2011年03月17日

おかめお弁当(部活開始)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日から部活が再開するようです。期末テスト、卒業式、入試と、この季節、学校も行事がてんこ盛りですね。
受験生のみんなは忙しなく、卒業式、入試、そして4月になったら入学式。今年の桜はいつ咲くのかしら。
被災地のみなさんは今、生きるために必死にがんばっておられる。明日で1週間。心を張りつめておられると思う。
どうか、みんなで声かけあって、少しずつ心ほぐしてくださいね。春は必ず来ますよ。
(7:58分記する)

P3170410-00.JPG

今日のお弁当 紅ショウガ入り卵焼き
       レンコンと竹輪のきんぴら

   ご飯は ご飯炊くの忘れちゃった。
       急いで作ったナポリタン

 デザートは 姫りんご、じゃなくて、「乙女りんご」2個

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月16日

ダー様お弁当(ダー)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日のお天気はどうかしら?
昨日はナチュラスストッキングで通勤しました。そろそろ、足元が春バージョンにしている女性が増えたよ。
まだ寒くって、ブーツやパンツをはいている人が多いけど、ストッキングをナチュラル色にしている人が増えたよ。
花粉は大量に飛んでおりますが、くしゃみと、目をボンボンに腫らせながらも、春を感じたい。私。
今日はピンクブラウンのアイシャドウにしようっと。
日本の現実を受け止めながら、前を向いて歩いていかなくっちゃ。
(7:38分記する)

P3160393-00.JPG

今日のお弁当 インゲンの牛肉巻き(結構手間もの)
       海老のガーリック炒め
       うずら卵(ダーのカテゴリーではうずらは卵じゃねぇ〜 どんっ(衝撃)
       ビタミンC補給、苺

   ご飯は 玄米100%でオムライス「ダー」

   お汁は 引き出しから出現、インスタントお味噌汁

  ワンコは 垂れっぱなしコンビ。フレンチブルドック

   お友は 日本酒仲間のれいさんからもらった、ブリザードフラワー かわいい

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(オムライス)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
娘は、公立高校が受験期間のため、今日まで学校がお休み。なので、もちろん、まだ、熟睡中で〜す眠い(睡眠)
今日のお弁当は、オムライスお弁当にしたよ。娘はオムライスが大好き。
以前住んでいた社宅時代。社宅が駅からちょっと遠くて、帰りが遅くなると、よく出前をとっていました。
鉄板焼き屋さんで出前をしてくれるお店があったのね。
で、娘はいつも「オムライス」をリクエスト。私はそばめし、か、磯辺焼き。
これが薄焼きなんだけど、海苔巻きのようで、大きな黒い海苔がベロ〜ンと焼かれているんだよ。
お弁当にオムライス。ケチャップで大きな字で「ゆ」いい気分(温泉) と入れてやりました。
娘の名前の一部の文字なんだよ。
(7:27分記する)

P3160391-00.JPG

今日のお弁当 インゲンの牛肉巻き
       海老のガーリック炒め
       うずら卵でサクランボ風

   ご飯は 玄米100%でオムライス「ゆ」

 デザートは いちご

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 07:30| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月15日

ダー様お弁当(-_-;)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今朝は早めに目が覚めたの。多分5時台だと思うよ。
横のダーさんを見てみると「グゥ〜〜〜〜〜スピィ〜〜〜〜〜眠い(睡眠)」と熟睡中。
「ど〜しようかなぁ〜〜〜。起きようかな? 二度寝しようか?。。。。。モバQ」と、
また布団の中で考えた。一休さんのように考えた。ひらめき 〜〜〜と閃かなかった。無駄に二度寝した。
起きたら、くしゃみ連発。今日も花粉飛び散る中、西へ東へ 電車 あっちゃこっちゃ動き回る 電車 私です。
(7:35分記する)

P3150377-00.JPG

今日のお弁当 桜えびとパセリ入り卵焼き
       インゲンの黒胡麻和え
       赤ウインナー
       具たくさん切り干し大根

   ご飯は 玄米と胚芽精米を5:5で炊き上げたよ
       塩こん部長→梅干し→沢庵のレッツゴー3匹
    
   お汁は 引き出しから出現、インスタントお味噌汁

  ワンコは 下の子が半分隠れてる、ポメラニアン

   お友は 日本酒仲間のれいさんからもらった、ブリザードフラワー かわいい

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(本日もお休み)

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日も朝から花粉が絶賛散飛中ー(長音記号2) くしゃみ具合もなかなか豪快です ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
娘は今日もお休みです。「春休みに入ったの?」と聞くと、、、、、
「まだだよ。明日までは休みだけど、明後日からはまた学校があるの。受験の関係よ」だとさ。
確かにこの季節、卒業式、入試日、などイベント事がいっぱいね。
昨日も一日お休みだった娘。ぼぉ〜〜〜〜〜としていたんじゃないかな。
洗濯物をたたんでおいて、キッチンのお鍋洗っておいて、など、
いくつか仕事をたのんでおいたのに、家に帰ったら、なぁ〜〜〜んも手つかず、外出中ダッシュ(走り出すさま)
ほんま、もぅちょっと手伝ってほしいわぁ〜〜〜〜〜 ふらふら
(7:15分記する)

P3150376-00.JPG

今日のお昼ご飯 赤ウインナー
        インゲンの黒ごま和え
        具たくさんの切り干し大根
        桜えびとパセリ入り卵焼き

    ご飯は 炊飯器から熱々の玄米と胚芽精米5:5で炊きあがっているから
        自分で、よそって食べよ

    お汁は インスタントのお味噌汁を自分でお湯を沸かして食べよ

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよキッチン基本企画(素材編)

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P3150374-00.JPG

こんばんは
月曜の夜にチマチマ、キッチンで色んなものを茹でておりまする。
いつもは土日のどちらかにする、月曜から金曜のまとめおかず作り。
実は、土曜日に発熱しちゃってさ。鬼の霍乱ちゅ〜やつやね。
37.5度のお熱を出しながら、ベッドに横たわり、時々テレビ。悲惨な地震の映像を見ながら汗ダクダク、
意識朦朧状態で「アカン、買い物行けへん。。。。。今日は寝る」
娘に「お母さん、熱が出たので寝るから、お父さんとお蕎麦を茹でて食べなはれ」
と最後に言葉を残し、またベッドルームに籠ったのであ〜る。
で、翌日は、スッキリとお目覚め。六甲山のネザサ刈りに出かけたのであ〜る。
この展開の早さ。私は、やっぱりせっかちだダッシュ(走り出すさま)

そんなこんなで、週末。家の事ができなかったので、平日の夜に、よなべしておりまする。

今週は常備菜は作れないかも。でも、とにかく、おかずになる素材を下茹でしておきました。

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 01:00| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月14日

おかめお弁当(公立高校入試日)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

東北地方太平洋沖地震で被災された皆様にお見舞申し上げます。

おはよう わーい(嬉しい顔)
月曜日。いつもの朝がきたよ。今日は兵庫県の公立高校の入試日。在校生はお休みです。
なので、今日はお弁当はお休み。これは、土曜日に西宮へ交流試合に行った時に持たせたお弁当です。
温かいご飯、温かいお風呂、温かいお布団で眠れる事に感謝します。
(8:10分記する)

P3120351-00.JPG

土曜日のお弁当 卵焼き
        長ひじきの煮物
        ご飯コーナーに派遣中のいわし煮

    ご飯は 胚芽精米だけで炊き上げたよ
        梅干しセンターに沢庵コロン

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月13日

その後、さかなでいっぱい へ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1160223-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
これは、1月16日(日)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 
続きを読む
posted by おやよ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | さかなでいっぱい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

六甲山の災害に強い森林作り

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

P1001905.jpg

震災後の取り組み。

自然災害に強い六甲山を作るために、小さな事ですが、ネザサを刈りをやっています。

これにより、太陽の光が当り、落葉樹が育ち、根っこがはられ、自然災害時に土砂を六甲山でうけとめてくれて、
市街地に土砂災害が来ないようにせきとめてくれるのです。土砂災害が軽減されることになるのだそうのです。

本当に小さな事ですが、六甲山を災害に強い山に変えていく試み。市民や企業がいろいろと試みております。

で、お昼はみんなでお弁当 o(^o^)o

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 六甲山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月12日

弘雅流製麺o(^o^)o

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1001901.jpg

限定ラーメン o(^o^)o
和風鶏骨醤油だよ!

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 
posted by おやよ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 弘雅流製麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月11日

おやよお弁当(手芸)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
昨晩、寒かったよねぇ〜〜〜。雨まで降ってきたしね。
帰り道、住吉のジュンク堂に寄ったのね。色々本を見るんだけどね。
珍しく手芸本コーナー 本 に行ってみた。私のもっとも不得意分野。手芸。
だけど、何をかくそう、小学校3年生の時、私は手芸クラブに入部していたのでR。
今でも覚えている、母に手芸屋さんで買ってもらった、赤いクマのぬいぐるみ手作りセットを。
これまた、手芸デビューの小学3年生にめっちゃ難易度の高い、大きなぬいぐるみセットはキツかったわ。
でも、こんな寒い日。幼い頃の思い出、母がかぎ針でお花もモチーフを編んでいたなぁ〜〜〜〜〜。
それをつなげ合わせて、炬燵カバーにするのよ。昨晩、なんだか無性に手芸がしたくなったんよね。
不器用なワタクシには、大物は無理っ どんっ(衝撃) まずは、シュシュ作りからやってみようかな るんるん
(8:12分記する)

P3110322-00.JPG

今日のお弁当 味付け海苔入り卵焼き
       大きな白豆
       ほうれん草のごま和え
       鶏の照り焼き

   ご飯は 玄米と胚芽精米5:5で炊き上げたよ
       ワカメ梅ふりかけセンターライン

   お汁は 引き出しから出現、インスタントお味噌汁

   お友は 充電用乾電池

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おやよお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(寒かった)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今朝はダーさんのジャージの上を着て寝たのよ。
昨晩、お風呂上がり いい気分(温泉) ダーさんが「暑ちぃ、暑ちぃ〜」とゆでダコになるまで温まったみたいで、
ジャージの上をポ〜ンと床に置いていたのよ。で、私はお風呂上がりでも冷えるから、
すかさずダーさんのジャージを着て、フリースを腰に巻いて「お先におやすみやす眠い(睡眠)ダッシュ(走り出すさま)
と寝室に直行、エアコンガンガンスイッチオン。で、ウトウト始めると、、、、、
「おやよ、ちゃぶぃ〜〜〜〜〜 ふらふら」と入ってきた。
「そこに青いジャージがあるよ」とダーさんの着替えのジャージの位置を教え、知らん顔で寝ました。
今朝、起きて寝てるダーさんを見ると、ちゃんと青いジャージを着ておりました。
(7:58分記する)

P3110321-00.JPG

今日のお弁当 味付けのり入り卵焼き
       大きな白豆
       ほうれん草の胡麻和え
       鶏の照り焼き

   ご飯は 玄米と胚芽精米を5:5で炊き上げた
       ワカメ梅ふりかけセンターライン

   お汁は 引き出しから出現、インスタントお味噌汁

  ワンコは 甘えん坊、マルチーズの赤ちゃん

   お友は 日本酒仲間のれいさんにもらった、ブリザードフラワー かわいい

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(鶏の照り焼き)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日は曇り空の神戸です。こんな日は花粉もおとなしくしてくれてるはずなんだけど、、、、、
目覚めから鼻詰まりと、強烈に目がかゆい ふらふら
うちは3名家族。花粉症は私だけ。おかげさまで、ダーさんと娘はアレルギーがありません。
私は9歳から花粉症で耳鼻科に通っていたのよ。筋金入りのキャリアよん。
今日、学校は午前中で終わりらしいけれど、部活があるのでお弁当持ちです。
明日は交流試合があるようで、西宮まで行くようです 電車
(7:29分記する)

P3110320-00.JPG

今日のお弁当 味付けのり入り卵焼き
       多いな白豆
       ほうれん草の胡麻和え
       鶏の照り焼き

   ご飯は 玄米と胚芽精米を5:5で炊き上げたよ
       わかめ梅ふりかけバサッと

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 07:30| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

灘の地酒を飲もう会 幹事会

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1160209-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
これは、1月16日(日)のお話で〜す。

今日も花粉が凄かったですね。
ほんま、くしゃみ連発。毎年この季節そうなんだけど、
今年は特にひどいかな。。。。。
マスク率高いです。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 
続きを読む
posted by おやよ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 灘の地酒を飲もう会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよお弁当(ダイエット解放週間)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
狭小住宅ならぬ、私の狭小お弁当生活。続いておりますよぉ〜〜〜。この小さなお弁当、結構入るんだよぉ〜〜〜。
ご飯茶碗にご飯をこんもり入れてから、お弁当箱に詰めてみるとさ、、、、、
思いのほか、小さく見えるお弁当箱も容量が多いのがわかるわ。
さてさて、地味な時代劇風お弁当生活を続けていると、緩やかに減量もできているし、体も軽いし、
俄然調子もいいんだけど、月に1度、1週間は本能に趣くまま好きなもんを食べる週間を作ります。
今週がまさしく、その週間。昨日はドーナツ2個。お酒も2合。
毎日ガチガチダイエットしたら、逆にストレスがたまって、ブぅ〜〜〜と膨れてしまうよね。今朝の体重49.4キロ。
さてさて、週末はいかなご炊くこうかな。いかなごお弁当週間になりそうな、、、、、来週 わーい(嬉しい顔)
(8:15分記する)

P3100319-00.JPG

今日のお弁当 出汁入り卵焼き
       人参とピーマンとエリンギのキンピラ
       なんちゃってすき焼き

   ご飯は 玄米と胚芽精米を5:5で炊き上げたよ
       味付け海苔べっちょりとまっ黄き沢庵

   お汁は 引き出しから出現、シジミスープ

   お友は ミニドライバーの先っぽアタッチメント

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おやよお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(真っ黒け)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今朝は娘の学校がお休みだから、ちょっとラク。朝の30分ってめちゃくちゃ濃縮時間でしょ。
毎朝、娘のお弁当の時間を軸に朝の時間が流れているから、スタートが早いのね。
だけど、娘のお休みの日はダーさんと私の出発時間にあわせればいいから、いつもより1時間遅くして大丈夫。
ダーさんは朝8時半に家を出発します。なんてたって、元気はつらつママチャリ通勤。
ふたつ隣の区まで25分でママチャリを漕ぐのだダッシュ(走り出すさま)
今日のお弁当は娘のおにぎりに使った味付け海苔が余ったので、ご飯の上にべっちょりのっけました。真っ黒。
(7:47分記する)

P3100317-00.JPG

今日のお弁当 出汁入り卵焼き
       人参とエリンギとピーマンのキンピラ
       なんちゃってすき焼きド〜〜〜ン

   ご飯は 玄米と胚芽精米5:5で炊き上げたよ
       味付けのりべっちょりはりつけ
       梅干しセンターにまっ黄き沢庵

   お汁は 引き出しから出現、インスタントお味噌汁

  ワンコは ウルウルチワワ

   お友は 日本酒仲間のれいさんからもらった、ブリザードフラワー かわいい

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(お休みにつき家飯)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日、娘は学校も部活もお休みです。だから、朝はゆっくり寝て、プー子しております。まだ寝ているのよ。
部屋から起きて来る気配、まったくなし。お昼ご飯を用意しておかないとね。
こんな時はおにぎりを作っておきます。食べる前にレンジで温めて食べておくれやす。
おにぎりには味つけのり。2枚しか使わないから、残りの6枚はダーさんお弁当とおやよ弁当に派遣されました。
(7:40分記する)

P3100316-00.JPG

今日のお弁当 出汁入り卵焼き
       人参とエリンギとピーマンのキンピラ
       なんちゃってすき焼きド〜ン

   ご飯は 玄米と胚芽精米を5:5で炊き上げたよ
       おにぎりにして味付けのりべっちょり
       控えめに、小さな梅干しとまっ黄色の沢庵

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月09日

おやよお弁当(カップスープ)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日も娘とダーさんのお弁当の残りを詰め込んで、小さなお弁当箱。
2合のご飯がきれいさっぱりなくなります。
朝、娘がご飯1杯。娘のお弁当、ダーさんお弁当、私お弁当。ご飯のほとんどはダーさん弁当だ。
おかげ様で小さな弁当でナチュラルダイエットできていて、ただ今、49.4キロです。
ツイッターでダイエットグラフつけていたんだけど、今朝は繋がらなくなっちゃって、、、、、
今日は、引き出しにカップスープがあるのよん。
昨日、小腹がすいたら食べようと思ったコンビニで買ったスープ。120キロカロリーだってさ。
小さなお弁当と、スープ。丁度いい量でしょう。
(8:11分記する)

P3090308-00.JPG

今日のお弁当 粉チーズ入り卵焼き
       具たくさん切り干し大根
       マカロニサラダ
       黒豆

   ご飯は 玄米と胚芽精米を5:5で炊き上げたよ
       自分で作った鶏そぼろと塩こん部長

   お汁は 引き出しから出現、カップスープ

   お友は とうもろこしのお箸置き

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おやよお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(お腹ぽっこり)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
朝からくしゃみ連発です。今日のお天気はどうかしら。。。。。
昨日はブーツをはいて丁度よかったわ。今日も達磨さんのように着込んでいこうかしら。。。。。
温かくなる前に、お腹の肉襦袢を脱がなくっちゃね。下腹ぽっこりはかっこ悪いわぁ〜。
ダーさん、後ろからみたら、シュッとしてるんよ。結構スリムよ。で、横から見てちょうだいよ。
あら、不思議 exclamation 急にコロンと厚みのある人に早変わりー(長音記号2)
(6:59分記する)

P3090307-000.JPG

今日のお弁当 粉チーズ入り卵焼き
       具たくさん、切り干し大根
       黒豆
       マカロニサラダ

   ご飯は 玄米と胚芽精米を5:5で炊き上げたよ
       手作り鶏そぼろと塩こん部長

   お汁は 引き出しから出現、インスタントお味噌汁

  ワンコは お茶目なシーズー

   お友は 日本酒仲間のれいさんからもらった、ブリザードフラワー かわいい

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(鶏そぼろ)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
娘は昨日はお休みだったのね。で、今日は普通に学校があって、明日は、またお休み。
もうすぐ公立高校の入試なんだよね。受験生は最後の追い込みだよね。
昨年の今頃、我が家もハラハラ、ドキドキしていた頃だなぁ〜〜〜。
もぅ、ここまできたら、風邪ひかない事。これに限るexclamation×2
受験が終わったら、楽しいお花見が待ってるよ。
(6:27分記する)

P3090306-00.JPG

今日のお弁当 粉チーズ入り卵焼き
       黒豆
       マカロニサラダ
       切り干し大根の具沢山

   ご飯は 玄米と胚芽精米5:5で炊き上げたよ
       手作り鶏そぼろ&塩こん部長

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 06:30| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。