おはよう

今日、娘は体育祭の代休なのさ。
一日プー太郎できる日なんだけど、夕方から塾なんだって。
ほんま、塾によく行ってはいるけれど、全然成績が上がらないのよねぇ〜。
ほんま、このまんまでえ〜んかいな。。。。。

おやよは田舎育ち、兄弟の中では一番アホでさぁ〜、それはそれは両親に心配をかけました。
習い事の数々、公文式、ピアノ、ソレフェージュ、習字、バレー、スイミング、塾、家庭教師、、、、、
アラフォー世代にしたらかなりおけいこしまくってました。
小学校の時から、毎日何かのおけいこに行き、さぼり、バレて怒られる

田舎だから、どこにおけいこ行くにも遠いんよぉ〜

ありとあらゆる事をさせてもらったけれど、、、、、やっぱり、成績はアンポンタンのままやった。
それでも、母親は全然怒らなかったなぁ〜。。。。。

だけど、おやよは腹が立つ

なんで、成績が上がらんねん

今朝も勉強部屋が散らかっているのを見て大噴火

「アンタ、どうるすつもりんじゃぁ〜

高校行けなかったら、
即、家から出ていってもらうよ

どこかで、のたれ死ね

」
大噴火

娘も負けてないんよ。
「わかりましたぁ〜

出ていきますぅ〜。どこかで死にますぅ〜

」
この語尾が全部、すぅ〜と気の抜けて言い方をするんよ。。。。。
この言葉を聞いて、これまたおやよの怒りのツボにスイッチが入った

「アンタなぁ〜、そんな根性ないくせに、死んでもえぇわ

私には関係ないし、そやけど、人に迷惑かからない方法で死にや

」
とガツンとかましてやったわ

またエキサイティングしてしまったわ。でも、ちょっと待てよ、、、、、

おやよはいつもカッカカッカ火山噴火

させているけれど、
これをたんたんと、大人しい口調で言って、書面に書いて渡してやろうかな。。。。。

「もぅ、私はあなた様の母親を辞めさせていただきます。
よってあなた様とは他人ゆえ、一切の干渉もいたしませぬ」
心理的に娘を追い込んでいく、作戦。
少々の噴火では変わらない娘。そのぐらいの荒療治が必要かもな。。。。。


今日のお弁当 腹がたつけど、レトルトカレー(ご飯は自分でよそって、レトルトは温めろ

)
腹がたつけど、トマトときゅうりと、鰹フレーク
とっとこハム太郎(ピザーラのおまけコップ)に牛乳を入れて飲め