
クリックしてね♪
こんにちは

ドンドコ昨日の明石まちなかバルの更新をしながらも、
シーズーのアミ先輩のシャンプーなんかもしている おやよです。
隙間時間の達人は、ちょっとの時間も無駄にいたしません。
さてさて、4軒目に向った先は。。。。。
少し運動がてら歩きますよ。みんなが向った先は。。。。。


明石まちなかバル。4軒目は「肉焼食堂 もりしん」
今回の明石まちなかバル攻略は。。。。。
バラエティに富んだ構成で回りましょう。
自分だけで行ったら、ガイドを見て、和風系ばかりに偏ってしまうと思うんだ。
色んな人とまわると、洋風系も行こうよ、中華系も行こうよ、
と、バラエティの選択が増えて楽しいよ。
今回も「肉を食べよう〜や」と言い出した人が。。。。。
やって来ました「肉焼食堂 もりしん」
すでにお店はバルのお客さんで大にぎわい。
私達は少し外で待たせてもらいました。
お店はそんなに大きくないのよ。
バーのようにカウンターがあって、テーブル席が3つあり。
夜はお肉を焼いたあと、バー使いにもできそうな店内です。
お洒落系焼肉です

女性だけでも入りやすいよ。
さて、やっと順番が来たよ。
今回のバルメニュー。てんこ盛りだね。これで2名分です。
ミミガー、レバーパテ、トマトのくちゃくちゃにミノ湯引きみたいなんが入っている。
ビールばかり飲んでいると、お腹がガスッ腹になります。
ここらで、サングリア、ハイボールですっきり系に飲物をチェンジ。
こんな飲物の選択肢があるのが街バルのよさ。
なかには飲めない人や子供さん連れの人もいるからね、ソフトドリンクも選べるようになってるよ。
和風あり、イタリアンあり、肉系あり。てんこもりと楽しめる「明石まちなかバル」
このもりしんは鶏、豚、牛のすべてを揃えて焼けるお店。
サイドのサラダや一品も豊富でしたよ。
なんちゃってバー風のカウンターはカップルで焼肉デートに使えるね。
お店の情報で〜す♪
「肉焼食堂 もりしん」
明石市大明石町1丁目2-4

営業時間: 17:00 〜 24:00
定休日: 月曜
