2011年08月31日

ダー様お弁当(お子様弁当)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪
 
おはよう わーい(嬉しい顔)
今日も娘は部活が休みだから、ダーさん弁当はついでですわ。あ〜、しんきくさいわ ちっ(怒った顔)

急いで作ったら、、、、、あらら、お子様系お弁当になっちゃたわいさ。これにウインナーがあればバッチリ 手(チョキ)
焼魚と和風副菜で作る、地味だけど「落ち着くねん弁当」に到達できる日は、いつになる事やら。。。。。モバQ
(7:59 記する)

P8312376-00.JPG

今日のお弁当 粉チーズ入り卵焼き
       自家製おから
       ピーマンの塩コショー焼き
       プチトマト
       大量に作ったハンバーグ

   ご飯は 玄米5:宮城産ササニシキ5で炊いたよ
       梅紫蘇わかめしらすふりかけ
       梅干しセンター

   お汁は 足元から出現、味噌汁ボックスからインスタントお味噌汁

  ワンコは 可愛いプードル 犬

   お友は 日本仲間のれいさんからもらったブリザードフラワー かわいい

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ レシピ, etc. ⇒ にほんブログ村
 
posted by おやよ at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(夏休み最終日)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
夏休み最終日。部活もなく、勉強(宿題に集中しなさい 爆弾)って日だね。

もぅ、一度でいいから、「準備、ばっちりよん。明日の用意をして早めに寝るね わーい(嬉しい顔)
なぁ〜〜〜んて言葉を娘から聞いてみたいわ。

毎年の事ながら、汗、あせ、焦ってまんねん ふらふら
必死のパッチやねん 爆弾 てな夏休み最終日。
ほんま、頭が痛いゎね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ふらふら

苺のお弁当箱におかずを入れておいたから、お昼は炊飯器から温かい御飯を入れてお食べやす。
(7:39 記する)

P8312377-00.JPG

今日のお弁当 自家製おから
       粉チーズ入り卵焼き
       ピーマン塩コショー炒め
       妙に大きなプチトマト
       大量に作ったハンバーグ

   ご飯は 玄米5:宮城産ササニシキ5で炊き上げたよ
       炊飯器から熱々をどうぞ
       紫蘇わかめしらすふりかけ

   お汁は もずくスープを飲みなはれ

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ レシピ, etc. ⇒ にほんブログ村
 
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の朝ごはん(「ゆ」オムライス)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日は6時前に目覚めましたよ。昨晩はお風呂に入って、すぐにスコ〜〜〜ンと寝入ったからお目覚めパチリ 目

夏休み。いよいよ最終日。美術、家庭科、技術系の宿題がまだな子、多そうだなぁ〜〜〜〜〜。
5教科の宿題もさる事ながら、神戸市の公立高校を受験するなら、この他の教科の成績をあなどるなかれexclamation×2
2学期の成績が受験校を決める時の要になるのよん。
美術、音楽、家庭技術、体育。この教科もバランスよく高得点をマークしておかないと。。。。。
いわゆる「進学校」へのパスはもらえませぬぞ。

演劇 媚びを売ってでも、親に手伝ってもらっても、宿題はちゃんと出すんだよぉ〜〜〜〜〜。
2学期の成績と言う資本金 パンチ を武器として持ち、後は当日の試験の点数。これを合算するのよ。
当日一発勝負がなかなかできない、神戸の公立高校の受験システム。

今朝は納豆チャーハンに卵をかけてオムライス。
ケチャップで「ゆ」と娘の名前の頭文字を書いてみたけれど、、、、、
卵がトロトロすぎて、ケチャップが流れてしまいました ふらふら
(6:39 記する)

P8312374-00.JPG

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 06:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の朝ご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。