2012年02月13日

おかめお弁当(入試日によりお休み)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪

おはようわーい(嬉しい顔)
娘のお弁当です。
今日は学校がお休み。午前中は、ウダウダ、グダグダ、過ごしていると思います。
家にいるんだから、洗濯物ぐらいたたんでおいてよね。
アミとピコを部屋に入れて布団の中でグゥスピィ〜〜〜するんじゃないよちっ(怒った顔)
アンタも、来年の今ごろ、私立大学の合格発表で、ウキウキグッド(上向き矢印)か、ガァ〜〜〜〜〜ンがく〜(落胆した顔)と、どちらかだよ。
もぅ、受験は始まっているんだよ。
もっと、しっかりしてちょうだいなちっ(怒った顔)
(8:15記する)
P2134726-00.JPG

今日のお弁当 卵焼き
       プチトマトのオリーブオイル焼き
       マカロニサラダ
       焼豚
       キャベツのカレー粉炒め

   ご飯は 白米100%(炊飯器からよそってね)

   お汁は インスタントお味噌汁(自分で作って)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(システィマティック)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝はゆっくり寝たのよ。
起きたら7時30分。やっちまったふらふら
いつも通りの私の展開だと思うでしょ。。。。。ドコモポイント
今日はね、娘の学校がお休みなのよ。公立高校なんだけど、受験日らしいのよ。
むすめは普通科に通っていますが、他の科の入試があるらしく、在校生は全員お休み。いい気分(温泉)
いいよね。ゆっくり8時前まで寝てはったわ。
朝ご飯も自分でパンを焼かせてっと。
お昼は上のおかずを食べておいてくださいな
ダーさんお弁当、シリコンカップを並べてっと。。。
正方形、小さな長方形×2、また長方形といわゆる、杓子定規弁当。
カックン、かっくん、将棋の駒のようなレイアウトです。
(8:01記する)
P2134724-00.JPG

今日のお弁当 卵焼き
       プチトマトのオリーブオイル焼き
       マカロニサラダ
       焼豚
       キャベツのカレー粉炒め

   ご飯は 白米100%
       カリカリ梅&白菜のお漬けもん

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪
posted by おやよ at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月12日

今夜もやっぱり、ピエンロー♪

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪


P2124723-00.JPG

こんばんはわーい(嬉しい顔)
日曜日。ゆっくり過ごしましたよ。
でもね、巨大クローゼット兼、食品庫になっている部屋の整理整頓をしておりました。
まだまだ片付いていないんだけどね。
娘の洋服など、結構整理できましたよ。
私も、あっ、このブラウスこんなところに入ってたのね。。。
なぁ〜〜んて行方不明になっていたもんが出てきたり、ゴミも随分出せたし、
スッキリしてきましたよ。るんるん
まだまだ外は寒いけれど、部屋の中だけは春にしたいなぁ〜〜〜。かわいい
さてと、予定のない日曜は、おうちでゆっくり鍋。いい気分(温泉)
温まるピエンローをまたやってみました。手(チョキ)
今日は午前中のうちに、干椎茸を水に戻しはじめたから、
しっかりいい出汁が出ましたよ。白菜の芯をクタクタに炊いてっと。
豚肉、鶏モモ、緑豆春雨っと。材料はとってもシンプル。
作り方もとってもシンプル。
岩塩や、一味、私は柚コショーなんかも少し入れてっと。
自分のお椀で好きな味にカスタマイズ。
家族3名、みんな違う味付けで食べるピエンロー。
真冬に温まるお鍋ですよわーい(嬉しい顔)


にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

缶詰と日本酒と(*^^*) @ かどや酒店

P1002536.jpg

居酒屋かどやにて。

私の持ち込み缶詰めじゃ(*^^*)

おすすめは鰻の肝の缶詰めよん(^_^)/□☆□\(^_^)

ブログの人気ランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
         にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

大阪酒屋 かどや酒店
    茨木市蔵垣内3-18-16
    営業時間: 10:00 〜 20:00 (火曜 〜 金曜)
          10:00 〜 19:00 (土曜、日曜、祝日)
    定休日: 月曜
posted by おやよ at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(大阪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月11日

昨日も最後は、やっぱりかこもで

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1002535.jpg

ピアさんばし → 原酒店 → さかなでいっぱい → かこも。

ここでは、屋守 (おくのかみ)、山間 (やんま)、乾坤一 (けんこんいち)、鍋島。

ご近所仲間4名で楽しみました。わーい(嬉しい顔)

どれも美味しいお酒だよ o(^-^o)(o^-^)o


にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 
お店の情報で〜す。

「かこも」
    神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 Kilala 住吉 1F 南側
    電話 078-841-5576
    営業時間: 17:00 〜 24:00
    定休日: 日曜
posted by おやよ at 19:10| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昨晩飲んだお酒(^o^)丹波の地酒

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

201202111839000.jpg

なんと、朝、瓶詰めされたお酒をその日のうちに飲めました。

和田岬のピアさんばし にて。

丹波篠山の地酒。鳳鳴。予約でいただきました♪

フレッシュで美味しかったよ(^o^)

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 

お店の情報でーす。
「ピアさんばし」(酒屋さんです)

神戸市 兵庫区笠松通7−3−4
営業時間:8:30〜21:00 ※立ち呑みは17:00からです。
電話: (078) 671 2690
定休日:土曜、日曜、祝日
posted by おやよ at 18:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

武庫川のラーメン屋さん 和海

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1002531-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。久しぶりのワードやなぁ〜〜〜。
元気にしてますよ。
さてと、2月8日(水曜)ちょっといい
ラーメン屋さんを見つけたのよぉ〜〜〜わーい(嬉しい顔)
この日、友人ご夫婦に魅惑の尼崎センタープールの酒屋さんにアテンドしてもらったのよ。
この酒屋さんレポートは、つっこみどころありすぎて一言では語り尽くせない。
今度、ゆっくりおしゃべりするね。
さてと、酒屋さんを出て、ダーさん&おやよは武庫川駅に向って歩いていたのよ。
この日も寒かった。ふらふら
めっちゃ寒かった。
そんな冷えた日に、ポツンとラーメン屋さんの提灯がダー&おやよの前に現れた。
これは、入らんとアカンじゃろぉ〜〜〜〜。
そんな2人は吸い込まれるように、ラーメン屋さんの扉をガラっとスライドさせたのじゃ。
カウンターだけの小さな,小さなラーメン屋さん。
おやよは壁に「味噌ラーメン」のポスターを発見。
こんな寒い日。温かいラーメンは何よりのご馳走ですわ。
迷わず、「これ、これくださいな。寒いから冷えたんよふらふら」と。
どこでも誰でも、アンタは友達か?ってな口調でおしゃべり始める私。
「味噌は温まりますからね。食べていってくださいね」と店主さんが優しく応えてくれました。

体が冷えびぇおやよの前に現れたラーメンは、、、、、
こんなお麩の入った味噌ラーメン
とにかく寒かったから、まずは食べた温まらなくっちゃ。
ツルンツルン。しっかり目の縮れ麺ぴかぴか(新しい)。ドロっとした味噌。
太めのツルンとした麺が好きなんだ。濃いめの味噌味とよく合うんだね。
美味しいよ。ラーメンのお汁は最後まで吸わない事が多いんだけど、
このお麩が汁を吸って、スープの中に入ったフランスパン状態で美味しいんだわ。
このアイディアいいよね。
お麩はフランスパンよりカロリーも低いしね。ヘルシーよ。
あって間に、お汁全部飲み干しておりました。
これは、びっくり。
心も体のポカポカ、温まりましたよ。
寒い日のラーメン。最高のご馳走だね。

ダーさんは塩ラーメンを食べていたよ。
これもヒット!美味しかったそうです。

魅惑の尼崎センタープールの酒屋さんからの帰り道、
また、これまた禁断のラーメン屋さんを発見。

これで、尼崎センタプール→武庫川の禁断魅惑コースの完成でーす。

美味しかったです。また来るね。わーい(嬉しい顔)
お店は、武庫川駅から線路沿いにまっすぐ東に歩いてくださな。くつ

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 

お店の情報で〜す。
らーめん専門店「和海」なごみ

尼崎市武庫川2丁目19-3
営業時間:12:00〜13:30 18:00〜22:00
定休日:毎週月曜日、第3火曜日
posted by おやよ at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月10日

くっつき虫(冬は仲良しアミ&ピコ)



P2104689-00.JPG

我が家のちびっ子家族。

シーズーのアミ先輩♀4Kgとヨークシャテリアのピコ♀1.7Kgでーす。

2匹は仲良しではないんだけれど、

寒くなってくるとくっついて寝ております。

小さい方のピコがアミ先輩にくっついて先輩の熱をもらっているようです。

今朝も私の椅子の下でフリース布団に仲良くおねんね眠い(睡眠)
posted by おやよ at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよお弁当(エビスープ)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は私にもちゃんとおかずが残ったので、
おかずも娘&ダーさんと同じフルキャスト(勢揃いです)
なんだか、小さなお弁当箱に忙しお弁当だね。
最近のヒット。
オフィスの下の社内コンビ二にある、エビのなんとかケッタと言うカップスープがあるんよ。
これが結構好きで、小腹が空いた時や、お弁当のおともにのんでます。
今日もお昼時に買いに行こうっと
(7:50記する)
P2104691-00.JPG

今日のお弁当 桜エビいり卵焼き
       冷蔵庫からそのまんま入れたハム
       プチトマト
       大根と豚肉とスナップえんどうのコチジャン味噌煮
       白菜漬けもん
       魅惑の赤ウインナー

   ご飯は 白ごはんにふりかけパッパ

   お共は 可愛いニャンコ猫

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪
posted by おやよ at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おやよお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(汗かいちゃった)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪

おはようわーい(嬉しい顔)
お弁当の写真係のダーさん。7時ぐらいにむにゃむにゃ言いもって、起きてきます。
ちゃんと、起こしにいってるよ。
演劇お弁当完成したから写真撮ってどんっ(衝撃)ってね。
起きてきたダーさんが一言、
「ひやぁ〜〜〜、汗かいてる。パジャマビチャビチャあせあせ(飛び散る汗)
寝る前に寝室温めて寝るからね。寝る前の温かいお茶一杯も寝汗の原因かもしれないね。
でも、寒い時は熱いお茶が一番、手っ取り早く、温まるんだよね。

はぁ〜〜〜〜忙しい。あせあせ(飛び散る汗)
今日は娘の夕飯も作ってから会社行かないと。。。。

朝同時進行の仕事が多過ぎて、大忙しの私です。

(7:25記する)

P2104690-00.JPG

今日のお弁当 今日のお弁当 桜エビいり卵焼き
       冷蔵庫からそのまんま入れたハム
       プチトマト
       大根と豚肉とスナップえんどうのコチジャン味噌煮
       白菜漬けもん
       魅惑の赤ウインナー

   ご飯は 白ごはんにふりかけパッパ

   お汁は 足元から出現、味噌汁ボックスからインスタントお味噌汁

  ワンコは コロコロコーギー

   お友は 日本酒仲間のれいさんからもらった、ブリザードフラワーかわいい

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(白ごはん)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪

おはようわーい(嬉しい顔)
風邪がなかなか治らないわぁ〜〜〜。声ガラガラふらふら
だけど、、、、今朝、起きるなり強烈に目が痒い!!!!!
がく〜(落胆した顔)来よった。来よった。THE花粉症exclamation
毎年おなじみ、この季節。やって来はるんよ。
まぁ、上手におつきあいしていかないとね。。。。モバQ
今朝は白米を炊きましたよ。娘が好きなんだ。
白米だとなんぼでも食べるよ。やっぱり、10代は活動期でしょ。エネルギー源はごはんとお肉と卵だね。
うちはお肉はそんなに食べないけれど、卵は一般家庭より多く消費していると思う。
牛肉は家で焼かず、焼肉屋さんで食べるのが一番美味しいと思う。
卵は手軽ですぐ食べられるから便利だよぉ〜〜〜〜〜るんるん
卵は我が家の貴重なたんぱく源です。
さてと、おかずは昨晩のあまりもんと、冷蔵庫から出してすぐ使える、ハムにしたよん。
今夜は遅くなるので、娘の夕食も作ってから出勤だから、
大急ぎなんですよぉふらふら
(6:55記する)
P2104688-00.JPG

今日のお弁当 桜エビいり卵焼き
       冷蔵庫からそのまんま入れたハム
       プチトマト
       大根と豚肉とスナップえんどうのコチジャン味噌煮
       白菜漬けもん
       魅惑の赤ウインナー

   ご飯は 白ごはんにふりかけパッパ

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪
posted by おやよ at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月09日

かきと野菜の酒粕煮(*^^*)

P1002533.jpg

寒い日にはやっぱり煮物がいねo(^-^o)(o^-^)o

さかなでいっぱいにて。
posted by おやよ at 19:10| Comment(0) | TrackBack(0) | さかなでいっぱい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝のアミ先輩

201202090955000.jpg

シーズーのアミ先輩

マッサージ椅子が定位置です。

ほとんどここにいます。

出かける前に今生の別れを。

片耳ひっくり返ってます。(-_-;)

目、うるんでます。(/_;)/~~
posted by おやよ at 14:53| Comment(2) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(ご機嫌、玄米)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は玄米100%にしたよ。
それはね、、、、ストックルームに白米を取りに行くのが、しんきくさかったのよ。。。。。
うちは3LDKのマンション。
一部屋は巨大クローゼット兼、食材のストックルームになってるの。
缶詰やら、インスタントもの、調味料の買い置き、お米、蕎麦粉、珈琲豆、などなど。
冷蔵しなくて大丈夫なものがてんこ盛り。
新しいお米袋をとりにいくのをさぼったのよん。
だから今朝は玄米100%
ダーさんご機嫌だね。
100%玄米、食べるのにちょいと時間がかかるんだよね。
おまけにお弁当で食べると、冷えているから、、、、、う〜〜〜ん、温かいお味噌汁がないと、しんどいわ。
今日のお昼も足元の味噌汁ボックスをのぞき、何味のインスタントお味噌汁を作るのかな?
(7:05記する)
P2094687-00.JPG
今日のお弁当 コストコのプルコギ
       スナップエンドウのマヨサラダ
       山のようにあるプチトマト
       卵焼き
       ご飯コーナーに派遣中のキウィ

   ご飯は 珍しく、玄米100%
       白菜のお漬けもん

   お汁は 足元から出現、味噌汁ボックスからインスタントお味噌汁

  ワンコは 真っ黒パグ

   お友は 日本酒仲間のれいさんからもらった、ブリザードフラワーかわいい

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(代打、私)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪

おはようわーい(嬉しい顔)
寒い神戸の朝でーす。
今朝は目覚ましより早い5:30に目が覚めた目
布団の中でコロコロしてっと、
6:00にキッチンに向ったよ。
今日は何入れようモバQと冷蔵庫をのぞく。
前日、おかずを仕込まないは、毎日こんな出たとこ勝負爆弾
う〜〜〜ん、すぐ作れるものは、、、、、
コストコのプルコギ冷凍してないわ。。。これ食べてしまわないとね。。。。。
プチトマト全然減らないわ。。。。。
な〜〜〜んて食べてしまわないといけない食材オンパレード。
今週はプルコギとプチトマト週間ですわーい(嬉しい顔)
はぁ〜〜〜、やっと完成。と机にお弁当を並べていたら、娘が起きてきて、、、
「お母さん、私、今日、調理実習だよちっ(怒った顔)」っと。。。。。。モバQ
そう言えば、昨晩、遅くにそんな事を言うていたような。。。。。。
ほんま、健忘症ですわふらふら
しゃぁ〜〜〜〜ない。このお弁当、私の今日のお弁当にしまする。
はぁ〜〜〜〜お弁当箱大き過ぎて、通勤かばんに入るだろうか。。。。。
(6:50記する)

P2094686-00.JPG

今日のお弁当 コストコのプルコギ
       スナップエンドウのマヨサラダ
       山のようにあるプチトマト
       卵焼き
       ご飯コーナーに派遣中のキウィ

   ご飯は 珍しく、玄米100%
       白菜のお漬けもん

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪
posted by おやよ at 07:18| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月08日

中にタラコ入ってます(゜o゜)

201202082332000.jpg

某所。酒屋にて。

びっくらこいた(((・・;)
posted by おやよ at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久々のヒット(*^^*)某所

201202082327000.jpg

まずは通うぜ(*^^*)

お楽しみに(^o^)

つまみ旨すぎ

お酒も豊富(^o^)

嬉しい大箱
posted by おやよ at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝のアミ先輩(-_-;)

201202081336000.jpg

ダーさんが家を出る時はお見送りまで玄関まで。

最後に家を出る、私の時は、椅子の上から

うんとも寸とも動きません(゜o゜)\(-_-)

ピコと二匹でお留守番です。

絶賛、フテ寝中zzzzz
posted by おやよ at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(缶、瓶の日)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪

おはようわーい(嬉しい顔)
今日は水曜日。私の住んでいる地域では缶と瓶の日だよ。
専用袋に入れて玄関に並べておかなくっちゃ。
最近、ビール系の缶が減りました。
瓶が多いんだよね。
水曜の朝、マンションの前のゴミステーションから聞こえる、カチャ、カチャと瓶が当たる音で、
あっ、忘れとったがく〜(落胆した顔)
今朝は瓶、缶の日だった。と急いで袋に入れる私です。
(7:40記する)
P2084668-00.JPG

今日のお弁当 豚バラ肉、白ネギ、しめじを塩タレ炒め
       スナップえんどうを茹でたん
       プチトマト
       長芋のチーズ焼き
       小松菜とお揚げさっと炊いたん(昨日の残りもん)

   ご飯は 昨日の残りごはん。玄米7:白米3で炒飯
       卵とハムの切れ端が入ってまーす。

   お汁は 足元から出現、味噌汁ボックスからインスタントお味噌汁

  ワンコは 1匹ペチャンコにあってるポメラニアン

   お友は 日本酒仲間のれいさんからもらった、ブリザードフワラーかわいい

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(野菜ばっか)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪

おはようわーい(嬉しい顔)
今日は冷え込むみたいよぉ〜〜〜〜
おぉ〜〜〜こんな日に限って、外に出るんだな電車
毎日、玄米と白米を混ぜて炊くのですが、3人家族で2合が多いんだよね。
1合だと少ないし。。。。
あまった御飯は娘の夜ごはんに炒飯にしたりすんだけど、、、、
今朝も昨日のあまりごはんを炒めてお弁当へ。
玄米が入ると炒飯がいいよ。
パラパラに仕上がるよ。あと、カレーにも合うわね。
今日のお弁当は炒飯に味がついているから、
おかずはシンプルな野菜系にしました。
(7:25記する)

P2084667-00.JPG

今日のお弁当 豚バラ肉と白ネギとしめじを塩タレ炒め
       長芋のチーズ焼き
       スナップエンドウの茹でたん
       プチトマト
       小松菜とお揚げたいたん(昨日の残りもん)

   ご飯は 昨日の残り玄米7:白米3で
       卵とハムを入れました。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックお願いします♪
posted by おやよ at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。