2011年03月24日

おやよ流製麺 茹で編

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P3240601-00.JPG

沸騰したお湯に麺を投入exclamation でも、家庭用のコンロだと、投入した瞬間に沸騰がおさまってしまうのよねぇ もうやだ〜(悲しい顔)
さて、太さバラバラの硬めの麺。何秒くらい茹でればいいのやら。。。。。ふらふら

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよ流製麺 でき上がり編

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P3240598-00.JPG

それでも、何とかでき上がりました。麺の太さは、、、、、やっぱり太い。。。。。ふらふら

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよ流製麺 切り編

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P3240596-00.JPG

延した生地を折り畳んで、切りに入ります。
おやよは、この切りがちょっと苦手。大雑把なおやよには、均一に細く切れないのよぉ もうやだ〜(悲しい顔)

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよ流製麺 延し編 その2

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P3240594-00.JPG

次に、のし棒で、四つ出しをして、生地を延ばして行きます。
加水率不足で、かなりひび割れてしまっています もうやだ〜(悲しい顔)

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよ流製麺 延し編 その1

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P3240593-00.JPG

まずは、手で丸く延ばして行きます。
やっぱり、ちょっと加水率不足のようで、硬いですね。もう、周りが少しひび割れてしまっています ふらふら

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよ流製麺 水回し編 その2

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P3240590-00.JPG

加水率50%だと、ちょっと硬い感じです。
もう10mlほど加えてみましたが、やっぱりまだちょっと硬いかなあせあせ(飛び散る汗)

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよ流製麺 水回し編 その1

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P3240589-00.JPG

では、水回しを始めます。お水は、50%加水として、150ml分用意してみました。

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよ流製麺 蕎麦粉篩い編

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P3240588-00.JPG

まずは、蕎麦粉を篩にかけます。今日は、まずは、生粉打ち (蕎麦粉100%) 300g で打ってみます。

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよ流製麺 道具編

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P3240586-00.JPG

おやよ流製麺の蕎麦打ち道具セットで〜す わーい(嬉しい顔)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよ流製麺 蕎麦粉編 o(^o^)o

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P3240584-11.JPG

今週の土曜日に使う蕎麦粉が届きました。後で、ちょこっと試し打ち o(^-^o)(o^-^)o

おやよ流製麺、実況中継で試し打ちの過程を載せますね o(^o^)o

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日のお昼は 弘雅流製麺 で♪

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1001922-0.JPG

今日は、ダーちゃまがお休みで、おやよはお昼から仕事に。
で、昼食は、ひさびさの弘雅流製麺のお昼の部で o(^-^o)(o^-^)o

ダーちゃまは醤油ラーメン、おやよはつけ麺。
夜の部と違った味で、これもとっても美味しいよ o(^o^)o

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 
posted by おやよ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 弘雅流製麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パパのポッケから (集め屋ピコ)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P3240013-00.JPG

アタチの名前はピコちゃんよ 犬 ちびっ子ヨークシャテリアよ。
アタチはこう見えても猟犬なんだよ。アタチの場合、「集め屋」なんだよ。
キッチンやリビングに落ちてるアルミホイルや、ビニールの切れ端、輪ゴム、何でもくわえて来ては、
マッサージ椅子の後ろに隠しておくのさ ドコモポイント
今までの最高の獲物は「カピカピに乾いた餃子の皮」
コイツをゲットした時は、それは、それは、この上ない喜びぃ るんるん
ヨークシャテリアに生まれてきたよかった。集め屋としての仕事の集大成 ぴかぴか(新しい)
アタチはアミ先輩のように、耕し系じゃないから、狙った獲物は必ずゲット。
だけど、おやよママに集めた獲物を没収されてしまうのさ もうやだ〜(悲しい顔)
用のない時はアタチ専用の段ボール箱のアタチのおうち (これが温かいんだわさ) でとぐろを巻いて寝ているのさ。
今朝は、ブルブル震えていたから、パジャマ姿のパパさんのお腹からもぐりこんで、首元から顔を出してみたのさ。
パパさんの体温でポカポカになったよぉ〜〜〜。

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イウォーク族の哀愁

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P3240008-00.JPG

あたちの名前はアミちゃんよ。シーズー犬よ。イウォーク族にそっくりなんだよ。
あたちは年末にカットしてもらったんだけど、いい具合にボサ子になってきたのさ。
このボサり具合がなんともたまらんexclamation×2 おやよママはあたちを見ては、
「アミちゃん、いい具合にイウォーク族になってきたね」と顔のまわりの毛を撫でなでするんだわさ。
もぅ、最近ではどこにお目目 目 があるのかわからなくなってきたわいさ。
お願い、おやよママ、ボサ子の放置プレイはもぅやめて ふらふら
哀愁漂うボサ子、またの名をイウォーク族改め「みすぼらシーズー」に改名しようかと思う、今日このごろ。
ちびっ子、ヨーキーのピコは猿の惑星の「ジーラ」のようになっているし。。。。。モバQ

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(困ったらナポリタン)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
3連休、出っぱなしだったから、そろそろお疲れがマックスあせあせ(飛び散る汗) 昨晩は、お風呂に入って早くにダウンしました眠い(睡眠)
寝る前にご飯を洗ってタイマーをかける元気がない。。。。。お布団に入った瞬間、
「あっ、ご飯をセットするのを忘れた ふらふら。。。ちょっと待てよ。。。ナポリタン作ればいいか ドコモポイント
お寝坊した時はナポリタン。ケチャップ味。おかずいらず。茹でている時間に野菜を切って、炒めておくのね。
で、ゆで上がったパスタをフライパンに入れてケチャップ味をつけたら、ハイexclamation でき上がり るんるん
揚げ物の一口豚カツとホタテ風揚げ物を入れてっと。ハイカロリーお弁当のでき上がり 手(チョキ)
(7:59分記する)

P3240007-00.JPG

今日のお弁当 お寝坊専用ナポリタン
       一口豚カツ
       ホタテ風揚げ物

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 08:00| Comment(2) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月23日

朝からオムライス「ゆ」

にほんブログ村 料理ブログへ
クリックしてね♪

P3230582-00.JPG

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日はお弁当はお休みで〜す。朝から冷玄米でオムライスを作ったよ。
野菜室のピーマン、キャベツを炒めてっと、レンジでちょっと温めた玄米をフライパンに入れてっと、
ケチャップで味付けてっと。お皿にこんもり。卵をコンコン割って、ジャァ〜と言う音をさせてっと。
こんもり盛ったケチャップライスの上にスライド。娘の一文字「ゆ」を書いてでき上がり。
リビングから「おぉ〜〜〜〜ぃ、朝だよ。起きなはれ 演劇
娘は目を閉じたまま、くちゃくちゃの顔で起きてくる ふらふら
オムライスを食べながら目がさめるようで、食べ終わる頃にはパッチリ目が開くのよ 目
(7:24分記する)

にほんブログ村 料理ブログへ
 
posted by おやよ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の朝ご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の六甲山

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P1001921-0.JPG

今朝は、わりと暖かいけれど、夜は、また寒くなるそうですね。
今年の春は、そう簡単にはやってきてくれないようです (>_<)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 六甲山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

金曜日のワンコイン @ かこも

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1210266-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
これは、1月21日(金)のお話で〜す。

娘は春休み中なんだけど、補習と部活とで毎日学校に行っております。
今日はお弁当はお休み。昨晩、ベッドルームでお着替えしていたら、
ご飯のスイッチを押しに行く手前で強烈な睡魔に襲われ、そのままベッドで撃沈眠い(睡眠)
朝までノンストップ。目覚めたら枕元にはシーズーのアミ先輩が尻尾をブンブン振り回してご挨拶 犬

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 07:10| Comment(2) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月22日

ダー様お弁当(平屋作り)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日は1階平屋造り 演劇 丼お弁当だよ。
それも、おかず入れに玄米ご飯を敷きつめてっと、ド〜ンと肉味噌を入れたんだよ。
ちょっと量が物足りないかもしれないけれど、お昼に食べ過ぎたら、眠くなるしね、
コックリ、こっくり、14時に船こぎ船頭さんになるよ眠い(睡眠)
お目目ぱっちり 目 カチャカチャ (ダーさんは仕事でパソコンの前にいる事が多いようです) がんばっておくれやす。
嫁はドンブラコッコ眠い(睡眠) 新快速の中で鼻提灯。。。。。新月新月 を膨らませていると思う。
(7:20分記する)

P3220546-00.JPG

今日のお弁当 おかずコーナーに無理無理ギュギュウ丼弁当
       肉味噌、スクランブルエッグ、ピーマン茹でたん
       キャベツの塩こん部長和え
       乙女りんご

   お昼は 引き出しから出現、インスタントお味噌汁

  ワンコは 仲良し、雑種の子犬

   お友は 日本酒仲間のれいさんからもらった、ブリザードフラワー かわいい

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(3色お弁当)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
若干、寝不足あせあせ(飛び散る汗) 朝からバタバタっす。
今週は4日週。この3連休、何じゃかんじゃでバタバタして買い物に行けず、常備菜を作っていないのよねぇ〜〜〜。
冷蔵庫を見たら空っぽ。。。。。ヤバコビッチ がく〜(落胆した顔) こんな時は、おかずいらずの丼系のお弁当じゃ。
冷蔵庫のミンチを甘い味付けで炊きつけて、卵をスクランブルエッグにして、ピーマン茹でてっと、3色そろったぞ。
これって、中学生の頃の家庭科で作ったんだなぁ〜〜〜。なんとか形になりました。
娘は補習と部活で今日も学校で〜す。
(6:49分記する)

P3220544-00.JPG

今日のお弁当 肉味噌、スクランブルエッグ、ピーマン茹でたんで3色丼
       乙女りんごでウサギさんりんご
       キャベツの塩こん部長和え

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 
posted by おやよ at 06:50| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月21日

ミンチカツそば @ 有楽町

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P1190250-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
これは、1月19日(水)のお話で〜す。

まいど。元気だして行こう!
明日は朝から京都やねん。早起きせんとあかんねん。
あらら。娘は春休みに突入したんだけど、補習と部活のオンパレード。
お弁当生活続くんよね。
明日のお弁当もイカナゴの釘煮弁当だな。。。。

にほんブログ村 グルメブログへ
 
続きを読む
posted by おやよ at 21:00| Comment(2) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。