スマートフォン専用ページを表示
ワンランク上の私
プロフィール
名前: おやよ
年齢: 48 歳
性別: ♀
職業: ワンランク上を目指す 兼業主婦
一言: 神戸市東灘区の住吉川沿いに棲息す
る、おしゃれ、美容、健康、グルメに目がない欲張り主婦。母親と会社員の三足のわらじを履いて、しなやかな女性を目指しています
にほんブログ村
カテゴリ
日記
(698)
グルメ(住吉)
(83)
グルメ(御影)
(126)
グルメ(東灘区住吉川以東)
(71)
グルメ(灘区)
(49)
グルメ(神戸市中央区)
(61)
グルメ(兵庫区)
(23)
グルメ(長田区)
(15)
グルメ(須磨区/垂水区)
(5)
グルメ(神戸市西区/神戸市北区)
(1)
グルメ(阪神間)
(23)
グルメ(大阪)
(145)
グルメ(京都)
(6)
グルメ(滋賀)
(3)
グルメ(明石)
(20)
グルメ(姫路)
(7)
グルメ
(268)
讃岐うどん
(301)
うどん・そば
(165)
弘雅流製麺
(147)
みなとや
(25)
ラーメン・中華そば
(285)
焼肉・焼鳥・ホルモン
(182)
こなもん
(103)
原酒店
(52)
植田商店(阪急岡本)
(66)
松屋酒店(魚崎)
(29)
かこも
(204)
さかなでいっぱい
(64)
立ち呑み家 ライオン堂
(126)
いくちゃん
(86)
公園前世界長
(26)
神戸の立ち呑み
(73)
角打ち呑み歩記(兵庫県)
(179)
角打ち呑み歩き(その他)
(47)
神戸角打ち学会
(9)
スムージー
(153)
今日の朝ご飯
(416)
おうちでご飯
(530)
おやよランチ
(113)
おやよお弁当
(308)
おかめお弁当
(1178)
ダー様お弁当
(600)
ランチパック
(190)
おやつ・スイーツ
(161)
ペット
(225)
六甲山
(212)
西国三十三箇所
(21)
美容
(31)
ダイエット
(28)
<<
2008年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
今までの日記
2016年02月
(2)
2016年01月
(11)
2015年01月
(5)
2014年12月
(11)
2014年11月
(8)
2014年10月
(20)
2014年09月
(5)
2014年08月
(7)
2014年07月
(17)
2014年06月
(23)
2014年05月
(35)
2014年04月
(28)
2014年03月
(20)
2014年02月
(35)
2014年01月
(48)
2013年12月
(18)
2013年11月
(35)
2013年10月
(33)
2013年09月
(48)
2013年08月
(40)
2013年07月
(97)
2013年06月
(95)
2013年05月
(109)
2013年04月
(60)
2013年03月
(58)
2013年02月
(56)
2013年01月
(83)
2012年12月
(62)
2012年11月
(75)
2012年10月
(93)
2012年09月
(40)
2012年08月
(40)
2012年07月
(55)
2012年06月
(103)
2012年05月
(101)
2012年04月
(111)
2012年03月
(100)
2012年02月
(112)
2012年01月
(100)
2011年12月
(103)
2011年11月
(135)
2011年10月
(128)
2011年09月
(108)
2011年08月
(101)
2011年07月
(110)
2011年06月
(118)
2011年05月
(100)
2011年04月
(102)
2011年03月
(104)
2011年02月
(103)
2011年01月
(111)
2010年12月
(102)
2010年11月
(104)
2010年10月
(105)
2010年09月
(120)
2010年08月
(112)
2010年07月
(103)
2010年06月
(112)
2010年05月
(100)
2010年04月
(100)
2010年03月
(101)
2010年02月
(100)
2010年01月
(115)
2009年12月
(114)
2009年11月
(147)
2009年10月
(100)
2009年09月
(117)
2009年08月
(101)
2009年07月
(119)
2009年06月
(115)
2009年05月
(107)
2009年04月
(105)
2009年03月
(121)
2009年02月
(125)
2009年01月
(108)
2008年12月
(141)
2008年11月
(100)
2008年10月
(109)
2008年09月
(102)
2008年08月
(143)
2008年07月
(136)
2008年06月
(150)
2008年05月
(203)
2008年04月
(164)
2008年03月
(186)
2008年02月
(101)
2008年01月
(101)
2007年12月
(75)
2007年11月
(67)
2007年10月
(45)
2007年09月
(81)
2007年08月
(53)
2007年07月
(57)
2007年06月
(78)
2007年05月
(77)
2007年04月
(63)
2006年11月
(22)
2006年10月
(16)
2006年09月
(2)
2006年06月
(11)
記事検索
ウェブ
記事
最近の記事
(02/13)
渦森台から六甲ケーブル下へ
(02/03)
おうちで瓦蕎麦作ったよ(^ν^)
(01/27)
寒い日のおやつ(^ν^)ぜんざい
(01/23)
阪神デパート駅弁祭り 鉄ちゃん編
(01/19)
山城屋 (新潟 長岡市) おうちで旨い酒
(01/17)
休日の散歩は六甲山で(^ν^)
(01/14)
アブラボウズを食べる会 さかなでいっぱいプラス
(01/13)
幻の高級魚マハタをいただきました。
(01/12)
風吹岩のおデブ猫 今年も登ります(^ν^)
(01/12)
毎月29日は肉の日。兵庫区ポッサムチプ
(01/10)
かこも住吉 新年大吟醸祭
(01/10)
新年に飲んだ日本酒とお気に入り
(01/10)
ご報告
(01/07)
小寒の夜は家飲みがいいね(正月の食べ忘れタコを使って)
(01/06)
小寒の夜は家飲みがいいね(お正月の忘れ物)
(01/06)
ダー様お弁当(まだまだ続くお節弁当)
(01/05)
ダー様お弁当(2015初出編)
(01/03)
麺屋たけ井R1号店
(12/25)
冬至の夜は家飲みがいいね(長芋磯辺揚げ)
(12/24)
冬至の夜は家飲みがいいね(お寿司クリスマスイブ)
最近のコメント
寒い日のおやつ(^ν^)ぜんざい
by Jin (01/30)
毎月29日は肉の日。兵庫区ポッサムチプ
by おやよ (01/28)
休日の散歩は六甲山で(^ν^)
by おやよ (01/28)
寒い日のおやつ(^ν^)ぜんざい
by おやよ (01/28)
寒い日のおやつ(^ν^)ぜんざい
by おじゃる (01/27)
休日の散歩は六甲山で(^ν^)
by ワリオ (01/26)
毎月29日は肉の日。兵庫区ポッサムチプ
by ワリオ (01/26)
新年に飲んだ日本酒とお気に入り
by ワリオ (01/26)
ご報告
by ワリオ (01/26)
麺屋たけ井R1号店
by わりお (01/08)
ダー様お弁当(ひじきごはん)
by 履歴書 (08/29)
らぁめん矢 ロックンビリーS1 @ 尼崎 塚口
by ワリオ (08/11)
真夏の夜は家呑みはいいね(茹で鶏)
by ワリオ (08/02)
新緑の夜は家呑みがいいね(稲田姫)
by 神戸の食いしん坊 (06/05)
新緑の夜は家呑みがいいね(鉄分5日目)
by ENTERPRISE (06/04)
新緑の夜は家呑みがいいね(鉄補給)
by ワリオ (05/25)
春の夜は家呑みがいいね(遅めの筍)
by ワリオ (04/29)
鍋焼きラーメン @ 高知須崎
by 萌音 (04/16)
寒い夜は家呑みがいいね(高倉健が2人)
by ワリオ (01/18)
突発性 西成ツアー
by 闘士 (01/17)
最近のトラックバック
(10/05)
ヒルマン エスニック&スパイス @ 難波千日前
⇒
着物のいろは
(10/08)
(06/18)
明石まちなかバル(5) ほのか
⇒
街バル情報局
(06/21)
(06/17)
明石まちなかバル(3) みつぼし
⇒
街バル情報局
(06/21)
(06/17)
明石まちなかバル(4) もりしん
⇒
街バル情報局
(06/21)
(06/18)
明石まちなかバル(6) 気まぐれ
⇒
街バル情報局
(06/21)
(09/04)
中華そば いまい @ 垂水
⇒
犬太の『旨上主義』
(09/09)
(09/25)
リカーショップ木田 @ 坂出
⇒
讃岐うどん王国
(06/14)
(03/07)
阪神御影 大西商店 の たこ焼き
⇒
殿のBlog
(05/26)
(12/30)
その後、あんちゃんとおでん屋へ
⇒
着物のいろは
(01/11)
(10/21)
あなご料理 柊 @ 姫路
⇒
一味庵風流記 〜播磨のかなたに〜
(10/21)
ブックマーク
富田人語
神戸・大阪呑み倒れ!どやっ!
たんたんと2
讃岐うどん王国
ぐるぐるグルメ
鳥頭Blog
神戸たこ焼き
着物のいろは
原酒店日記
酒屋のブログ
まきりんの美味しい物食べ歩き
き々で御座います
日記 (酒にまんがに本)
割烹 なかじん のブログ
ねお's スペース
only 3days diary
ぱたぱた日記
おじゃるBlog
焼肉の罠【ヤキニクノワナ】
Bob's Bar
Wakkyの毎日
curi ごはん (ё_ё)
なんでカメラ持ち歩いてるんですか?
神戸まち探訪 下町ブログ
うまから手帖◆旨辛エスニックで行こう!
スカパラ@神戸 美味しい関西 メチャエエで!!
太陽酒造ウエキの地団太踏んでこむら返り
麺食いのための「らぁめん is No.1!」
Lei のきまぐれ日記
めしとふろ
quinto
花鳥&Yの気まぐれ日記
旨いもん三昧やん!!
腹ペコリン -第2章-
飲み食べ大好き! ほろ酔い日記 IN 関西
おがちゃん便り
おいしいもの食べ隊
社食と立ち飲み! (旧kubotaのblog)
エンタープライズのブログ
ちょっと温泉に行ってみますか
美味しいのが好き!
PAPUAのぶらり関西発見伝2
kawachiの安旨グルメ
徘徊記
神戸 グルメお取り寄せ
カドヤ食堂店主のブログ
まったりコアラbのつぶやき
Rちゃんのブログ
犬太の『旨上主義』
ふわふわちっぷ☆ごはん通信
ぺこにぁんの暴れ食い日記
み・ま・ゆ♪の食道楽日記♪
一日一麺 (関西のラーメン&つけ麺日記)
酒LUNCH 大人の遠足 PART3
おさるぱぱのブログ
西沢知樹の食い物ストーリー
奈良グルメうまいもの探し
☆☆ いろはにぽてと ☆☆
お菓子の家と ガラスの靴 (^-^*)ノ
まろんと炒飯U
旨すぎてガッデム
きしけんらしく!
パンとワインと針仕事
一味庵風流記 〜播磨のかなたに〜
Bunbun Life
フナエモン立呑温泉Blog
風のように唄い 水面に漂うように遊ぶ
まるごとmomo♪(不思議系)
神戸角打ち学会 (至福の立ち呑み)
さらにおなかいっぱい
Myuのオシャンティライフ
神戸っ子☆ブログ!
**EKKOママの~1歩ずつ歩こう~**
ばたばた日記
おやよへのメッセージ
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
<<
2008年11月
|
TOP
|
2009年01月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2008年12月31日
ちゅちゅむ君からのお酒が届いたよ
アタチ、ピコ
おやよんちの極小ヨークシャテリア。ちっこいけれど、威勢はいいわよ。
アタチの中に流れる、猟犬魂
ピンポ〜ン
来た、来た、来たぁ〜
(織田裕二 風に 言ってね)
アミちゃ〜ん
ちゅちゅむ君から、いつものジャンプ台が届くわよ。
早く玄関まで走らなくっちゃ
それ〜
急げ〜
えぇ〜ぃ
ジャンプ
アミちゃんも のってみなよ。
あれ
今日のジャンプ台、いつもより、ちょっと高い気がするんだけど、、、、、
続きを読む
posted by おやよ at 17:00|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
お江戸の ちゅちゅむ君 迎撃宴会
おやよんちは3名家族。
でもね、実はもうひとりいるんよ。。。。。
お江戸に下宿中のちゅちゅむ君。
年に2〜3回おやよんちへ帰省するんよ。
昨晩、新幹線
で戻ってきたよ。
ほな、みんなで迎撃宴会じゃよ
続きを読む
posted by おやよ at 14:30|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
おうちでご飯
|
|
洛二神 @ 天満 に 行ってきたよ
こんにちは
大晦日。今、おやよんちはとっても静かだよ。夜に備えて、英気を養っているのよ。
昨晩から、お江戸のちゅちゅむ君が来ていてね、昨晩から宴をやっておりまする。
さっき、ちゅちゅむのお酒がどっちゃり届いたの
今宵もエライ大宴会になりそうじゃ。。。
その前に、おやよの渾身の1更新を貴方へ
昨日、ダーリンと梅田へ買い物に行きました。
その時に、、、天満まで足をのばし、、、、、
続きを読む
posted by おやよ at 12:50|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン・中華そば
|
|
2008年12月30日
クイズです
さて、今、おやよはどこにいるでしょう?
ヒント:
1. ダーリン発病
2. 隣が たこ焼き屋さん
3. さかな
o(^o^)o さて、どこだ?
posted by おやよ at 13:15|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン・中華そば
|
|
買い物帰りに 一生懸麺 で 昼食
おはようさん
今、起きた
冬休み中は昼、夜反転するから、ワンコと一緒に
しないと、起きられないの
ワンコは朝8時に腹時計が鳴るので、起こしてくれるのよ
さて、昨日、お買い物中にダーリンのラーメン病が出た話よ
続きを読む
posted by おやよ at 10:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン・中華そば
|
|
2008年12月29日
幻の中華そば 加藤屋 @ 大津
28日(日曜日)に、日帰りで大津まで お墓参りに行ってきました
魚崎から阪神高速に乗り、名神を経由して京滋バイパス瀬田東インターまで小一時間。
行き帰りともに名神高速は空いていたわ。
で、いつもは、ダーリンの実家の近所の「ととち丸」さんに行きます。
柚の香りがする、和風の塩ラーメンが美味しいのよ。
だけど今回は、前日、
じょー@神戸さん
に見せてもらったラーメン本に掲載されていた、
「幻の中華そば 加藤屋」というお店に突入してきたよ。
大津には、産まれてから結婚するまで、25年間住んでいたので、地理はバッチリよ
続きを読む
posted by おやよ at 23:20|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン・中華そば
|
|
タルタルーガ @ 御影トライアングル
緑の塩豆がいつになく美しいわ。
まるでエメラルドの宝石のよう
「塩豆、それは永遠の輝き
」
いったい、何を言っているんだか
いやいや、またやっちゃったよ。魚崎 〜 御影 の ロングツアー。その終点はいつもここ。
大人の階段を登り、カシスソーダをごっくんするのよ
続きを読む
posted by おやよ at 22:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
グルメ(御影)
|
|
その後、みんなで 弘雅流製麺 へ
今、ごった煮を作っているの。
大きなお鍋で作っているんだけど、年賀状も無事完成した事だし、
あとは、歩いて10分の東灘区の本局で投函すればいいだけ。
往復20分。鍋を火にかけていくべきか、、、、、火を止めて行くべきか,、、、、
悩ましいところじゃ。。。。。
まぁ、ダーリンが留守番してくれているから、どのみち火事の心配はないんだけどね。
そうそう、12月27日の「東灘区引きずり回しツアー」は、一路御影を飛び出して、
出島の国道2号線まで北上したのよ
続きを読む
posted by おやよ at 20:10|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
弘雅流製麺
|
|
ライオン堂 @ 御影トライアングル
12月29日。子供の頃は、朝からアニメのテレビ
見て、
そろそろ餅つき機の餅米に水に漬ける時間やったかも。
どうやったかな?
白菜の漬け物も作っていたかなぁ。。。。。
ミカンは箱買いしていたし。。。。。
子供の頃は、ガラスマイペットを持たされ、窓ふきのお手伝いをしていたよ。
あと、応接間 (なんか懐かしい響き) の床のワックスがけをするねん。
白いドロ〜ッとした液なんよ。
そうそう、車にも〆縄とか付けてはったわ。
ちっこいミカンもちゃんと付いているのよ。
え〜と、12月27日 (土曜日)、
おやよ主催「東灘区引きずり回しツアー」の続き、まだまだあるのよ
続きを読む
posted by おやよ at 17:30|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
立ち呑み家 ライオン堂
|
|
いくちゃん @ 御影トライアングル
さっき、お買物から帰ってきたの
プリンタのインクやら、ティッシュやら、お煮しめの材料やら、
そうそう、喰らい場さんに、おせちのお重を預けに行こうとしたら、
近所のスーパーで出会ったのよ。
「今、預けに行こうと思ってたのよ。丁度よかったわ。今、渡していいですか?」
と、スーパーで空の重箱を預ける事に
さて、今晩は山のようなお煮〆に挑戦するわよ。
で、年賀状作りが佳境に入ってきました。
今プリンタが がんばって働いてくれています。
そうそう、「東灘引きずり回しツアー」は、いよいよ本丸、阪神御影に入りました。
続きを読む
posted by おやよ at 17:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
いくちゃん
|
|
そして、網長商店へ
時空を超えたお茶目主婦。ごめんね、朝4時に寝て8時に起きたら、
未来に行ってしまい、12月30日に日付けを設定してしまったみたい。めんごめんご。
年末になって、気が急いてきたのね
今、ケトル (ヤカン) を磨いていたところ。
これを書いたら、インクを買いに行こうっと
年末の今ごろの年賀状作り、佳境に入る直前に、やっぱりインク切れ
もぅ、いつもの漫画のようなドタバタ年末ですわ
で、27日 (土曜日) の、おやよ主催「東灘区引きずり回しツアー」も、
佳境に入る直前に、御影の入り口のここに寄りましたわよ
美味しそうな おにぎりでしょ
続きを読む
posted by おやよ at 12:10|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
角打ち呑み歩記(兵庫県)
|
|
その後、みんなで 榊山商店へ
おはよう
朝方4時におやよの電池が切れて、バタッ、グゥ〜、スピィ
ベッドにワンコ
2匹も入れて、抱っこして
ワンコの腹時計はとっても正確
8時になると、クゥ〜ン、お腹がすいた〜、と起こしてくれるねん。
さて、今日は、例のおやよんちの魔界ゾーンのあの部屋の掃除をしなくっちゃ
と、その前に、ちょこっとブログ更新
とっても立派な看板でしょ。榊山商店さんのご自慢の品
ということで、27日 (土曜日) の、おやよ主催「東灘区引きずり回しツアー」の続編よ。
続きを読む
posted by おやよ at 10:00|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
角打ち呑み歩記(兵庫県)
|
|
アワノ商店 @ 東灘区
27日の、おやよ主催「東灘区引きずり回しツアー」の3軒目。魚崎からテチテチ
インターバルを入れて、外の風に当たって酔いさまし、いざ向かうは、、、、、
地元のお酒「櫻正宗」の呑める、あの酒屋さんへ。
以前、
MSHBATAさん
とご訪問させていただいた酒屋さん。
お父さん、お母さん、元気にしてるかな
続きを読む
posted by おやよ at 04:00|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
角打ち呑み歩記(兵庫県)
|
|
ご一行様を松屋酒店にご案内〜
あら、夜中の3時になっちゃった
今ごろと言えば今ごろなんだけど、年賀状作りも佳境に入っておりまする。
ダーリンが試しプリントしてくれているよ。。。。。
毎年のパターンだと、ここで、インクが切れてしまうのよ。。。
で、27日 (土曜日) の、おやよ主催「東灘区引きずり回しツアー」
副題は「体に優しい、徒歩のみのエコツアー」よ。
濱田屋さんのプロローグの次は、歩いてすぐの「松屋酒店」さんへ。
魚崎は酒蔵の町よ。
続きを読む
posted by おやよ at 03:25|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
松屋酒店(魚崎)
|
|
濱田屋 ※魚崎・御影ツアー
夜更かしついでに、冬休み初日の出来事をアップしちゃおうっと
おやよブログのベンチマークしてるのは「しょこたんぶろぐ」
しょこたんは携帯で更新してるんやもん、ベッドの中でも更新できる。
おやよもその気になったら、Macintoshブックをベッドまで持っていけるけど、、、、、
大人やから、やめておく。
そうそう、27日 (土曜日)、おやよ主催「東灘区引きずり回しツアー」が開催されました。
続きを読む
posted by おやよ at 02:50|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
濱田屋
|
|
会社の忘年会の後に 喰らい場 へ
夜更かしはやめて、早く寝ようっと思ったら、
思いがけず、床暖房の上で、ワンコ
と寝てしまい
夢まで見るぐらい寝てしまい、今、起きた。
ダーリンがまだリビングMacintoshで年賀状作っていたので、
もうちょっとだけ起きていようかな。。。。。
こうやって、冬休みは昼、夜反転
するねんな。
冬休みに入る金曜日、お仕事最終日のお話。
会社の忘年会は北新地の和食のお店であったのだけど、二次会無しで、すんなり帰りました。
金曜日は寒かったから、ちょっと風邪っぽくて、早く帰還しなくっちゃ
と思ったわけよ。
で、ダーリンも納会後、地元に戻っていたので、深江の「喰らい場」さん集合ってなったの。
おやよもダーリンも食べてきているので、甘めの白ワインとアサリのガーリック炒めを注文。
軽めにしたの。
あ、おせちの予約もしておかなくっちゃ。今年も4段でお願いしますね。
毎年、おやよんちは「喰らい場」さんにおせち作ってもらっているんだよ。
洋風おせち。見た目もキレイで美味しいのよ。
元旦当日にみんな完食
マイお重を持ち込んで、31日の夕方取りにいくからね。
よろしく
posted by おやよ at 02:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ(東灘区住吉川以東)
|
|
2008年12月28日
りっちゃんと 泡〜 @ 濱田屋
今日は夜更かししようかな。。。。。
やっぱり早く寝ようかな。。。。。
でも、この指が勝手に動いてしまうのよ。。。。。
これね、12月25日の夜のお話。
おかめは塾の冬期講習だから、帰りが遅いのよ。
で、濱田屋さんでちょっと休憩させてもらっていたのよ。
この日は、あんまり体調がよくなかったのよね。
だって、女の子だも〜ん
都合のいい時だけ、ちっこいおっさんから、女の子モード
になるねん。
続きを読む
posted by おやよ at 23:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
濱田屋
|
|
天ぷら茶漬け @ 梅田イーマ
昨日からお休みに入って、今、おやよは脱皮中なんですよ。
全身工事中ってやつやね。
長いお休み中に、皮膚科でお薬をもらって、
細胞の分裂を倍のスピードにして、皮膚を脱皮させているのよ。
こんな書き方だと、嘘のような話なんだけどさぁ〜、
天下の東京大学病院
の皮膚科で、実際に治療されている方法なのよん。
なかなか荒治療で、少々の痛みは伴うのよ
だけど、美しくなるためには痛みに耐えてみせるわ。
だって、私は女優だから。。。。。
って、女優のランチの話しよ。
続きを読む
posted by おやよ at 22:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
おやよランチ
|
|
水曜日の阪神デパ地下お弁当
おやよのブログは時系列で更新しておりまする。
だから、時空を超えるって事は過去に行ってしまうって事なのよね。
これは、24日(水曜)のお昼。
いつもの阪神デパ地下弁当だよ。
お弁当選びは、色合いと量で選んじゃうのよね。
だいたい、ご飯の量が多いのよね。
おかずは野菜が多い物を選ぶようにしてるの。
このお弁当は ちらし寿司と、のり巻きのダブル。
炭水化物が若干多いけど、色がきれいだから許しちゃう。
卵とピンクのでんぶがきれいね。
これはお弁当ネタに使わせてもらおうっと
おかずは、ごった煮(筑前煮)が入っているので、合格じゃ。
第四ビルのお弁当屋さんも安いのだけど、野菜が少ないのよ。
揚げ物はボリュームが出るけど、倍の野菜が欲しいわね。
このお弁当には、鮭を入っているのよ。
これもおかめ弁当ネタ
朝から魚焼くのもしんきくさいしなぁ〜。
みんなお弁当に焼き魚入れるのどうしてはるのかな?
まとめて焼いて、冷凍なんか。。。。。
来年もまた1年、おかめ弁当をよろしくお願いいたします。
posted by おやよ at 21:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
おやよお弁当
|
|
おやよだけの…… 弘雅流製麺 (^^)
これが弘雅流製麺特製ワンタンメン。って、弘雅流製麺にそんなメニュー、あったっけ???
ぃぇぃぇ、そんなメニューはございませぬ。
「ダイヤモンド、、、、、それは永遠の輝き
」ってデビアスのCM
があったでしょ。
まぁ、そんな気分で弘雅流製麺の醤油ラーメンを食べているのよ。
では、なぜ、醤油ラーメンにワンタンが入っているのかって?
その訳は。。。。。
続きを読む
posted by おやよ at 19:05|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
弘雅流製麺
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>