2009年05月17日

得正のカレーうどん

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P5112447-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日は久しぶりにブログ更新でハッスルしちゃったわ。でも、まだまだ撮りためた画像の数々。
え〜っと時空はやっと1週間を超えずに縮まってまいりました。せっかちおやよはサーキットダッシュ(走り出すさま)
お風呂に入る前に顔にパック塗りもってブログ更新よ。

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 22:15| Comment(2) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

親友と摂津本山で……

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P5112443-0.JPG

時空を肥えたお茶目主婦。
今日も一日雨でしたね 雨
滋賀のおじいちゃん、おばあちゃんは可愛い孫が心配で、
電話「おかめちゃんは大丈夫か? 家の近所なんか? 気ぃつけなはれや」
とまぁ、テレビ TV からの情報で、えらいこっちゃとあせあせ(飛び散る汗) 気が気じゃないのよ。

「大丈夫よ」おこもりさせているからね。マスクも補充に買い物に出たのだけれど、見事にない ふらふら ほんまにない ふらふら

でもね、あったのよ。。。。。どこにあったと思う?

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(東灘区住吉川以東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

質素な鉄板焼き @ 母の日

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P5102431-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日は一日おこもり。
明日は学校の先生が 家 来られたり、塾の懇談会に行ったりと大忙しだわ。マスクして出かけないとね。

はぁ〜、正しい情報をちゃんと入手しないとね。神戸市のページをまめにチェックしとります。

先週の日曜日、5月10日ね。母の日。
ダーリンが珍しく「俺が夕食をつくるよ。何が食べたい?」って聞いてきたよ。。。。。

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

弘雅流製麺で豚骨を食べたの

P5092430-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
マスク、マスクっと、、、、、
「確か、花粉症用のがまだ残っていたはず。。。。。」と、おやよんちの廊下収納に見に行くと、、、、、目
ギョエ がく〜(落胆した顔) 2枚しかない。これはエライこっちゃあせあせ(飛び散る汗)
薬局に行っても売り切れらしいし、、、、、困ったぞ。これは田舎の薬局の方がええかも。。。。。
給食係用の子供用マスクはあるけど、、、、、あれは気休めやな。。。。。

でも今回、高校生やね。。。。。若い子に広まりやすいのか、、、、、お年寄りは感染しにくいらしいけど。。。。。

おやよとダーリンはお年寄りチームに入るのか、若い人チームに入るのか。。。。。
おかめ娘はストライクゾーンやね。

これは、そのおかめ娘の大好きな豚骨ラーメンの接写だよ。

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 12:25| Comment(8) | TrackBack(0) | 弘雅流製麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

rちゃんとライオン堂へ

P5092423-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日は雨降り 雨 こんな日はおこもりじゃ ふらふら だって、ハイキングも中止なんだもん。
おかめ娘は週明けから1週間 家 おこもりじゃ。

おこもりの時のお楽しみ。おうちでお遊びよん。後で、カステラ食べようっと 喫茶店

おっと前にグログ更新あせあせ(飛び散る汗)メモ 俄然、おやよのハッスルタイムなんよ。

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 11:40| Comment(4) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

居酒屋 ちよちゃん @ 西九条

P5092416-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日の神戸は雨模様 雨
本当なら今日は六甲山にハイキング (エコツアー) クリスマス に行くはずだったんだけど、、、、、
中止です。雨だから中止。。。。。 晴れていたとしても中止。。。。。ふらふら
新型インフルエンザの影響が色々なところに波及してきましたね。

さて、明日のマーケットはいかに 右斜め上右斜め下右斜め上

先週、おやよは、ある川の底を 右斜め下右斜め上右斜め下

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 11:15| Comment(6) | TrackBack(0) | グルメ(大阪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すし壱番 @ 難波

P5092402-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

昨日は神戸は大変な一日でしたね。
新型インフルエンザの感染。それもおやよの住んでいる神戸市の東部。はぁ〜、どこらへんの高校で。。。。。
ニュースに出たけれど、、、、、出たのは事実。犯人探しはやめましょう。

22日までおかめ娘の通っている学校、塾はお休み。学校や熟からも連絡が入っておりまする 電話
うん、わかったよ。自宅待機ってことやね。今は正しい情報を入手して対処する事ですね。
修学旅行から帰ってきたばかり 新幹線 来週は中間テスト メモ も控えていたけれど延期だす。

週明けから修学旅行に行く学校もあったと思うよ。。。。。
切ないね。

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 10:10| Comment(6) | TrackBack(0) | グルメ(大阪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

桝田商店 @ 難波

P5092390-0.JPG

時空を肥えたお茶目主婦。
先週の金曜日さぁ、調子悪くて、ベッドでコロコロ眠い(睡眠)していました。
お昼間に家にいる事がないでしょ、久しぶりに昼ドラを見たのよ。
「エゴイスト」って番組なんだけど、
川島なお美が出ていたわ。魚崎の川島なお美としてはちょっと見てみないと。。。。。

で、見てびっくり。ストーリーがとんでもなく、えげつない、女の闘い。
女優の話しなんだけど、、、、1回見て
おぉ〜これは、視聴率高いぞょドコモポイントとわかったわ。

で、ぐったり疲れたまた眠い(睡眠)
ちょっと起きて、ショップチャンネルを見て、の繰り返し。

そうそう、大人の遠足(難波編)の続編があるのよ。



にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 22:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩き(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

都賀川でBBQ

P9000457-0.JPG

雨はまだ降っていないよ (^o^)

朝から東山商店街にお肉買い出しに行ってくれたんだよ。
美味しいお肉、いただきます o(^o^)o

にほんブログ村 グルメブログへ


posted by おやよ at 12:20| Comment(8) | TrackBack(0) | 焼肉・焼鳥・ホルモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月15日

その後、難波界隈散策

P5092382-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
拙者、不覚にも風邪をひいたでござる。
お昼間は暑いぐらいなのに、夜は寒いでしょ。
暑がりだから夜、タオルケットで寝ているんだけど、
さすがに、昨晩は冷えたようで、朝おきたら微熱があったでござる。
お仕事休んだでござる。
今日は一日、ワンコ2匹を湯たんぽ変わりに、ゴロゴロするでござる。

あっ、そうそう、昨晩、おかめ娘が修学旅行から帰ってきたのよ。
お土産にカステラを買ってきたのよ。

あっ、この画像は難波の水掛け不動さん。
大阪のおばちゃんの後ろ姿です。


にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ
続きを読む
posted by おやよ at 14:30| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ(大阪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月14日

中野酒店 @ 日本橋

P5092373-1.JPG


時空を超えたお茶目主婦。
娘が修学旅行中でお留守でしょ。
もぅ、母ちゃんは糸の切れた凧のように、
あっちゃフラフラ〜こっちゃフラフラ〜
好き放題。
おかめ弁当も休みやだし、自分の朝ご飯だけ作ったいいだけ。
はぁ〜楽やわぁ〜

そうそう、先週の土曜日の大人の遠足(難波編)の続編ね。
演劇江戸っ子煮のファンの皆様、お待たせいたしました。
ちゃんと、大阪、黒門市場の中に、缶詰の中の小さな宇宙。
「江戸っ子煮」が置かれているその場所は。。。。。

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 15:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩き(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

柴長 (しばちょう) 本店 @ 難波

P5092356-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
先週の土曜日、ダーリンがある方からお誘いを受けて、大人の遠足(難波編)に行ってきました。
もちろん、おやよもくっついて行ったよ。

阪神魚崎駅から380円の切符を買って、乗ったのは近鉄電車快速急行 電車電車電車
おひとり様専用椅子に座り、こっくり、こっくり舟を漕ぐ直前に、あら、「大阪難波駅」に到着。
これは乗り換えなくて楽だわぁ〜。

お友達と改札を出たところで待ち合わせ。

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 10:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩き(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月13日

大黒正宗ワンコイン対決 @ 濱田屋

P9000453-0.JPG

毎週水曜の恒例です。

今日は鶏手羽元のクリームマスタード。グラッポロのアッコちゃん作。
これがソースの味付けがむちゃんこ美味しいのよ。レシピを聞きに行こうっと φ(..)

にほんブログ村 グルメブログへ

posted by おやよ at 18:05| Comment(4) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラーメンクイズ0(._.)0

P9000452-0.JPG

今日と明日、おかめ娘不在につき、おかめお弁当はお休みです。今朝はゆっくり眠れたわぁ〜眠い(睡眠)

昨晩のおやよの食べたラーメン、美味しかったよぉ〜。今朝起きたら、毛穴と言う毛穴からある香りがプンプン〜。

  ヒント 1. おやよの出没率の高い店 (なんて名前の店?)
  ヒント 2. 席はいつもの (どの辺りに座ったの?)
  ヒント 3. 翌朝毛穴から〜 (なんてラーメン?)

さて、ど〜こだ わーい(嬉しい顔)

にほんブログ村 グルメブログへ

posted by おやよ at 08:10| Comment(7) | TrackBack(0) | 弘雅流製麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月12日

おかめのランチパックラリー94

P5062332-1.JPG

おかめのランチパック新製品第3弾 ぴかぴか(新しい)
ランチパック「卵とコロッケ」

最近は少々の刺激では驚かなくなってしまったわ。
ランチパックラリーを始めたあたりは、毎回、毎回、びっくら、驚き、ワクワクがあったのだけど。。。。。
イカン、いかん。日常を楽しむって〜のが、おやよのライフワーク。
ランチパックの中に2種類の味が入った。。。。。 その時の衝撃はなかなかのものだったわ。

だけど、だけどよ。人って〜のは、慣れる生き物なのよ。
せめて1枚のランチパックを2等分して、アシュラ男爵のようなランチパックを作る。
5月だったら、若竹煮のランチパックを作るとかさぁ〜、もっと驚きがほしいわけ。。。。。

ヤマザキ製パンさんも驚きだけでは、お金は生み出せんもんなぁ〜。いっぱい流通させる事が大事。

はっ、ひらめき 今思いついたexclamation×2 これから暑くなるでしょexclamation&question
食中毒も心配な季節。ランチパック梅シソチキンってのはどうよ。スウィーツ系なら梅ジャムて〜のも面白いわね。
もちろん、和歌山の梅を使うのよ。そんな季節感がほしいよね。。。。。

で、今、長崎の農家で夕食を食べさせてもらっている、おかめのお味の感想は。。。。。
卵の方はいつも食べている味で美味しかったよ。コロッケの方は、、、、、普通、との事でした。

おやよ&おかめ母娘、今一度、ランチパックの神様が天から降りてきた時のような感動を再び ぴかぴか(新しい)
感度を研ぎ澄ませなくっちゃ ぴかぴか(新しい)

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。

posted by おやよ at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閉店間際の弘雅流製麺へ

P5062343-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

この画面がアップされる時間は、おかめ娘は長崎県の、とある村の入村式の最中だ。
いまどきの修学旅行は体験型なのかも。おやよの時代は、名所を見学だったでしょ。
今晩は一般家庭のお家 家(農家や漁師さんのおうち)に、少人数で宿泊させてもらい、
そのおうちのお食事をいただき、農作業のお手伝いをし、お世話になるのです。
「田舎へ泊まろうexclamation」の中学生版なのよ。おかめ娘は農村のおうちに泊まらせてもらうそうです。

そうそう、GWの最終日、濱田屋さんのワイン会の後,お腹のすいたダーリンのラーメン病が。。。。。

あっ、弘雅流製麺に電話してまだ開いてるか phone to してみようっと。もう、遅めに時間だし。
電話「もしも〜し、まだやっている?」
電話「。。。。。やっていません わーい(嬉しい顔)。。。。。おやよさんでしょ。。。。。ええですよ」

OKexclamation×2 ほな、急いで歩いていくわ。テチテチ くつくつ → テケテケ くつくつダッシュ(走り出すさま)

注)テチテチ=普通に歩く
  テケテケ=ちょっと早歩き
  テッテケテー=小走り

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 15:00| Comment(2) | TrackBack(1) | 弘雅流製麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワイン会 @ 濱田屋

P5062337-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
やっと、GWの最終日までやってきたわ。
5月6日。翌日からお仕事〜と言う日、20時から、みみずくホールでワイン会がありました。

夜、自宅で晩ご飯を食べてからの参加で〜す。
19時50分に 家 を出発、テチテチ くつくつ 10分でみみずくホールに到着。

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 11:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(修学旅行)

おはよう わーい(嬉しい顔)
今朝は朝、5時起きしたわよ 時計 なんたって、6時45分に新神戸駅集合。
お友達とJR 電車電車電車電車 と地下鉄 電車電車 を乗り継いで、自分たちで行く約束をしていたそうだけど、
ダーリンが「車で送ってあげようexclamation×2」って事でアッシー君します 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
なんたってひとりっ子だから、俄然お父さんはハッスルするんよグッド(上向き矢印)
お友達のお家 家 の近所まで巡回して、ピックアップ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
新神戸駅に送り、また自宅に戻り、朝ご飯を食べて会社へ出勤。
また、おかめ娘は、朝が早いので昼食は10時半ぐらいに新幹線 新幹線 の中で食べるそうです。

P5122450-0.JPG

今日のお弁当 サンドウィッチ(卵サンド、ハムサンド、苺ジャムサンド)

   飲み物 水筒に入ったほうじ茶(明日以降、お茶を入れてもらうようです)

演劇 容器が捨てられるお弁当で、と学校より指示があり。アルミホイルに包んでいきます。 


posted by おやよ at 06:15| Comment(4) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月11日

甲賀屋酒店 @ 江井ケ島

 
P5052326-1.JPG


時空を超えたお茶目主婦。
明日からおかめ娘は九州に2泊3日で修学旅行に出かけます新幹線
おやよが中学の時は、山口・広島方面への修学旅行でした。
大津の中学だったんだけど、兄たちは同じ中学出身なのに、九州まで行っていたのよ。
おやよの学年の時は予算がなかったのかしら?
因みにダーリンの中学のときの修学旅行先は、富士・東京方面だったんだって。まったくの逆方向だね。

明日は朝、5時起きしてサンドウィッチとお茶を作るから、早く寝なくっちゃ眠い(睡眠)

その前に、5月5日の江井ケ島での不思議な一日のまとめをしなくっちゃ。。。。。

江井ケ島「太陽酒造」中庭のBBQ→リカーショップ田中。その後はズンズンテチテチ くつくつ 明石方面に歩く、あるく。
何にもない住宅地。ここらあたりはマンションがないのよね。一戸建てが多いの。で、その住宅地に、、、、、

にほんブログ村 グルメブログへ
続きを読む
posted by おやよ at 23:20| Comment(6) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(午前授業)

おはようわーい(嬉しい顔)
昨晩は母の日で、みんなで鉄板焼きをしたよ。おやよの好きな物を焼きやき。
豆腐ステーキ、こんにゃくステーキ、お揚げ焼き と ヘルシー系。
その後、お肉をジュゥ〜、仕上げに海鮮塩やきそば 手(チョキ) ビールがすすむ、すすむグッド(上向き矢印)
料理もお片付けも全部、ダーリンがしてくれました。おかめ娘は頭痛で眠い(睡眠)
今日は午前授業で帰ってきます。明日から九州に修学旅行に行くのよ 新幹線
明朝、新神戸駅6:45分集合だって ふらふら 早っあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
今晩はめっちゃ早く寝なくっちゃ 時計

P5112441-00.JPG

今日のお弁当 ルッコラー、きゅうり、セロリ と トマトのサラダ
       おやよ特製ポテトサラダ
       朝から新玉ねぎを刻み、ハンバーグを作りました

  ご飯は  炊飯器に玄米があるので自分でよそってね
  お汁は  お湯をわかしてインスタントみそ汁をどうぞ

posted by おやよ at 08:10| Comment(2) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。