2009年03月19日

そして松屋酒店へ

P3161107-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
友人を濱田屋さんへアテンドしたおやよは、常連さんと合流し、歩いてすぐのあのお店へ。

魚崎Lifeの楽しみ方のご提案には、こんな楽しみ方もあるのよん。

続きを読む
posted by おやよ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 松屋酒店(魚崎) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

親友と濱田屋さんに

P3161098-1.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
先日、おやよの友達を初めて濱田屋にご案内しました。

彼女とは震災直後に知り合ったお友達。
しょっちゅう会ったりするお友達ではないけれど、会うと、いつもお互いに元気になれるお友達。

で、「おやよの家でお茶しようexclamation」と誘ったら、
「おやよさんがいつもいってるお気に入りのお店に連れていってよ。いつもブログに載せている濱田屋さん」

OKexclamation OKexclamation×2
で、阪神魚崎駅でアラフォー女2人は待ち合わせたのであった。

続きを読む
posted by おやよ at 15:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー88

P3161097-1.JPG

ランチパック新製品第1弾 ぴかぴか(新しい)
「ムースカスタードクリーム」。。。。。 えっ、これってクリームパンやん。

おやよのランチパックチェックエリアは、JR大阪駅のハートインというコンビニ コンビニ
ここのランチパックラインナップは豊富よ。
パンコーナーにはランチパックだけじゃなくて、お菓子パンや、面白パンがてんこ盛りあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

もうひとつのチェックエリアは地元のスーパーのパンコーナー。スーパーには定番商品が置いてあるのです。

で、お味のほどは、と娘に尋ねたところ。。。。。
「中のクリームはクリームパンのクリームよりトロ〜ッとしているよ わーい(嬉しい顔)」だってさ。

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。
posted by おやよ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラーメンクイズ o(^o^)o

P9000380-0.JPG

さて、どこだ?

ヒント1. おやよの近所
ヒント2. ちょっと獣臭
ヒント3. 麺ストレート細麺固め

さて、どこだ o(^o^)o

にほんブログ村 グルメブログへ
posted by おやよ at 00:45| Comment(6) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。