2009年05月09日

近鉄電車快速急行のおひとり様席

P9000450-0.JPG

この席は、肘かけつきの おひとり様専用席。

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
続きを読む
posted by おやよ at 14:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー93

P5062331-1.JPG

ランチパック新製品5月編第2弾ぴかぴか(新しい)
ランチパック「味わいチーズ」

出たぁ〜exclamation このランチパックは美味しいに決まっているよね。パンとチーズは合うもの。
おかめの朝ご飯にも食パンの上に、ピザ用チーズをのせてよく焼きますよ。
時間のある時は、玉ねぎのスライス、ピーマンも加え、ケチャップをつけてピザ風にする事もあるのよ。
このランチパックは朝ご飯にいいわね。

パンとチーズの思い出は、アニメ TV「アルプスの少女ハイジ」のおじいさんが作るチーズ作り。
山羊の乳で作るのだけど、大きなお鍋をハイジが木じゃくしで混ぜ混ぜするのを手伝います。
で、作った大きな塊をカットして、おじいさんがチーズを火に軽く炙るのよ。それをパンの上にのせて食べるのよ。
あのパンもきっと全粒粉の茶色のしっかりしたパンだと思うわ。
きゃぁ〜、おやよにハイジの話をさせたら、30分はおしゃべりできるわ。
ペーターと山に行く時もお弁当を持っていくのだけど、、、、、あかん、ハイジ談義はまた別の機会に。。。。。
で、ペーターはソーセージが好きで。。。。。あっ、アカン。。。。。ふらふら

で、お味の感想は、おかめ娘が塾の前におやつとして食べたそうです。
レンジで軽く温めて食べたとの事。やっぱ、トースターで焼いてほしいよね わーい(嬉しい顔)

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。

posted by おやよ at 12:15| Comment(4) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浜大津港をお散歩したよ

P5042231-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。まだまだ過去をぶっ飛ばしているわよぉ〜ダッシュ(走り出すさま) やれ、急げあせあせ(飛び散る汗)
明日は早起きして、家事室を片付けるゎよ。洗い終わった洗濯物の部屋になってしまい、巨大クローゼット状態なの。
お部屋自体が大きな箪笥なのよ。テレビショッピング TV で、たっぷり服がかけられるハンガーでも買おうかしら?
それか、近藤典子さんに来てもらって、収納指南をしてもらおうかしら?

で、なんで船の画像かって? これはミシガンと言う外輪船なんだよ。なんだかゴージャスでしょ ぴかぴか(新しい)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
続きを読む
posted by おやよ at 08:30| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天下ご麺 @ 浜大津

P5042223-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。なかなか現代に戻れず、過去を走っております。
あのね、5月3日、4日と大津の実家に里帰りしました。
一家3名+ワンコ2匹。ワンコのおトイレも一緒に持って帰ったのだけど、なかなかしないのよ。
結局、初日は2匹ともおトイレなし。2日目、やっとリラックスしたのか、安心してちゃんとおトイレしました。

で、実家の1階部分を全部解放してもらい、ワンコ2匹で大運動会。夜はぐっすり眠っておりました眠い(睡眠)

2日目、両親と一緒にラーメンを食べに行きました。前日「きんせい」でラーメンを食べたばかりなのに。。。。。
それと、ご近所にできた、パスタ屋さんに連れて行ってあげよう、という話もあったのですが、、、、、
「あんたらが車に乗せてくれるんやったら、どこでもえぇよ」と、このユルユル加減な両親。

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 02:20| Comment(4) | TrackBack(1) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。