2009年02月10日

まつや酒店 @ 御影

P2070230-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日は朝から姫路の夢前川まで行ってきましたわよ。
新快速 電車電車電車電車 で、一気に姫路まで行った方が早いのか? と思いきや、乗り換え案内で調べると、
明石から山陽電車の特急 電車電車 に乗り換えて、飾磨で乗り換えて夢前川に行くのが早いそうな。。。。。

帰りは特急でグゥ〜スピ〜眠い(睡眠) おひとり様シートに座り、熟睡できましたわ。
電車での移動中は、新聞を読むか、寝る眠い(睡眠) か。。。。。 隙間時間も無駄にしませんよ 時計

で、ブログ書く メモ のも、おやよの隙間時間。こま切れの時間にちゃっちゃと書きます。
これは先週の土曜日、御影の酒蔵巡りをした後、御影の駅に向かう途中である角打ちを見つけたお話です。

続きを読む
posted by おやよ at 16:40| Comment(5) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

太閤寿し 昼定食 @ 姫路広畑

P9000324-0.JPG

午前中、姫路でアポイント。
だから、朝早起きしました (>_<)

姫路の仕事の時はここ。広畑区夢前川の「太閤寿し」の昼定食。

巻き寿司、にぎり6個とお汁 (今日は小さなお蕎麦) がついて、な、な、なんと (゜ロ゜)
550円のぶっちぎり価格!
お父さんが目の前でお寿司をにぎり、えとっちが巻き寿司を巻いてくれるのよ。

ほんのり暖かいお寿司。お口の中でほどけます o(^o^)o
早目に来てもカウンターはいっぱい (>_<)
さすが、地元の人は美味しいお店をよく知っていますね (*^^*)
posted by おやよ at 12:20| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ(姫路) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(お寿司風)

おはよう わーい(嬉しい顔)
今朝は6時に目覚まし 時計 をかけて、すぐに起きられた。
だって、今日は朝早く出かける日。
急いでお弁当を作らなくっちゃあせあせ(飛び散る汗)

P2100294-0.JPG

今日のお弁当 目玉焼きの2つ折り
       ブロッコリー
       海老炒め
       うぐす豆と白い豆
       苺

  ご飯は  すし飯に桜田でんぶ+海苔チョキチョキ
posted by おやよ at 07:35| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

洛二神さんのあさり塩そば

P9000323-0.JPG

ひっくり返る美味しさよん (*^^*)

詳細は後ほど o(^o^)o
posted by おやよ at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

京橋のまるしんさんに来たよ

P9000314-0.JPG

アイコムさんとふたりで呑んでいま〜す (^o^)

京橋デビューだす。
posted by おやよ at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(大阪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

瀧鯉の試飲もしてきたよ

P2070195-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
土曜日の地元で楽しむ第2弾。
「灘泉」でお蔵見学させてもらった後は、これもテチテチ くつくつ 歩いて行ける酒蔵を発見 目

今のマンションに引っ越ししてきて4年。意外と近所をゆっくり散歩する事がなかったって事なのよね。

わぉ〜、たくさんのラインナップ。
この酒蔵の名は。。。。。

続きを読む
posted by おやよ at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

灘泉のお蔵を見学してきたよ

P2070189-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
週末は地元でゆっくりすごしておりました。
まず、土曜日は朝から いい気分(温泉)
ババンバ カラオケ バンバンバン るんるん はぁ〜、ビバビバ で、朝風呂に入り。。。。。
おかめ娘のブランチを作り、地元東灘の酒蔵めぐりをしてきたよ。
おやよんちの近所は酒蔵が多いのよ。

続きを読む
posted by おやよ at 15:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かあちゃんのお昼ご飯 (-_-;)

200902091215000.jpg

おかめお弁当の見せ替えじゃ。

自分で食べてびっくり (>_<)
美味しくないっす (゜ロ゜)
posted by おやよ at 12:20| Comment(2) | TrackBack(0) | おやよお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(レイアウト)

おはよう わーい(嬉しい顔)
今週は祝日が入るから4日週やね。忙しくなりそうっす あせあせ(飛び散る汗)
明日は朝から姫路なんじゃ 電車電車
ランチは太閤寿しにしようっと レストラン 楽しみ、楽しみ わーい(嬉しい顔)
そうそう、お弁当の配置をご飯を真ん中にして、デザートコーナー作りました。
そろそろ苺が出てきましたね。
あっ、お雛さん ぴかぴか(新しい) も出さなくっちゃ

P2090293-0.JPG

今日のお弁当 大根の葉っぱをごま油で炒めたよ
       紅ショウガ入り卵焼き
       人参、ピーマン、玉ねぎ、パプリカ、魚肉ソーセージのカレー粉炒め

   ご飯は 明太子ふりかけ混ぜ混ぜ

 デザートは 苺ゴロゴロ
posted by おやよ at 07:40| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月08日

水響亭 @ 大阪北新地

P2060178-0.JPG

おぉ〜ここは、竜宮城か。
浦島太郎よ、乙姫様に会いに来たのじゃな。
お土産の箱を渡すが決して開けてはならぬ。。。。。


続きを読む
posted by おやよ at 17:00| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ(大阪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

洛二神 @ 天神橋筋五丁目

P2060143-0.JPG

稲田酒店さんですっかり気持ちよく楽しんだ4名は、、、、、
行きましたよ、おやよの大好きな「洛二神」さんに。

「めちゃくちゃ美味しいラーメン屋さんがあるんよ。こっち、こっち」
稲田酒店さんから、テチテチ くつくつ 歩いて45秒。近ッ どんっ(衝撃)

ここらへんはえぇよ。商店街の中でしょ。雨が降っても大丈夫。

並ぶのを覚悟で参戦したけれど、ラッキー 手(チョキ) この日はすんなり入れたよ。

続きを読む
posted by おやよ at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

稲田酒店 @ 天神橋筋五丁目

P2060120-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
日曜のブランチはおやよ特製お好み焼き。ポン酢で食べるのがおやよ風。
阪神デパ地下のちょぼ焼きもポン酢派なんですよ。

で、おかめの今朝の夢は、、、、、
「私のうちで、雌の鹿を飼う夢なんだけど、山へ返しに行こうexclamation と言ったんだけど、
お母さんが、いやぁ、うちで飼う事にしよう、、、、、って言い出したの。
で、エサは何にしよう、、、、、と調べたら、木の実がいいってわかったの。
で、いきなり場面は大津のおじいちゃんのおうちになって、山にブルーベリーを拾いに行ったの」
で、「ちょっと待った。大津の山の中にブルーベリーの木はないよぉ」と、ツッコミを入れると、、、、、
「ブルーベリーを育てているおうちがあって、そこの落ちているブルーベリーをもらったの」だって。

で、そこで夢が覚めたそうです。
鹿って言ってもピコ 犬 のおうちに入れるぐらいの鹿なんだって。
犬2匹、金魚2匹、鹿1頭ですか、、、、、 おやよんちは動物園じゃな。。。。。

ということで、前置きがとっても長〜くなりましたが、
梅田のウエダ商店から「ヘイ、タクシー 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)」に乗った4名は。。。。。
天満へやってきました。こんな所へ来たら、おやよは神戸に帰れないじゃないのさ がく〜(落胆した顔)

続きを読む
posted by おやよ at 12:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩き(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウエダ商店 @ 大阪駅前第一ビル

P2060113-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
日曜の朝、早朝4時に目が覚めた がく〜(落胆した顔)
「喉が渇いた。。。水、水、水」とキッチンに水を飲みに行きダッシュ(走り出すさま)
またベッドに戻って熟睡眠い(睡眠)
次に目覚めたのは11時。
「お母さん、お腹が空いたぁ〜」とおかめ娘が起こしてくれました。
はぁ〜、よく眠れるもんだわ。

続きを読む
posted by おやよ at 11:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩き(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月07日

木曜日の濱田屋さん

P1000695-0.JPG

時空を超えたお馬鹿主婦。
えぇんです。今日は土曜日。おやよもお休みですからね。たまにはえぇ思いさせてよ。
阪神タイガースみたいに「勝ちたいんやexclamation」ってさ。たまにはえぇでしょ。

続きを読む
posted by おやよ at 23:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

その後、セバスケへ (^-^;;

P2040103-1.JPG

時空を超えたお茶目主婦。お馬鹿と呼んで。
いっその事、ひと思いに「時空を超えたおバカ主婦」って挨拶にした方が、気持ちが楽になるわあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

水曜日のお話なのよぉ ふらふら
「御影の罠 台風 にはまってしまったのよ ふらふら

おやよをおバカ主婦に引きずり落とす、魔の手が伸びてきたよの ドコモポイント

続きを読む
posted by おやよ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(御影) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久びさのライオン堂

P2040093-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
水曜日にね、お楽しみ濱田屋さんの大黒対決に行って、川島なお美に変身したおやよ。
21時に閉店だから、みんなに「バイバイ 手(パー) またね」
と、テチテチ くつくつ おうち 家 に帰るはずが。。。。。ドコモポイント

ダーリンが耳元で囁いた「まだ、お腹が空いているの 目 ウルウル」
ふらふら えぇ〜、まだ食べるの?」
「ラーメンか?」と聞くと。。。
「御影にちょっとだけ行くぅ〜」とまた 目 を潤ませるんよ。

「ほな、つとむに会いに行こうか」

続きを読む
posted by おやよ at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ほたて vs. 大黒対決

P2040079-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
さっき、起きたところ眠い(睡眠)
目覚めた時にお腹がまだいっぱいて事は、
明らかに、た、べ、す、ぎ、あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
また、夜のラーメンを食べてしまった。。。。。

後で、お風呂に入るのだけど、体重計にはのらぬ事。
のったら がく〜(落胆した顔)になるもの。

水曜日に行った、濱田屋さんの大黒正宗ワンコイン対決の記録だよ。

続きを読む
posted by おやよ at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月06日

新地の水族館へ来たよ(^o^)

P9000312-0.JPG

不思議なお店に来てしまいました(^o^)
posted by おやよ at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天満の稲田酒店に来たよ

NEC_0130-0.JPG

天満の罠にはまりました。
詳細は後ほど。

posted by おやよ at 20:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩き(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー82

P2040073-1.JPG

ランチパック新製品第4弾 exclamation×2
12月、1月のランチパックの新製品は種類が少なかったのよ。
これもリーマンショックの影響か。。。と思ってしまいましたが、
よかった、景気回復の兆しか。。。。。右斜め上右斜め下右斜め上 乱高下。
国内向けメーカーも当分厳しい状況が続きそうじゃが。。。。。
パンは朝ご飯に食べる家も多いぞよ。単価は低いけれど、ないと困るものじゃ。2月の新製品は4種類ぞよ。

でも、でも、これは上手に見せ替えておるのじゃ。
ランチパックの定番商品、「たまご」と「ツナ」を一枚ずつにして、ひとつの商品にしてしまたのじゃ。
原材料の仕入れは定番の量より少し多めに仕入れ、このスポット商品を作るのじゃ。
う〜ん、おやよのアイディアがまた泉のように湧いてきたわぃ。

人気定番商品のダブル作戦だったら、甘い、辛いのダブルシリーズもあってもいいし、
パスタダブルシリーズもできるし、色々バリエーションが作れる。
いっその事、一枚物のランチパックを作って、好きな味をお客さん自分で組み合わせられるってのはどぅ?

今、ひとつクライアントさんに提案している面白商売を考えたんだ わーい(嬉しい顔)
採用してもらえるか。わからないけど、おやよが商談中に ひらめき ハッとひらめいたの。
こんなコンセプトで御社の商品をこんなターゲット層にこんなサービスをすると、ニッチですが、、、、、
と、あ〜じゃ、こ〜じゃと、プレゼン資料もなく、己の口だけで始めてしまったのよん メモ
おやよにパワーポイントだのプロジェクターだのは必要ないのじゃ ドコモポイント

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。
posted by おやよ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。