2012年03月06日

おかめお弁当(オムライス「ゆ」)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝も娘の5時半の目覚ましでびっくらこいて起きた。
でもね、、、、、2度寝してしまうのよ。。。。
娘は最近、ずっと5時半に起きて、部屋で何やらゴソゴソしている。
勉強しているんだろうか。。。。6時半にはダイニングに来て、
パンをかじっているから、、、、
1時間弱、単語でも覚えているのかしらねモバQ
母ちゃんは2度寝からむっくり起きて、何もない冷蔵庫を前に、、、、
ひらめきこんな日はオムライスじゃ。
そうそう、ベーコンと玉ねぎはあるから、ガーリックバターで炒めて
炊きたての御飯をバサッといれて炒める。
御飯の体積を増やしてド迫力感を出すのだ。
で、卵2個分で中途半端な厚さの卵を焼いてっと
ベーコンライスの上にペロンとのせる。
さつま芋とかぼちゃをレンチン。
お江戸のちゅちゅむにもらってるドデカ鯵のフライを揚げてっと。。。
プチトマトでフィニッシュぴかぴか(新しい)
(7:40記する)
P3065033-00.JPG

今日のお弁当 ドデカ鯵のフライ
       鳴門金時のレンチン
       かぼちゃのレンチン
       仕上げのプチトマト

   ご飯は ベーコン&玉ねぎライスに卵2個で焼いた
       中途半端厚み卵
       ケチャップで「ゆ」

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪
posted by おやよ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の朝ごはん(9号酵母パン)

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

おはようわーい(嬉しい顔)
雨は止んでいる神戸の朝。
娘はパンを食べて行きました。
昨晩、仕事帰りに寄った濱田屋さんで購入。
このパン、面白いよ。酵母がね、9号酵母という日本酒を作る時の酵母で作られたパン。
パンの酵母は星田酵母や、ドライイーストとフワァ〜〜と膨らむし、発酵も早い。
この酒米の酵母はのんびり屋さんらしく、ゆっくり発酵。いい気分(温泉)
食感はモチっ&どっしり。
ベーグルに近いかな。
ハイジのフワフワの白パンと対極にあるパンですねわーい(嬉しい顔)
クルミ入りと吟醸パン。
これは一緒に水分補給が必要です。
豆乳を飲んで、お腹いっぱいでいってらっしゃい。わーい(嬉しい顔)
(7:25記する)
P3065032-00.JPG

今日の朝ごはん 吟醸パン
        クルミ入りパン
        豆乳

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 07:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の朝ご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。