2010年10月25日

通い船 (かゆいぶに) @ 灘区水道筋

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7313651-1.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

ふぅ〜〜早朝に一度起こされたから、しんどいわぁ〜〜〜〜
ここ2週間ぐらい
体がだるいのね。
今日は午前中、家の近くの病院病院に行って色々調べてもらおうと思う。
お願い、点滴してぇ〜〜〜〜〜〜
昨晩、ダーさんに「私、ガンやったらどうする?」と聞いたら
「それは、ないっどんっ(衝撃)」とピチャリ。


これは、7月31日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む


posted by おやよ at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(灘区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

末広寿し @ 灘区水道筋

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7313628-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

おはようexclamation って、朝の4時半だってば。ワンコの夜泣きで起こされた ふらふら
シーズーのアミ先輩はちょっと恐がり。雷や雨の音は大嫌いなのよねぇ。もぅ、オロオロさんになっちゃうのよ もうやだ〜(悲しい顔)

これは、7月31日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 04:40| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ(灘区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月24日

水道筋夜店ナイト

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7313617-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日ね、日曜日にね。
娘はお泊まり合宿でいないのよね。
で、地元のバーベキューに参加したんだけど。。。。。

これは、7月31日(土)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 20:00| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ(灘区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そして、〆は みなとや に

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7303604-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日は日曜日。なのに早起きしたわいさ。娘がね、今日からお泊まり合宿なの。
朝からお弁当を作ったexclamation ちゅ〜ねん どんっ(衝撃)
昨晩、焼肉死ぬほど食べたexclamation ちゅ〜ねん どんっ(衝撃)
お肉と丼に白ごはん食べたexclamation ちゅ〜ねん どんっ(衝撃)
マッコリもめっちゃ呑んだexclamation ちゅ〜ねん どんっ(衝撃)
大好きなミノもいっぱい食べたexclamation ちゅ〜ねん どんっ(衝撃)
なのに、今朝の体重測定はたったの400gしか増量してへんexclamation ちゅ〜ねん どんっ(衝撃)
今日もバーベーキューに行くexclamation ちゅ〜ねん どんっ(衝撃)

これは、7月30日(金)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 08:10| Comment(2) | TrackBack(0) | みなとや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(合宿)

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日は日曜日。娘は高校の学年合宿に行ってきま〜す。神戸市内の施設に泊まるんだけど、
今晩はハンバーグ。明日のお昼がカレーらしいわ。で、今日のお弁当は捨てられる容器でとの事。
まてよ、赤いチェックの可愛い容器はもぅ終わってしまったし、家にあるのは、いかなご用のパックで大きすぎ ふらふら
ひらめき キッチンカウンターに洗っておいたスーパ−のお惣菜が入っていた容器に入れてしまえ ドコモポイント
スーパ−のリサイクルボックスに投入される前にもう一仕事して、今日の昼過ぎ、ゴミ箱へ行って成仏しておくれやす。
(6:40分記する)

PA240506-0.JPG

今日のお弁当 粉チーズ入り卵焼き
       タコさんウインナー
       サガリとピーマンの炒め物

   ご飯は 玄米おにぎり蜂蜜梅干しのせ
       派遣中のミカンとウサギさんりんご

posted by おやよ at 06:50| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月23日

焼肉しらいし @ 六甲道

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1001564-0.JPG

友達13名で突撃!

死ぬほどお肉食べて、呑んで、このプライス (*^^*)
こんなにお得でえぇの !? グループで行くほどお得かも (*^^*)

七色ホルモンも、えかったよ。行けば行くほどえぇよ (^o^)

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 
posted by おやよ at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 焼肉・焼鳥・ホルモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

その後、えびす大黒 へ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7303594-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

この画像が上がった時間六甲道の「焼肉しらいし」にいます。
お腹の中が今、からっぽ状態。
お腹がびっくりしないように食べないとね。
やっぱり、お肉はスタミナつくからね。
ちょっと疲れた時は、
焼肉か韓国料理だな。
これも1つのカンフル剤ね


これは、7月30日(金)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(兵庫区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

す〜やんの原酒店デビュー

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7303580-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

ふぅ〜〜週末。
なんだか最近、疲れやすいのね。さっきまで寝ていたよ。
アリナミンAのんで、深酒せず、ゆっくり眠る。
昨晩もちょこっと食べただけだし、今朝もみかん2個だけ。
お腹空かないのよねぇ〜〜〜〜〜
ある意味、私の唯一の自慢できる「無芸大食」がなくなったら、、、、
ただの、ダメ人間でしょ〜〜〜がわーい(嬉しい顔)


これは、7月30日(金)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 15:30| Comment(4) | TrackBack(0) | 原酒店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

盛り!弘雅流製麺。そして温泉卵

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7293564-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

おはよぉ〜〜〜〜。土曜日。
今日は娘は部活を休んでいま〜す。
ちょっとお出かけしてはるんよ。
で、明日からお泊まり合宿に出かける。高校生も忙しいよね。

そうそう、ご報告がございます。
昨日、ダー様お弁当で炊あがった炊飯器に殻ごと卵を30分埋めて
そのままお弁当箱に持っていった卵の結末は。。。。。。

半熟卵か?完熟卵か?いやいや、大成功!温泉卵と出るか。。。。。。
カラオケパンパカパ〜〜ン、パッパッパ!パンパカパ〜〜〜ンぴかぴか(新しい)
おめでとう!!!!
見事、温泉卵の出来上がりグッド(上向き矢印)

実験大成功!

これで、ダー様お弁当は、毎日、温泉卵がご飯コーナーの主役になります。

さてと。。。。モバQ
これは、7月29日(木)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 弘雅流製麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月22日

ダー様お弁当(ついに殻ごと)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日から娘も部活再開、帰りが遅いな。ダーさんも夜はオフィスの呑み会。
私は21時からも取材あり。ノンアルコールで仕事だよぉ〜〜〜〜 ふらふら 帰宅はみんな23時だね。
ちょっと、待てよ。。。。。2ワンコちゃん達は23時までまっくらなおうちでお留守番。
ありゃりゃ、どこかの部屋に電気をつけておいてやらないと、ふて寝しちゃうよ。
帰ってきたら、頭の上まで駆け上がってくるだろうなぁ〜〜〜。
そうそう、ダーさんのお弁当に卵を丸ごと入れちゃいましたよ。
これは、炊きたての玄米の中にポンと卵を入れて炊飯機で蒸しておいたの。
で、お弁当に詰める時に一緒に入れちゃいました。
お昼、お弁当時、コンコンと殻を割って出てきた卵は温泉卵か半熟卵か完熟卵か?
結果は明日のおやよブログでお知らせいたしま〜す。
この実験だが大成功におわれば、ダーさんお弁当には毎日、殻ごと卵が入ります。
(7:35分記する)

PA220453-0.JPG

今日のお弁当 塩こん部長入り卵焼き
       ハムカツソースべっちょり
       淡路島の玉ねぎ、パプリカ、ぶなピーとハムステーキで ケチャップ炒め
       ご飯コーナーに派遣中のみかん
       ご飯コーナーに派遣中のりんご風プチトマト
  
   ご飯は 玄米に本日初実験、殻ごと卵ポンっexclamation

   お汁は 引き出しから出現、シジミスープ

  ワンコは 今日の実験の成功を祈り大好きなシーズー犬

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 10:00| Comment(6) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(試験最終日)

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日で中間テストが終わります。部活がスタートするのでお弁当開始。
金曜日は冷蔵庫の棚卸しDAY。あるものでごちょごちょ作りまする。
冷凍庫のハムカツがまだがんばってはるんよね。チルド室の業務用ハムステーキもデデデ〜ンと鎮座しているし。
塩こん部長もさっさと使わないと。。。。。プチトマトは今日で食べ切らないと、トマトに皺が入るのよねぇ ふらふら
おぉ、いやだ〜〜〜。
娘は7:20分出発で〜す。
(7:15分記する)

PA220452-0.JPG

今日のお弁当 塩こん部長入り卵焼き
       ハムカツソースべっちょり
       みかん
       サクランボ風プチトマト
       淡路島の玉ねぎ、パプリカ、ぶなピーとハムステーキの
       ケチャップ炒め

   ご飯は 玄米に福神漬けこちょこちょ

posted by おやよ at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月21日

木曜日の さかなでいっぱい

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7293549-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日の楽しかった事。感激した事。

濱田屋さんのゆで卵の具合が、至上の作であった事。
もぅ、歴史に刻まれるぐらいの、ゆで卵の黄身のトロトロ具合でしたよ。
白身は固まっているんだけど、黄身がね、ほとんど生。
もぅ、ダーさんニコニコ。目尻垂れっぱなし。
卵で幸せを感じる。今日の一番星やったわぴかぴか(新しい)

これは、7月29日(木)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | さかなでいっぱい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あなご料理 柊 @ 姫路

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7293545-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日は木曜日。
今週は週明けから結構ハードだわん。
だけど、今日はゆっくりできる日なのよん
今、朝9時すぎなんだけど、まだおうちにおりまーす。
髪の毛染めちゃてる。
用事、いっぱい済ませちゃおうっと。
明日、帰りがめっちゃ遅くなるんよ。ふらふら

これは、7月29日(木)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 11:00| Comment(4) | TrackBack(1) | グルメ(姫路) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鶏肝 中華炒め vs. 大黒対決

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7283532-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

おはよぅ〜〜〜わーい(嬉しい顔)
今朝も娘は起きられもしないのに、5時に目覚ましをかけてくれるから、
一瞬目が覚めてしまっちゃったわさふらふら
今日は、オフィスのみんなは東京に行ってる。新幹線
私はお留守番。オフィスは留守電対応。
ゆっくり出社、眠い(睡眠)
静けさに耐えられるかふらふら

これは、7月28日(水)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月20日

らーめん屋 段七 @ 三宮

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7253503-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

この画像が流れた頃、おやよは大阪に戻る新快速の中で、
コックリ、コックリ、鼻ちょうちん膨らませて新月
舟漕いでいると思うよ眠い(睡眠)
私は自由に時空を超えられるから、未来も予想できるのさドコモポイント

これは、7月25日(日)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 14:00| Comment(1) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(やってもた)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
昨晩、ちょっと帰りが遅くなったのよね。
だけど、お弁当のおかずを夜のうちに作ったり、仕込んだり、結構段取りよくしたのよ。
ちゃんと玄米もセットしたつもり、、、、、つもりになってしまったのよね。
で、今朝、炊飯機をオープンしたとたん がく〜(落胆した顔)
あちゃ ふらふら カッチカチに干上がった玄米がお茶碗1杯分。
。。。。。ドコモポイント 昨晩、玄米をセットした幻を見てしまったのよね。。。。。ふらふら
娘のお弁当には、ちょうどバナナが一本あったのよ。これで代用できるわ。
ごめん、ダーちゃんには外に食べに行ってもらおうか。。。。。だけど、おかずも詰めちゃったし、、、、、
ダーさんには秋鮭をいっぱい入れようと思っていたしなぁ。。。。。
ひらめき はっ、食パンがあるぞよ。。。。。トーストにして入れちゃえ〜〜〜〜〜。
バタートーストにして入れちゃいました。
(7:15分記する)

PA200420-0.JPG

今日のお弁当 粉チーズ入り卵焼き
       姫りんご風プチトマト
       ミカン
       豚ホルモンの焼肉
       ご飯コーナーに派遣中の秋鮭

   ご飯は バタートースト

   お汁は 引き出しから出現、今日は春雨スープだな

  ワンコは トーストでもぐっと我慢の柴犬

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
 
posted by おやよ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(塾弁)

おはよう わーい(嬉しい顔)
昨日から中間テストが始まっているんだけど、昨晩、帰宅後聞いてみたのよ。
「今日のテスト、どんな感じだった?」と聞くと、
結構ご機嫌で「うん。全部わかったし、結構いい点とれると思う わーい(嬉しい顔)
。。。。。怪すぃ〜〜〜〜 モバQ 過去の傾向によると。。。。。
「アカン、あそことあそこ間違った ふらふら もぅ〜〜あかん」と言うてる時の方が、結構いい点だったりするんよね。
自分がどこが間違っているか、テストが終わってから、冷静に振り返りができているのよね。
なんだか、昨晩は自信たっぷりな感じだったのよねぇ〜〜〜〜〜。さて、結果はいかに ドコモポイント
で、しっかり今朝も朝5時目覚ましをかけて、早朝勉強しようと思ったらしいけど、
6時40分に、目つぶりながら「おはよぉ〜〜〜〜〜眠い(睡眠)」とヘニャヘニャで起きてきたもの。
だから、付け焼き刃は通用せえへんのだってexclamation
夕方、塾に行くようです。家のお昼とは別に夕方食べるお弁当です。
(6:55分記する)

PA200418-0.JPG

今日のお弁当 粉チーズ入り卵焼き
       秋鮭のムニエル
       サクランボ風プチトマト
       金時豆
       豚ホルモンの焼肉

   ご飯は 玄米カチカチにつき、急遽、
       バナナとミカン持っていきなはれ〜〜〜

posted by おやよ at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BAR LIBERTA @ 六甲道

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7243495-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

さて、そろそろ寝まっさ。
夜、帰るのが遅くなると、いい事もあるのさ。
ダーさんが家事を手伝ってくれる。
ご飯の用意とか、後かたずけとかね。
ダーさんも今日は疲れたのか、珍しく先にグゥ〜〜スピィ〜〜と
ベッドに入ってしまった。
しっかり、シーズーのアミちゃんはベッドにのっかってますよん。
今日は、自宅を9時に出発で間に合うから、結構ゆっくりできるわ。
姫路に行くのよん。

これは、7月24日(土)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(灘区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月19日

焼肉 しらいし @ 六甲道

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7243483-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

ふぅ〜お疲れ〜〜
今日も帰りが遅くなっちゃいましたよ。
晩ご飯の食べ出しが21時。
こりゃ、ダイエットの敵だね。
私は職場で夕方おやつを結構もらったので、
夜ご飯はなっしんぐぅ〜〜
ダーさん&娘はスーパ−の半額シールの貼られたお刺身
とお寿司を
食べておりましたよ。
ちょっと反省。
やっぱり、お休みの日に常備総菜は作っておいた方がいいね。

これは、7月24日(土)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 続きを読む
posted by おやよ at 23:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 焼肉・焼鳥・ホルモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー154

P7173305-1.JPG

お待たせいたしました。
おかめのランチパックラリー154弾ぴかぴか(新しい)
「小豆ミルククリーム」
小豆にミルククリーム。。。。。。。モバQ
かき氷であずきにアイスクリームに抹茶味ってのをよく食べるんだけど。
ホイップ系に小豆。。。。
どうかしらん。モバQ
これは娘の好きなスウィーツ系ランチパック。
一口、お味見させてもらたんだけど、、、、
どこかで食べた味だ。。。。
。。。ふぅ〜〜〜ん。。。。。どこかで食べた味。。。。
ハッがく〜(落胆した顔)
ひらめき「井村屋のあずきバーの味だ。
夏によく食べる、井村屋のあずきバーアイス。あの味なんよね。
あれを常温にしたクリームってな感じ。
なかなかのアイディアだ。
この味はどこかで食べた味。。。。ってな記憶を呼び起こすようなランチパック。
ただ、お腹が空いたから食べるのじゃなくって、
食べた瞬間、色んな情景や思い出が甦る食事をしたいものですわん。
最近、ランチパックに辛口コメントが書けない、おやよであった。

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。
posted by おやよ at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする