
クリックしてね♪
こんばんは


今日は子供の日。お寿司を食べる日だね。
私の住んでいる神戸市東灘区ではだんじり祭りがあって、
今日は住吉だんじりの宮入の日だったんですよ。
で、娘は夕方からお友達と住吉神社に宮入を見に行ってきました。
神社の中には露店がいっぱい出ているんですよ。
で、案の定、綿菓子やらチョコバナナを食べてきたようで、射的なんかもしたそうです。楽しいよね。
娘が帰ってきてからの晩ご飯。
量はあんまり食べないから、軽めのお刺身と野菜サラダ。
なぜか、玉子豆腐。枝豆は食べ放題だよ。
お酒は仙介 (灘の地酒です) の特別純米 無濾過を合わせてみました。
この季節になると玉子豆腐が食べたくなるの。子供の頃、豆腐嫌いの私のために、
母が玉子豆腐を食べさせてくれた思い出の味 (今では豆腐もしっかり食べていますよ)。
特に子供の日には、巻き寿司、バッテラ、玉子豆腐 (庭の山椒の葉っぱを摘んでくるんよ) に、
お吸い物、そして、チマキと柏餅。
柏餅。味噌味だったら大当たり

ちょっと大人になった気分になったな

