2011年08月28日

秋はもうすぐ。鱧鍋を食べなきゃ

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P8282305-00.JPG

こんばんは わーい(嬉しい顔)
さてさて、22時が来ちゃう。早くお風呂に入ろう いい気分(温泉)

夏休みも あと3日だよ。子供の頃、この時期、とっても憂鬱だった。。。。。
だって、宿題が全然間に合わなくて。一応、焦っていた時期だ。
これがね、30日、31日になると、根性がすわってしまうのよね。
そんな、こんなで、小学校1年から高校3年までチンタラ生きてきた。

大学生に宿題ってあったけ?
レポートの提出ってもんがあったよね。
私の場合、泣き落とし、教授への恩情ツラツラレポートが多かったな。
それで、とりあえず、4年で卒業できた。
3人兄弟の末っ子。それはそれは、逃げ足の早さとずる賢こさは天下一品だったと思う。

学生さんにとってもちょいと憂鬱なこの夏の終わり。大人には色んなお楽しみが。
鱧が美味しいんだよぉ〜〜〜〜〜 ぴかぴか(新しい) 松茸と仲良しなんだよぉ〜〜〜〜〜。

今日は鱧の大きいのを入手できました。
まだまだ残暑は厳しいけど、こんな日だけはクーラーを入れさせてよ。
おやよ一家はコンロを出して、土鍋で鱧鍋をいたしました。しゃぶしゃぶ用に湯葉も用意。
合わせたお酒は、灘の地酒「仙介」特別純米 無濾過生原酒。

昆布出汁で鱧しゃぶしたんだけど、これまた、この出汁で飲めるんだよぉ〜〜〜〜〜。

大人になってよかったなぁ〜〜〜 わーい(嬉しい顔)

ちびっ子諸君、夏休みの宿題、がんばってくれたまえ。

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お鍋の前にまずはお寿司

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P8282303-00.JPG

こんばんは わーい(嬉しい顔)
今日は一日、のんびりできましたよぉ〜〜〜〜〜 いい気分(温泉) 私は意外とおうちの事が好きなのかも 家
今日は一日のほとんどをリビングですごしたよ。

うちはリビングとダイニングとキッチンがフルオープン。
お洒落に言うとオープンキッチン。所帯臭く言うと、LDKちゅ〜やつやね わーい(嬉しい顔)
あんまり広くはないけれど、ダイニングテーブルだけは3人家族にしては無駄に大きいの。
今日はおうちでゆっくりする日で、家族3人で早めの夕食。

季節の鱧鍋が食べたくて買い物に行ったんだけど 車(セダン)
鱧だけではダーさんのお腹が満たされぬ ふらふら との、物言いがついたので、万代でお寿司もゲット。
着物のいろはの むちゃん にもらった、お洒落な備前焼きの大皿に盛ってみました。
なんだか、スーパーのお寿司がワンランク上にお色直ししちゃいましたよ ぴかぴか(新しい)

おやよのウソつきクッキング。その1。器はちょいといい物を。で、こんなお寿司には日本酒を。
日本酒仲間のぶーやんにいだたいた、「七本槍」を合わせてみたよ。
ダーさんも私も滋賀出身。日本酒も灘の地酒と滋賀の地酒。好きだなぁ〜〜〜。

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今宵は鱧鍋よん♪

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P8282302-00.JPG

こんばんは わーい(嬉しい顔)
おやよんち、今宵は鱧鍋するよん。
鱧は祇園祭の季節から食べ始めて、夏の終わりまで楽しむお魚ですよね。

昨日、「かこも」で鱧と松茸の土瓶蒸しをいただき、鱧スイッチが入ったのよねぇー(長音記号1)
これは、おやよんちでもお鍋でつくちゃえ。
松茸はちょいとお高いから、我慢、がまん。うちは、湯葉を入れてみるね。
今日は大きな鱧を2匹ゲットしたわよ。
ねっ、大きな鱧でしょ。徳島産の鱧で〜す。

で、こんな日は、やっぱり、日本酒で乾杯だね るんるん

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

娘のお昼(梅干し混ぜ込みおにぎり)

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

こんにちはexclamation 日曜日は早起きしてゆっくり過ごしておりますよ。
早起きはいいね。午前中に随分、用事が片つけられる。

朝、お味噌汁をちょっと作り過ぎちゃった。
ということで、お昼もお味噌汁。これで終了。
ごはんも、ちょっとの御飯を保温にしておくより、
おにぎりにしておくと、小腹の空いた時に勝手に食べているわ。
ということで、今日は梅干しを混ぜ込んでおにぎりに。
中途半端に3本だけ残っていた竹輪もバター炒めにして終了。
(11:50 記する)

P8282300-00.JPG

今日のお昼ごはん 宮城産ササニシキで梅干し混ぜ込みおにぎり
         朝、大量に作ったお味噌汁
         3本だけ冷蔵庫にあった竹輪バター焼き
         目玉焼き
         早くたべなきゃ、めかぶカップ

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さかなでいっぱい @ JR住吉

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P3250622-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日は朝からハンバーグ作ったり、珈琲をいれたりと、のんびりした朝を過ごしております。
さてと、掃除しようっと。その前に。チマチマ、ブログ更新 メモ

で、これは、3月25日(金)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | さかなでいっぱい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の朝ごはん(ハンバーグ15個)

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今朝も早起きしたよ。そんな早起きできた日には、まとめておかずを作っておくのだ。
実は、チルド室にひき肉がデ〜〜〜〜〜ンと鎮座していたのよ。早く、火を通さないと。。。。。

ひらめき お弁当用のハンバーグを作っておきませう。で、朝から玉ねぎを切った、きった。
フードカッターを持ってるけれど、洗うのがしんきくさい。このズボラ具合。
で、包丁でざっくり、みじん切りからはほど遠い、「アンタの雑い性格丸わかり」な玉ねぎきり。
で、大量のミンチと混ぜた、まぜた。焼いた、やいた。で、15個。

で、焼く具合が自信なかったので、1個だけまな板の上でまっぷたつにカット。
よしよし、しっかり焼けているゎ 目
これは娘の朝ごはんのおかずにしよう わーい(嬉しい顔)

ただ今、アルミのバットで、焼き上がった14個のハンバーグを冷やし中。
味付けは軽くにして、お弁当に入れる前にソースをからめるのよ。
(9:17 記する)

P8282298-00.JPG

今日の朝ごはん 炊きたてのササニシキ
        豆腐、椎茸、お揚げ、白ネギのお味噌汁
        1/15の焼き具合チェック用ハンバーグ
        ニンジン&セロリのきんぴら
        麦茶、飲み放題

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の朝ご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お昼の 弘雅流製麺

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P3240016-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
これは、3月24日(木)のお話で〜す。

今日は日曜日。
昨日、どしゃ降りの六甲を歩いて、ヘロヘロになって下山したから、夜9時過ぎには「おやすみやす」眠い(睡眠)
ダーさんなんか、寝不足だったこともあって、マンションの手前300mあたりから、歩きながら寝始めた。
腕をつかみながら「しゃんと、せぇ〜〜〜〜〜ちっ(怒った顔)」と声かけしながら、
玄関まで入れて、服を全部脱がして、後はホッチッチしてやった。
すると、ちゃんと自分でパジャマを着てグゥ〜〜〜〜〜スピィ〜〜〜〜〜眠い(睡眠)
やれやれ。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 07:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 弘雅流製麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。