2009年03月03日

オカンお弁当(^o^)

P9000358-0.JPG

昨晩のひな祭り蒲鉾の残りだす。

まだ5センチずつ残っております。

明日の弁当にも入る事でしょう (-_-;)

にほんブログ村 グルメブログへ
posted by おやよ at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | おやよお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

その後、御影の まつや酒店 へ

P2280763-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
先週土曜日。神戸立飲み文化研究会例会の続編で〜す。

「灘泉」のお蔵見学の後はホームグラウンドの濱田屋で懇親会。
みんな、それぞれのホームグラウンドに戻られたり、おうちに帰られたり。。。。。

おやよは、濱田屋さんで合流できた いらぶちゃさんを連れて、
御影のひらがな「まつや酒店」さんへ行きました。

2度目の訪問。お父さん覚えていてくれるかしら。。。。。モバQ

続きを読む
posted by おやよ at 11:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(サラダ寿司)

おはよう わーい(嬉しい顔)
今朝はゆっくりスタートの日。
相変わらず、おやよの花粉症センサーは、高性能に仕事をしていますあせあせ(飛び散る汗)
今日は雛祭り かわいい 我が家は昨晩しましたよ。おひな様を3月中まで飾っておきます。
おやよのお誕生日は3月の末なので、子供の頃から誕生日まで飾っておりました。
おひな様をひな祭りの後も遅くまで飾っておくと、お嫁に行くのが遅くなると言われておりますが、
大学卒業後も学校に残ったので、社会に出てすぐの25歳の結婚だから早い方じゃないかしら モバQ

おかめ娘も大学行けるかどうかはわかりませんが、卒業したら早めに自立してくださいませ。

P3030800-0.JPG

今日のお弁当 菜の花のお浸し(昨晩の残り)
       カニかま入り卵焼き
       イチゴ
    
  ご飯は  サラダ寿司(きゅうりとハムの細切りをご飯にまぜマヨで味つけ)
       おひな様蒲鉾(この時期だけの物、明日きっと半額でセールされるわ)
       桜でんぶパッパ右斜め下
posted by おやよ at 07:55| Comment(4) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

立文研第5回例会 2次会 @ 濱田屋

P2280742-00.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日はダーリンの帰りが遅くなっちゃって、さっきお風呂に入ったところ いい気分(温泉)
カラオケ ババンバ、バンバンバン るんるん はぁ〜あ、ビバビバ るんるんビール
したいところだけど、ここは我慢、がまん ふらふら

髪の毛が乾くまでに、そうそう2月28日(土曜日)の続編やね。

「灘泉」のお蔵を見学させてもらった、神戸立ち呑み文化研究会の一行は、一部は電車 電車電車 で、
残りは、テチテチ くつくつ 歩いて、一路、おやよのホームグラウンド、魚崎の「濱田屋」へ35名で大移動をしました。

続きを読む
posted by おやよ at 03:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

立文研第5回例会 灘泉見学

P2280741-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
週始めの月曜日。寒かったね。
おやよんちは一日早いひなまつりで、桜餅食べたところ かわいい

2月28日 (土曜日)、神戸立ち呑み文化研究会 (立文研) の例会があり、
おやよの地元、東灘区の「灘泉」のお蔵見学をさせていただきました。

阪神石屋川駅に13時集合です 電車電車
みんな、定刻までにゾロゾロと集まってきました。。。。。

続きを読む
posted by おやよ at 00:30| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。