2010年12月31日

2010年振り返り(おやよ編)

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1001686-0.JPG

まいどです。年の瀬。
おやよんちも大忙し。
って毎日忙しんよね。でもね、今年
2010年。
アンタどぅやった?と聞かれどう答える?
ほんま、困るわぁ〜〜〜。
中途半端な年やった。
もうね、どこも頼りにはならんよ。
自分だけが頼りだよ。
そんな中で、やっぱり好き。
自分の舌だけが頼りです。
私の好きなラーメン部門堂々の殿堂第1位なんだな。
ダーさんは限定の豚そば食べたよ。
アッシは、弘雅流製麺の「しょうゆらーめん」で〆たいねん。
娘も一緒に弘雅流製麺のしょうゆ。アッシのチャーシューは娘が食べたよ。
ほんに、今年一年も美味しかったわ。来年もよろしゅーたのみまっせ。
美味しい、上品なラーメンを。
ほんに美味しい麺が食べられるお店です。

年明けは4日から営業でーす。


にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 
posted by おやよ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 弘雅流製麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー166

PA030094-1.JPG

お待たせいたしました。
おかめのランチパックラリー第166弾 ぴかぴか(新しい)
「粒々イチゴジャム&ホイップ」
とっても普通な感じがする。
でもね、ちょっとね粒イチゴのジャム。って胸がキュンとなるんだわさ。
今日さ、年末でしょ。
お正月実家に帰れないからさ、大津の実家に電話したわけよ。
電話もしもし、お母さん、私。今年もなお友達とお正月神戸ですごすねん
3連休帰るからなぁ〜〜お父はんによろしくぅ〜〜〜」

「◯◯ちゃん、ほうか。ええこっちゃ。アンタはお友達がたくさんやはるし、
お母さんな、アンタがパパと仲良くしてたらえぇんよわーい(嬉しい顔)

年末31日の今日。滋賀県はいっぱい雪が降ったそうです。
雪吹雪だったそうです。
はぁ〜おじい、おばぁは炬燵に入っておとなしくチ〜〜〜ンとしているそうです。

大津のおじいぃ、おばぁの話しで粒イチゴ。
どう関係があるか?
母はあんまり家事は苦手な人だった。
ママ母(めっちゃ懐かしい響きよね)で育ち、早くから全寮制の学校に入った母。
母親から何かを習う環境ではなかった人。
そんな母が父と見合い結婚をし家庭を持ち子供を育てる。
母はとってもおりこうさん系。
結婚した父がこれまた私にそっくり。漫画な父。
そんな漫画な父と結婚した母は
一生懸命家族のためにお料理をする。
そんな母がイチゴジャムを作ってくれた事があったの。
庭でへイチゴを植えていたんだ。
そのイチゴを摘むのはチビおやよの仕事。
青いイチゴも摘んでしまうチビおやよの事を一度も怒った事はなかったな。
その粒がふぞろいのイチゴをお砂糖と一緒にお鍋いっぱいジャムを作る母。
これまた保存があんまりきかないからさ、イチゴジャムをつくった5月は
その1週間イチゴジャム週間。
パンに塗るんじゃないよ。
ジャムを食べるんだよ。
母の作ってくれる自家製イチゴジャム。
色は悪いいけれど、幼い5月の1週間を思い出させてくれる代物です。
粒々イチゴジャム&ホイっプ
う〜ん奥が深ぅ〜ございます。わーい(嬉しい顔)
年末にありがとねーわーい(嬉しい顔)

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。
posted by おやよ at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラーメンクイズ(^o^)

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P1001685-0.JPG

今年の〆のラーメンは、これ。

ヒント 1. 超コッテリ、さすがのダーさんも替玉なし
ヒント 2. 分厚いチャーシュー (>_<)
ヒント 3. ゴマ油の香り

さて、どこの何というラーメンだ (^^)/\(^^)

にほんブログ村 グルメブログへ
 
posted by おやよ at 14:30| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。