2010年12月22日

おかめお弁当(きっとカツ)

おはよう わーい(嬉しい顔)
今朝は朝練習がないから、7時まで寝てしまったわいさ。何もない時は7時20分に出発して十分間に合うからね。
でも15分でお弁当作り、5分で身支度して、ご飯をかきこんで出発ダッシュ(走り出すさま)
今日は午前中、お掃除するそうです。授業じゃないから気楽だね。
午後から部活だそうです。今夜は、クッキー作りで忙しそうです。
(7:15分記する)

PC221363-0.JPG

今日のお弁当 グラタン
       大根おろし入り卵焼き
       可愛い苺
       ソースカツ

   ご飯は 玄米に味付けのりペロン
posted by おやよ at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月21日

灘の地酒を飲もう会 第1回総会

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9260509-11.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

カラオケゴン、ゴン、ゴン、ゴン、ゴゴゴ〜ン
はじめ人間ギャートルズ
ゴンのお母さんの背負ってる赤ん坊は何人いるか知ってる?
赤ん坊の一番後ろは子タヌキって知ってた?ドコモポイント
やっちゃいましたよぉ〜〜〜
肉、ジビエ丸かじり〜〜〜わーい(嬉しい顔)

これは、9月26日(日)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 灘の地酒を飲もう会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

太田道灌 千代田蔵 見学

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P9260510-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

「灘の地酒を飲もう会」と言う会のお手伝いをしています。
年々消費量の落ちている日本酒。
地元、東灘区は灘の酒蔵が大小あります。
小さな酒蔵もがんばってますよ!と地元酒蔵を応援する会。
今回、深江浜と芦屋の間にある
千代田蔵(道灌)で蔵見学と、蔵の敷地内で
灘の地酒を飲もう会の第1回総会を開催する事となりました。

とてもいいお天気の日曜日晴れ


これは、9月26日(日)のお話で〜す。

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 続きを読む
posted by おやよ at 08:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 灘の地酒を飲もう会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー164

P9250445-1.JPG

お待たせいたしました。
おかめのランチパックラリー第164弾 ぴかぴか(新しい)
「横濱馬車道あいすカスタード味」
横濱場車道。。。。横浜の浜が難しい濱になってる。
横浜馬車道あいす。なんぞや?それ。
それで私はググってみた。
これを見とくれ
まぁ、その昔、文明開化の時じゃろう。。。。
その時、あいすくりんってものがあって、きっとこんな味であったじゃろ〜〜と
想像して作ったアイスなんじゃ。
2005年。つい5年前に発売されたアイスクリームなんじゃ。
それはタカナシ乳業と言う、横浜発祥の学校給食の牛乳から始まった
牛乳屋さんの話し。ハーゲンダッツの原料もここタカナシ乳業とか。
一気に企業としてブラッシュアップした出来事ですね。
それはいいとしよう。
人様の企業の製品を使って、パンに挟んでみよう。それもいいとしよう。
それがな、ヤマザキはそのタカナシ乳業の作ったあいす。
元々これも想像で作った製品なのに、その味をまた
想像してクリームにしてしまうこの根性。
なんだか、腑に落ちん。
お味は甘くて美味しいじゃろ。
でも、これまたしっかりしてるのがさ、
原材料をタカナシ乳業から仕入れてるのよね。
う〜ん、腑に落ちん。
パンにはさむための手段だろうけれど、もうちょっとスマートな形で
消費者にプレゼンテーションしょてほしいわ。

要は、なんちゃってのなんちゃってをするのが、腑に落ちんって事よ。
これは、ランチパックが大好きだから言ってるんだからね。


ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。

posted by おやよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月20日

かずさんからもらったTシャツ

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

PC191360-1.JPG


おはようわーい(嬉しい顔)
今日は娘は学校がお休みなのだ。
ゆっくり寝てはるわぁ〜〜〜
朝からお風呂に入って優雅じゃのぅ〜
アッシは朝からダーさんのお弁当作ったり、
娘のお昼も用意しておかんとね。

で、土曜日、娘は友人のかず@神戸っ子さんから
中国のお土産をもらったのよん。

可愛いパンダちゃんがカンフーしてるのよ。るんるん

(8:13分記する)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 続きを読む
posted by おやよ at 11:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(苺)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日と、明日(火)は娘は学校がお休みでお弁当も無しだから、ゆっくり眠れるわぁ〜〜〜と思っていたら、
「俺はお弁当いるぜ」だって。だから、いつもよりはゆっくり寝たけれど、ダーさんのお弁当を作ったのであ〜る。
もうすぐクリスマス クリスマス 野菜売り場の入口に苺が並びだしましたね。昨日、摂津本山にできたライフで苺をゲット。
398円。まぁ、安くゲットできたと思う。クリスマスケーキの時期からお正月にかけて苺が高騰するんだよねぇ〜〜〜。
でも、真っ赤な苺。ちょこっとあるだけで元気になるよね。朝から娘にもいっぱい食べさせたよ。
(8:00分記する)

PC201362-0.JPG

今日のお弁当 海苔入り卵焼き
       ほうれん草のバター炒め
       3色蒲鉾
       クリームコロッケ
       ラブリーな苺

   ご飯は 玄米に大根葉&かぶらの葉の炒め煮+塩こん部長

   お汁は 引き出しから出現、インスタントお味噌汁

  ワンコは ミニチュアピンシャー

   お友は 日本酒仲間のれいさんからもらった、ブリザードフラワー かわいい

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

讃岐うどんツアー 9: 橋本農機具

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9250506-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

はぁ〜月曜日が始まるね。
先週は風邪ひき週間でマスク生活していたけれど、
今週もマスクはしておこうかな。
電車に乗る事が多いからさ、やっぱり満員電車でコンコンするのも
気を遣うよね。
私んちは箱でマスク常備してあるの。
掃除の時なんかも使えるしね
それと、マスクしてると温かいんだわさ。


これは、9月25日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 00:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月19日

讃岐うどんツアー番外編: 彦江

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9250499-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

お天気のよかった日曜日。
今週あたりから大掃除スタートしたおうちも多かったかも。
私んちはまだまだ、通常のお掃除モードよ。
大掃除。
実家は畳の部屋ばかり、電気もペンダント型、
一戸建て、庭あり、無駄に大きな家は掃除も大変。

私みたいに超ズボラさんには小さなマンションが使い勝手がいいわぁ〜。
と言っても今時のマンションって窓が大きいでしょ。
天井まであるから手が届かないのよ。
ここでダーさんの出番です。
うちは来週大掃除しようと思う。
窓拭きはダーさんにしてもらおう、。
問題は、、、、換気扇。。。。
コイツも、、、、やっぱりダーさんの仕事だね。


これは、9月25日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

讃岐うどんツアー 8: 上原製麺所

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9250494-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

いいお天気の日曜日。
娘は三宮に出かけたわ。電車
多分、友達とアイドルショップに行き、プリクラ撮って
夕方帰ってきはるんよ。
プリクラのシールいっぱい撮ってるんよ。
この前、見せてくれたんだけど、
部活の友達とか8人ぐらいの集合写真で撮っていたり
文字が入っていたり
最近のプリクラは凄いよね。
お目目、パッチリ。ど〜なっちゃてるの。
私も20代ぐらいに変身できるのよ。
皺飛ぶし、美白するし、お目目ぱっちり。
男はプリクラ画像に騙されるのよねぇ〜〜〜ドコモポイント


これは、9月25日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

讃岐うどんツアー 7: 長楽

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9250489-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

こんにちは!
今日は日曜日。ゆっくり寝たわ。
何もない日曜日。娘も風邪気味だからゆっくり寝たおした。
ワンコの朝ごはんは、ダーさんが起きてあげてくれたようだから、
ワンコもおとなしくしていた。
たまにはこんなゆっくりした日も必要よね。

はぁ〜週明けしたら、年末のバタバタが始まるね。
大掃除、、、、どうしよ。。。
30日、おやよんち大忘年会するんだけど、
みんなで飲みながら電球の笠拭いてもらおうか。。。。ドコモポイント
みかん、箱で仕入れてこんと。。。。。

これは、9月25日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月18日

ラーメンクイズ(^o^)

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1001666-0.JPG

今日のお昼は、このラーメン。

ヒント 1. ぶつ切りネギ

ヒント 2. 麺モグモグ

さてどこだ (^o^)

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 
posted by おやよ at 17:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

光のルネサンス(^o^)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P1001664-0.JPG

シンデレラの馬車をパチリ。乙女気分満点よ (^o^)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 17:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(床暖房の罠)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
あかん、また昨晩、床暖房の罠にはまってしまった。こうも毎日、毎日、リビングで寝落ちできるもんだと思う。
まず、ご飯を食べ終えるのが遅い。それからすぐお風呂に入れば23時過ぎにはゆっくりできるんだけど、、、、、
お風呂にはいるのが0時前ぐらいになるから、シャンプーした後、インド人みたいに髪の毛にタオルを巻いたまま、
床にコロンとしてしまうのよ。最初は、ちょっとテレビを見ながら髪の毛を乾かそうって思うわけよ。。。。。
だ、だ、だ、だ、駄目。3分後にはグゥ〜スピィ〜眠い(睡眠) 床に座るな〜、寝るな〜〜〜だよね。
(7:35分記する)

PC171277-0.JPG

今日のお弁当 ほうれん草入り卵焼き
        鶏肉と玉ねぎの甘酢炒め
        ミートボール
    
   ご飯は 新玄米にカブラと大根の葉っぱの炒ま煮
       福神漬

   お汁は 引き出しから出現、インスタントお味噌汁

  ワンコは マウスパッドのコーギー

   お友は 日本酒仲間のれいさんからいただいたブリザードフラワー かわいい

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の六甲山

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P1001660-0.JPG

今日はとっても寒いね〜。お〜、冷えびえ〜 (>_<)
今日の夜は、大阪の光のルネサンスを見に行ってきま〜す。暖かくして行かなくっちゃ。

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 六甲山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(起きたら7時)

おはよう わーい(嬉しい顔)
あちゃ〜 ふらふら 今朝、5時50分にトイレに起きたの。で、あと10分で目覚まし鳴るから2度寝突入。
すると、枕元の時計がピピッと鳴った瞬間 時計 ペシッと消してしまったのよ。。。。。
で、グゥ〜と眠り突入眠い(睡眠) したら7時 がく〜(落胆した顔) てぇ〜〜〜〜〜へんだぁ〜〜〜〜〜。
娘の部屋の前で「7時だよぉ〜〜〜〜〜、寝坊したぁ〜〜〜〜〜exclamation×2」と起こし、急いで朝のお鍋を温めてっと。
いい具合に、お弁当のおかずは昨晩のうちに作っておいたから助かった〜。セーフ、セーフあせあせ(飛び散る汗)
朝練には間に合わないけれど、遅刻は免れたぞよダッシュ(走り出すさま)
(7:17分記する)

PC171276-0.JPG

今日のお弁当 ほうれん草入り卵焼き
       ミートーボール
       鶏肉と玉ねぎの甘酢炒め

   ご飯は 新玄米に大根とかぶらの葉っぱの炒め煮
       福神漬

posted by おやよ at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

讃岐うどんツアー 6: 木田酒店

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9250487-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

どうしょモバQ
讃岐うどんツアーの記事を一気に5連荘でアップしてきたんだけど、、、、
さすがの私も怯む時がある。
この6軒目の「木田酒店」
ある意味、マニアック。何が。。。。
うどんが。。。。。いや。。。。違う。

だから、、、、何が。。。。。うん。それは答えられない。
それは、それは、あの9月のうどんツアーに一緒に行った8名だけが
同じ空間で過ごしたあの一種だけどおもしろ〜ぃ出来事を、、、、、

これは、9月25日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月16日

讃岐うどんツアー 5: 日の出製麺所

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9250478-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今、家族でお鍋食べ終えたとこ。
〆にはもちろんうどんよ。
今日は可愛く2玉で、
私が病み上がり中につき、食欲が完全に戻っていないのよねぇ〜〜
でも、大根おろしたっぷりのお出汁を飲んで、
ポカポカになったわ。
薬も飲んだし。
後は寝る直前にお風呂で温まり眠るのじゃぁ〜〜〜
明日は楽しみ金曜日。るんるん


これは、9月25日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

讃岐うどんツアー 4: よしや

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9250473-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日、めちゃんこ寒かったふらふら
風邪治りかけなので温かくしてったんだけど、
まずタイツ、その上にハイソックスそしてロングブーツ。
ヒートッテックその上にウールタートルネックその上にジャケットその上にロングコート。
手は手袋
首元はマフラー。。。。完璧手(チョキ)
でも、寒いぞよぉ〜〜〜

こんな夜は、鍋じゃ。鍋じゃ。
ご近所、ビューやんからもらった土付き大根を
大根おろしにして、雪鍋を作ったよ。

大根おろしビタミンCが豊富なんだよね。
風邪ひきさんにはグッドな食材ね。


これは、9月25日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

讃岐うどんツアー 3: はゆか

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9250465-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

ハッスルして朝から讃岐うどんの記事ドドドドド〜ンと書きだめしておるのじゃ、
朝しか時間がないのよぉ〜〜
夜はパソコンの前でコックリ、コックリ船漕いじゃうからね。
朝、お弁当作り終わったらブログタイム。メモ

さてさて、りょうさん号8名フル乗車。
気分は、現場に向う大工さん&左官屋さんの気分でサクサク移動しますよぉ〜〜

早朝ツアーしているので、3軒目のお店に到着したのは、朝9:50でしたよ


これは、9月25日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

讃岐うどんツアー 2: 池内

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9250457-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日も寒くなるようですね。
朝にまとめて書いているので、
昼間のお天気がどんな展開になるのか、天気予報だけが頼りです。
だけど、めちゃくちゃ寒くなるようですね。
風邪治りかけだから、温かくして行かなくっちゃ。
コートのポケットにはカイロだな。

讃岐うどん2軒目でーす
これは、9月25日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。