^o^)

サカダチ(酒達)!

15時からしてます!

魚が旨い!

posted by おやよ at 16:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 神戸の立ち呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末はありもんでスムージー♪

P6083074-11.JPG

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は9時まで寝た。眠い(睡眠)
ぎょ〜〜〜さん寝た。住吉川の散歩も昨日はお休み。
今日はお散歩がてら、六甲道あたりに散策に行ってきまーす。
今朝のスムージーは野菜室にいる果物大集合!
キウィ、りんご、レモン、水菜。
P6083076-11.JPG

レモンを丸々1個。なかなかのビタミンC摂れてるはずるんるん
美味しいスムージーの出来上がり。
posted by おやよ at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | スムージー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月07日

こりゃ凄いぜ! シャンパンだぜ

201306071804000.jpg

通路で立って飲み放題 \(^-^)/

posted by おやよ at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(大阪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(納豆続行中)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝も少々お寝坊気味。
そんな朝はオールインワン弁当。
今日は「寿司太郎」よ。コイツは20世紀の大発明。
永谷園さん、ありがとう。この寿司太郎にどれだけ助けられた事か。。。。
あったかごはんがあればそれでいぃ!
今朝はツナを入れてみた。
こんなオールインワンな日。ちょっと単品だと寂しいよね。
で、便利なのが納豆だ。個別包装だし、直前まで臭わないし。
携帯にも便利だ。みんな、困った時は納豆弁当だぜ。
(7:45記する)
P6073067-00.JPG

今日のお弁当 あったかごはんに寿司太郎
       生卵(自己責任で食べてます)
       パックの納豆
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。