2008年10月05日

今日の賄い食

PA052603-0.JPG

時空を超えるお茶目主婦。
やったぁ〜、今日に戻ってまいりました。ばんざぁ〜ぃ 手(パー)手(パー)
パソコンに撮りためた画像が無いのはなんとも気持ちのいいものね。

今日はゆっくり眠い(睡眠) ブログ更新と食事作りと昼寝の3拍子。
これから女優のお風呂タイム いい気分(温泉) 

そうそう、今日のお昼もみんなでお蕎麦を食べたのよ。

続きを読む
posted by おやよ at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

突発性 おうち宴会

PA042580-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。やっとこさ、昨晩までやって来ました。
ふぅ〜、画像を撮りためると大変ですね。

おやよのブログは更新命。
しょこたんは凄いよなぁ。。。おやよの7倍は更新している。。。
この指が勝手にカチャカチャと文章を書いていくのよ わーい(嬉しい顔)

まぁ、おやよペースでやって行こうっと。どんまい、どんまい。

そうそう、昨晩、おやよんちでパーティ ぴかぴか(新しい) したのよ。
いつだって突然です。

続きを読む
posted by おやよ at 21:10| Comment(4) | TrackBack(1) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめとダーリンの賄い食

PA042574-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日もいっぱいブログ更新したわ。
だけど、おやよがベンチマークしてるのは しょこたんブログよ。
まだまだ修行が足りんな もうやだ〜(悲しい顔)

こんな一日雨の日 雨 は、家事と昼寝とブログ更新じゃ。

昨日のおやよんちのお昼、従業員への賄い食。

夜に急遽、「呑み処 おやよ」を開店する事になりました。

続きを読む
posted by おやよ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

太閤寿し @ 姫路 広畑

PA032572-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。やっと金曜日まで戻って来ているわ。
この日、おやよはお仕事で姫路に来ていました。
3か月に1度くらいのペースで姫路に来るかな?
姫路の広畑での商談の帰りと言えば、、、、ここ「太閤寿し」ぴかぴか(新しい)

今から出てくる画像にみんなびっくらこいちゃうわよ。

この美味しいお寿司とお酒をひとりで食べるのもったいないexclamation×2
おやよは神戸のダーリンとご近所のAちゃんを誘ったわよ。

みんなは、お仕事が終わってから姫路に駆けつけてきました 新幹線新幹線

気分は新幹線で乗り付けたいところだけど、みんなが来たのは山陽電鉄 電車電車

続きを読む
posted by おやよ at 17:45| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ(姫路) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

来ちゃった 弘雅流製麺

PA022532-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

こんな雨の日 雨 の昼下がりは、

ベッド眠い(睡眠)
キッチンで食事作りか レストラン
カウンターでブログ更新か メモ

さっき、ベッドで30分昼寝眠い(睡眠) したんよ。

え〜っと、そうそう、10月3日の話しの続きやったね。

続きを読む
posted by おやよ at 14:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 弘雅流製麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小鳥と御影へ

PA022524-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。早く現代に戻りたいわ。
画像の撮りためは健康上よくないわよ。
スッキリ放出してスリムな週明けを迎えましょね。

ということで、10月3日(木曜)の続編で〜す。

濱田屋さんで無事、小鳥と再会できたおやよは、、、

カラオケ ようこそ御影へ、クックックック、おやよの青い鳥 るんるん

で、小鳥を肩にのせ、やって来ました、新規のお店。
みんな知ってる?

続きを読む
posted by おやよ at 12:35| Comment(5) | TrackBack(0) | グルメ(御影) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小鳥が濱田屋さんに来たよ

PA022518-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日は10月5日(日曜日)やったね。

とりあえず、10月までは戻ってきているんだけど、若干、まだ現代へ
戻って来れておりませぬ モバQ
この日記は10月2日(木曜日)のお話です。

この日は早めに 家 に帰り、親子3人仲良く夕食を食べていたのよ。

食べ終わったその時、息子の小鳥のやっさんから1本の メール が届いたの ドコモポイント

続きを読む
posted by おやよ at 11:20| Comment(8) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー67

PA022517-1.JPG

10月のランチパック新製品ラッシュ第三弾exclamation

      「チョコ&ミルク」

遂に出ました。ひとつの袋に2種類の味。
昔、丸八布団のCMで「2倍、2倍 わーい(嬉しい顔)」って高見山大五郎が言ってたでしょexclamation&question
このランチパックを発見したとき、頭の中であのCMが浮かんだわ TV

ランチパックの面白さは、具のバリエーションの多さ、
意外な物もはさんじゃえexclamation×2
で、びっくらドキドキワクワク体験 揺れるハート ができる事。
あと、パッケージの右上のイラスト。「ランチパックの妖精」
具材に合わせて、可愛いイラストになっているのよ アート

お味のほどは、これもおかめがペロリと食べたようです。
チョコクリーム、ミルククリームはスイート系ランチパックで
アレンジされているので、大体の想像はつきます。
そうねぇ、クラシックなお味だと思うわ。
最近、おやよも一端のランチパック評論家になってきたわ ドコモポイント

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。
posted by おやよ at 10:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー66

PA022515-1.JPG


おかめのランチパック新製品ラッシュ第2弾exclamation

   「スイートポテト&マーガリン」

乙女心をくすぐるネーミングですね るんるん
スイートポテト=乙女の秋の旬の味 ぴかぴか(新しい)
お母さんが食べたいわぁ。これもおやよが不在中に食べてしまってはったわ ふらふら
母は味見をさせてもらえず。。。。。もうやだ〜(悲しい顔)

スイートポテトかぁ。。。。自分で作った事ないけど、さつま芋をふかして、
お砂糖と生クリームで練りあげて、オーブンで焼くんやろな。。。。
そりゃ、甘くて美味しいわなぁ 揺れるハート
14年前、離乳食でさつま芋とリンゴと干しぶどうを一緒に煮て
食べさせておりました。
大学芋も美味しいよな。あのアメと黒ごままぶして食べるのがえぇんよ。
アメはカチンコチン系が好きやわぁ〜。
赤飯まんじゅうにもさつま芋が入っているな。
はぁ〜、さつま芋の話やったら1時間話せるわ。

あ、そうそう、おかめは、このランチパックは温めて食べたそうよ。
ランチパック通は食べる温度にもこだわりがあるようなのよ モバQ

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。
posted by おやよ at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー65

PA022514-1.JPG

10月のランチパック新製品ラッシュ第1弾 ぴかぴか(新しい)

   「根菜とおからのサラダ」

ランチパック新製品を見つけたら、即ゲットexclamation
毎月3個のペースで新製品が出るので、コンビニチェックは忘れずに。
おかめが塾の前に食べたようです。

これはおかめのランチパック人生の中でのヒット作 ぴかぴか(新しい) のようです。
おやよが会社から帰ってくるなり、
  「お母さん、おからのランチパック、しっとりしていて、
   むちゃくちゃ美味しかったよ」
と味の感想を自ら教えてくれました。
ランチパック通のおかめは、温めず、常温で食べたとさ。
これはリピート製品になりそうですね。

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。
posted by おやよ at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。