2010年06月18日

ダー様お弁当(恥じらい玄米)

おはよう わーい(嬉しい顔)
昨日、ダーさん&おやよはめっちゃ爆笑体験をしました。思い出しただけも吹き出すわ わーい(嬉しい顔)
昨日、ダーさんは月1回の早帰りできる日。そんな日は早めに梅田で集合して、呑みにいきます ムード
で、昨日、ダーさんが十三に行ってみたいって事で、入った角打ちでの出来事。
それは、それは、めっちゃ面白いお父さんのオンパレード。みんなつっこみどころ満載なお父さん ば、か、り。
その中に、ひとりのおっちゃんがやって来た。このおっちゃん、軽やかに車いすを畳んだ状態で押しながら、
小走りでやってきた。えらい、元気なおっちゃんなんよね。なんだかスピード出てるし、スキップしてる感じなんよ。
で、誰か、足の不自由なご家族を迎えに来られたのかしら モバQ。。。。。と思っていたら、
おやよの前のカウンターに畳んだ車いすをいきなりセット。背もたれをたおしてっと。。。。。
ちょこんと座り呑みだした がく〜(落胆した顔) ニヤッとおやよに微笑み「ドコモ提供 ワシ、ここで8軒目や」
。。。。。がく〜(落胆した顔) 恐るべし、十三のおっさん。
なんで、車いす 車椅子 やねん。バーベキュー用の椅子でいいやんかexclamation×2exclamation×2 どんっ(衝撃)
きっと、このおっさん、朝からマイ椅子持参で8軒回ったんやろな。
ひらめき 移動に押していけるから、車椅子にしてるんだろうな。。。。。
もぅ、帰りの電車でも、このおっさんの事を思い出して、ダーさんとずっと笑って帰りました。
(8:08分記する)

P6182818-0.JPG

今日のお弁当 紅しょうが入り卵焼き
       昆布巻き
       プチトマト
       スナップえんどう
       かぼちゃの煮物

  ご飯は  冷えた玄米に恥じらい金糸卵に桜でんぶで乙女風



posted by おやよ at 11:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(冷蔵庫棚卸し)

おはよう わーい(嬉しい顔)
昨晩、暑くなかった? 暑さで目が覚めた 目
ダーさんは隣で、はぁはぁ〜、ワンコみたいに干上がってるんよ がく〜(落胆した顔)
で、クーラー、スイッチオン on わあ〜、快適。熟睡眠い(睡眠)
でも、今からクーラーをかけるって事は、体が冷えるのよねぇ〜。
あんまりよくないんだけど、快眠のためには、この指が勝手にスイッチをポチっと。
今朝、娘に、
「あんた、夜眠れた? 暑かったでしょ?」と聞いてみたら、
「。。。。。全然、ふつうに眠れたよ〜」だってさ。
アルコールが蒸発して、発熱していたのかも。。。。。ドコモポイント
(7:48分記する)

P6182817-0.JPG

今日のお弁当 スナップエンドウ
       昆布巻き
       赤ウインナー
       かぼちゃ煮物
       ご飯コーナーに派遣中の紅しょうが入り卵焼き

  ご飯は  玄米にごま塩パッパ右斜め下

posted by おやよ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の朝ごはん(悩み)

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
うちのお嬢さんは、1年のサイクルで同じパターンで悩みの周期がきます。
桜満開。4月の新学期。ハッスル期。
GW終わった5月。あれ、ちょっと違うかもぉ〜。
梅雨の6月。あかん、みんな大きらい〜、学校いやかも〜。
暑い7月と8月。お母さんにお尻を叩かれながら、なんとか夏休みを過ごす。
9月。学校行事で大忙し。
10月。なんとなく、おしゃべりのできる友人ができる。
11月。友人と盛り上がり冬を過ごす。
秋以降、結構楽しい時期がくるのよね。それで、また、新学期を迎え、クラス替え。人間関係を一から構築。
娘の場合、構築にめっちゃ時間がかかるタイプやね。今朝から、いやいや病が出ていたわぁ〜。
小学校1年生の頃からず〜っと、このサイクルで生活してはるんよ。私と正反対の性格だ。
(7:36分記する)

P6182816-0.JPG

今日の朝ごはん バナナ
        おばあちゃんにもらったおやつ
        ヨーグルト
        画像に映っていなけれど、氷入りチョコミルク

にほんブログ村 グルメブログへ
 
posted by おやよ at 07:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の朝ご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする