2010年10月19日

ダー様お弁当(乙女チック)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
昨晩は遅くなっちゃってさぁ〜〜〜。晩ご飯も食べ終わったのが23時ぐらいになっちゃたわ。
最後の方は、ダイニングでコックリ。コックリ眠い(睡眠)
ダーさんに「おぉ〜〜〜ぃ、そこで寝るなあせあせ(飛び散る汗)」と声かけられ、ハっと起きるのよね。
アカン、疲れてるわぁ〜〜〜。夏の疲れが今、出ている感じやね。
昨日、第四ビルのダイコクで禁断のアリナミンを買ってしまったのよ。私の両親は昔からアリナミンを飲んでいる。
実家に帰省した時に、「肩が凝るの。。。。。」と言うと、、、、、
「これ、飲みなはれ、一発で治るよ〜〜 わーい(嬉しい顔)」と大きな瓶から黄色い粒を2粒。
で、のんで、翌日。スッキリ肩こりが解消。こりゃ凄いわ。
で、昨日、ついに禁断のアリナミンに手を出してしまった。。。。。おやよのアリナミン生活が始まった。
そのうち、ニンニク卵黄とかも飲みだしそうじゃ。
(8:10分記する)

PA190417-0.JPG

今日のお弁当 卵焼き
       レンコンのキンピラ
       りんご風プチトマト
       長ひじきの煮物
       昨晩のワンタンの具の残りでハンバーグ
       カレーコロッケ
       ズッキーニの塩コショー焼き

   ご飯は 玄米に桜でんぶ、サイドにらっきょ+ふき佃煮+水菜漬物

   お汁は 引き出しから出現、インスタントお味噌汁

  ワンコは 今日はお休みで禁断のアリナミン

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 


posted by おやよ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(中間テスト初日)

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日から中間テストがはじまりました。金曜日まで午前中で帰ってきます。
お弁当はお休みで、家で昼ご飯を食べます。
私はダーさんの出発時間にお弁当を完成させたらいいから、朝はちょっとラク眠い(睡眠)
今日は数1とSEと、あと何かだ。。。。。とにかく3教科 メモ
朝、起きるなり機嫌が悪いのよぉ〜〜〜 ちっ(怒った顔) 朝からプンプン怒ってはるねん モバQ
「さっぱり、わからん むかっ(怒り)
「もぅ〜ダメだぁ〜〜〜 ふらふら
「私は高校を出て公務員になる〜 どんっ(衝撃)」とか呟きながら怒っているんよね。
で、私は、、、、、あぁ〜〜〜、またかいな モバQ
と、黙って聞いていたんだけど、最後の公務員になる〜と軽口叩いた時は、ブチッと切れた どんっ(衝撃)
「えぇ〜〜〜〜かげんにせぇよ 爆弾
「あんた、今、就職する事がどれだけ大変なのか、お母さんがいつもアンタに言うてるでしょ むかっ(怒り)
「大学出たって就職できない人がいるんだよ どんっ(衝撃)
「高校卒で公務員になるのと大学に行くのと、どちらが狭き門だと思っとるねん パンチ
「甘えんな むかっ(怒り)」喝 どんっ(衝撃)
黙って聞いとった。
(7:50分記する)

PA190416-0.JPG

今日のお弁当 卵焼き
       プチトマト
       レンコンのキンピラ
       昨晩のワンタンの具でハンバーグ
       ズッキーニの塩コショー炒め
       カレーコロッケ

   ご飯は 炊飯機の玄米。温かいのをどーぞ。

   お汁は マグカップでカボチャスープ

   お茶は 家の麦茶ペットボトル入れ

posted by おやよ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー153

P7103164-1.JPG

お待たせいたしました。おかめのランチパックラリー第153弾 ぴかぴか(新しい)
ため込んでいるんよ、ランチパックネタ。まだまだあるんだわさ。もぅ、いっぱいありすぎて大変よ ふらふら
今回は、「ハムカツ」イカリソース使用。

ハムカツってさぁ〜〜〜、子供の頃、母が駅の売店で買ってくれたサンドウィッチに入っていたわ。
子供の頃の記憶って、すごく鮮明に覚えているよね。昔、私が小学校低学年の頃だと思う。だから35年ぐらい前ね。
当時は京阪の浜大津駅がふたつあってさ。ひとつは石山寺駅から坂本駅まで行く線路の駅。で、京都行の電車 電車 は、
坂本駅まで行く線路から分かれてもうひとつの浜大津駅に移動するのね。ダーさんに聞くと、最初のは浜大津東口、
もうひとつの京都に行く方は、浜大津西口って呼ばれていたらしいのね。で、その浜大津西口は、
行き止まりの駅で電車が折り返して京都方面に出て行くんだけど、その折り返しの合間に、母がチビおやよに、
駅の売店でボンタン飴とサンドウィッチと薄緑色のサワー (ストローをさして飲む) を買ってくれたの。
石山から京都にお出かけする時は、高島屋で買い物する時や、美術館に行く時だったな。
今、思うと京極あたりだと思う。映画館にもよく連れていってもらった。
あと、京阪山科駅でもよく売店でおかしを買ってもらっていたよ。

とにかく、わたしにとって、ハムカツは幼い日に食べたサンドウィッチの具なんよね。
ペラペラのハムにソースがべっちょりしみこませてあって、食パンもちょっと、ふにゃぁっとなった感じが、
なんとも哀愁ただよう、ハムカツサンド。

このランチパック。まさしく、あの日を思い出させる郷愁たっぷりのランチパックであったぞよ。
ランチパックの食パンってむっちゃ柔らかいのね。ふにゃふにゃの食パンにハムカツを閉じ込めました、ってな感じ。
なかなかおすすめの一品でござったぞよ。グッJob 手(チョキ) えぇ〜仕事しまっせ、ランチパック。

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。

posted by おやよ at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月18日

ダー様お弁当(まだパンイチ)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
昨晩は結構早めにお休みタイム 眠い(睡眠)
昨日は大笑快主催の「大黒正宗ファンの集い」があったのね。で、大盛況 ぴかぴか(新しい)
たくさんのファンが御影公会堂に集まりましたよぉ〜〜〜。
さて、その後、2次会があったんだけど、私は一旦帰宅。途中卵3パック買ったから冷蔵庫入れに帰ったのよ。
で、昨日結構暑かったよね。で、パンストを脱いで、裸足にぺたんこ靴で2次会再上陸。
2次会はお水を飲みまくりましたよぉ〜〜〜。お陰で今朝はスッキリお目覚め。
お酒を呑んだら、倍のお水を飲むといいよ。
ダーさんはあいかわらず、まだパンツ一丁生活です。いつまで続くのかしらん モバQ
(7:15分記する)

PA180415-0.JPG

今日のお弁当 ワカメ入り卵焼き
       白豆と金時豆
       レンコンのキンピラ
       ミカン
       豚肉とピーマンの甘辛焼き

   ご飯は 玄米に蜂蜜梅干し+フキの佃煮

   お汁は 引きだしから出現、インスタントお味噌汁

  ワンコは お耳あ大きなパピヨン

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(みかん)

おはよう わーい(嬉しい顔)
今朝は6時にめざましをかけていたんだけど、5時半に一度目覚めたのね。
で、う〜〜ん、今朝は娘の部活の朝練習はないから、、、、、やっぱり6時半まで寝ようexclamation×2 っと2度寝突入。
ウトウト眠い(睡眠) このウトウトは見事に15分間隔で一度目が覚めるのよね。
で、時計を確認。5時45分、ウトウト → 6時、ウトウト → 6時15分、ウトウト → 6時半、で、お目覚め 目
で、朝ご飯とお弁当完成で7時ジャスト。お茶をペットボトルに入れたり、ナプキンで包んだりして、
ブログを書き出したのが7時5分。後はダーさんのお弁当を包むのであ〜〜〜る。
私の6時半からの1時間はこんな感じだわさ モバQ
(7:06分記する)

PA180414-0.JPG

今日のお弁当 ワカメ入り卵焼き
       白豆と金時豆
       レンコンとニンジンのキンピラ
       豚肉とピーマンの甘辛いため
       そろそろ甘くなってきたよミカン

   ご飯は 玄米に蜂蜜梅干し+フキ佃煮

posted by おやよ at 07:10| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月17日

もうすぐ始まるよ (^o^)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P1001563-0.JPG

大黒正宗後援会主催、大黒正宗ファンの集いだよ o(^-^o)(o^-^)o

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 12:30| Comment(6) | TrackBack(0) | 大黒正宗後援会(大笑快) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の六甲山

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P1001560-0.JPG

今日は、「大黒正宗ファンの集い」(大笑快) の日なので、御影公会堂に来ています。

今日は、いい天気で、六甲山もきれいに見えているよ (^o^)

でも、10月も後半だというのに、暑いわぁ (-_-;)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 六甲山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この日の 〆 は 弘雅流製麺 で

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7233468-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

日曜日、朝からハッスルしてブログ更新中。
だっていっぱい、画像がたまっているのさ。
ランチパックだって山のように溜まっているんだぜ。
現世に戻れる時は来るのでしょうか。。。。。
「教えてください、今日のお客様ぁ〜〜〜〜〜もうやだ〜(悲しい顔)
って吉本新喜劇で木村進がよく、
舞台に這いつくばって泣きながらこのセリフを
言うてなかった?
私、こんな記憶力だけはめっちゃいいのよね。。。。
子供の頃の吉本新喜劇はめっちゃおもしろかった。
花紀京、岡八郎、船場太郎、平参平、ごめんくさぃ〜のチャーリー浜は昔、違う名前やったよね。
ほんに、今、昔の新喜劇の映像みたら、めっちゃ笑うと思うわ。

画像めっちゃ溜まってるから、この話しの展開。
もぅ、話しが脱線しまくり千代子。



これは、7月23日(金)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 弘雅流製麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そして、御影倉庫 へ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7233457-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

おはようわーい(嬉しい顔)
今日は日曜。朝から早起きしてるわ。
昨晩、お風呂に入って、髪の毛乾く手前でコックリ、こっくりしだしたので、
そのままベッドへ突入眠い(睡眠)
今朝、起きると、髪の毛大爆発がく〜(落胆した顔)
髪の毛が膨れて、頭のシルエットが倍になってるんよ。
すごいと思わない。
こんな大きな頭、見たことないっどんっ(衝撃)
自分でもびっくり。
これをお風呂場にいき、頭だけ湯船につっこむか、
ブラシで必死こいて、とかすか、、、、

ふぅ〜〜〜〜なんとかするわ。。。。。
髪の毛、爆発させたくても、燃やす素材が寂しい人や、素材すらない人もいるんやからな。。。。
贅沢言うたらあきまへんちっ(怒った顔)

これは、7月23日(金)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 07:30| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(御影) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

その後、いくちゃん へ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7233448-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

あかん、めちゃくちゃ眠い ふらふら もぅ、寝るっす。続きは明日じゃ。

で、これは、7月23日(金)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いくちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

金曜日の かこも

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7233443-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

さっき、お風呂に入って、肩ほぐしてきたわん いい気分(温泉) ゆっくり湯船に浸かると疲れとれるわ〜〜〜。
昔は長風呂ができなかったけれど、最近、湯船に長くつかっているよぉ〜〜〜〜 いい気分(温泉)
たま〜に、お風呂でウトウト〜〜〜眠い(睡眠) とする事がある。気持ちいいんだわぁ〜〜〜。
一日中、お風呂 いい気分(温泉) ごろ寝眠い(睡眠) マッサージ、お風呂 いい気分(温泉) ごろ寝眠い(睡眠) 。。。。。そんな生活をしてみたいものだわぁ〜。

で、これは、7月23日(金)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月16日

木曜日の植田商店

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7223421-1.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日は土曜日。いつもなら、ゆっくりと寝ているはずなんだけど、、、、、今日は、朝が早かったんよね。
5時半起きexclamation×2 で、7時に家を出発 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 日帰りで讃岐うどんを食べに行ってきたんだよ。

で、帰ってきたらブログ更新。ほんま、忙しくない自分がイヤになる事があるわ。最近、肩こりがするのよね。
アリナミンを飲んだら治るんやろうなぁ。。。。。そろそろアリナミン世代かしらん。。。。。

明日は「大黒正宗ファンの集い」(大笑快) があるから、早めに眠らなくっちゃ。
私もスタッフに入れてもらっているからお手伝いするのよん。

で、これは、7月22日(木)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 22:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 植田商店(阪急岡本) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

その後、かこも へ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7213411-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日は土曜日。本当は、ゆっくりしよう〜〜〜と思っていたんだけど、
木曜日、突然のツイッターの情報で坂出の製麺所が10月いっぱいで廃業されるexclamation×2 と流れました。
これは大変だぁ〜〜〜。先月も讃岐にいき、その製麺所もコースに入れていたのに、
拙者不覚にもその時は、お腹がパンパンにつき、パスをしてしまったのでござる。もぅ、無念。。。。。
悔やんでいても始まらない。そんな時は、即、行動。ダーちゃまと讃岐へ日帰りだexclamation×2exclamation×2 いざ、突撃 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
で、行ってきましたよ。素晴らしかった。美味しかった。
なんだか、長島茂雄の巨人軍引退の時のような気持ちでした。
それか、キャンディーズのさよならコンサートのような気持ちね。

ありがとうexclamation 彦江製麺所。あの麺の思い出は永遠に。。。。。ぴかぴか(新しい)

これは、7月21日(水)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名もないうどん屋@香南町

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P1001553-0.JPG

今日の〆の麺。冷たいぶっかけ (^o^)

突っ込みどころ満載なシチュエーション。女将、めちゃ笑いすぎ (^o^)

にほんブログ村 グルメブログへ
 
posted by おやよ at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

のぶや @ 香南町

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P1001552-0.JPG

本日開店の新規店。

こちらは、ダーさんの食べた 冷や玉。粉密度しっかりドッチリ系。

にほんブログ村 グルメブログへ
 
posted by おやよ at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日オープン

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P1001551-0.JPG

見事に地元ナンバーのオンパレード (^o^)

どんなうどんなのかな ? 楽しみ、たのしみ o(^-^o)(o^-^)o

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

谷川米穀店 (^O^)

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P1001550-0.JPG

11時8分着で坂の3/4くらいの行列。

青唐辛子とお酢がたまりまセブン (^O^) もちろんおかわりは、釜玉よ♪

にほんブログ村 グルメブログへ
 
posted by おやよ at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

田村うどん

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P1001549-0.JPG

珍しい破竹の天ぷらもらったよ。

お出汁の味が特徴的 (^○^)

にほんブログ村 グルメブログへ
 
posted by おやよ at 10:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ありがとう! 彦江

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P1001554-0.JPG

とっても美味しかったよ (^O^)

ありがとう !!

にほんブログ村 グルメブログへ
 
posted by おやよ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(1) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

讃岐上陸

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

P1001555-0.JPG

坂出のあの製麺所へ、おやよ家はフィニッシュを決めに。気分はキャンディーズさよならコンサート (;_;)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする