2010年10月15日

ケンサキイカの刺身 vs. 大黒対決

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7213399-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日は金曜日。
ヘロヘロ〜〜になってるけれど、明日はお休みね。
うちは明日、急遽、日帰り讃岐車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
に行ってきまする。
先月行った讃岐ツアーの様子をアップする前に、また行きまする。
ダーさんと二人のんびり行くよ。
たま〜に二人っきりで行く事もあるんじゃ。ムード

これは、7月21日(水)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 13:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよお弁当(薔薇背負っています)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日は、ダーさんがお昼休みに外出する予定なので、お弁当はお休み。そんな時は私がお弁当を持っていきま〜す。
だって、玄米を1合炊くんだけど、ダーさんのお弁当箱がめちゃくちゃ大きいから、ご飯がきれいになくなるのね。
だから、私のお昼は阪神デパ地下お弁当や、会社で販売されている玄米弁当や、スープ春雨の事が多いかな。
今日は娘と私のお弁当を入れても、まだレディースお弁当だと一人前余っているよ。これがね、
玄米を2合炊くと余ってしまって、家に帰ったら、ただでさえ固いめの玄米が、カチカチになってしまうのよ ふらふら
白いご飯は外食の時だけだから、食べている割には体重増加はないほうだと思うよ。
(7:02分記する)

PA150324-0.JPG

今日のお弁当 水菜漬け入り卵焼き
       鶏の唐揚げ
       サクランボ風プチトマト
       ズッキー二のバター炒め

   ご飯は 玄米に自家製鶏そぼろ日本酒たっぷりで作ったよ+桜でんぶ

   お汁は 引き出しから出現、乾燥シジミスープ

   食後は 引き出しから出現、ティーパックの紅茶

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おやよお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(鶏そぼろ)

おはよう わーい(嬉しい顔)
娘は来週から中間テストで、部活はお休みです。
だけど、朝の自主練習は行くようで、今朝も6時50分に家を出発で〜す 家ダッシュ(走り出すさま)
娘は公立高校なので、結構近くの高校に通っています。
だから6時50分出発で間に合うのだけど、私立だと県外からも通学する子、多いよね。
私も実家が田舎で不便なんだけど、県またぎ私立高校だったから、朝は早かったなぁ〜〜〜。
そうそう、娘は普通科だから学区制だけど、違う科の子は淡路島、姫路、尼崎から通っている子もいるんだって 電車ダッシュ(走り出すさま)
そりゃぁ〜、大変だぁ〜〜〜。
(6:48分記する)

PA150323-0.JPG

今日のお弁当 水菜漬け入り卵焼き(まだ、水菜漬けあるねん)
       サクランボ風プチトマト
       りんご風プチトマト
       唐揚げ
       ズッキーニのバター炒め

   ご飯は 玄米に、おやよ特製日本酒たっぷり鶏そぼろ+桜でんぶ

posted by おやよ at 06:50| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。