2008年08月31日

ビバ「貝柱」@ いくちゃん

8月27日(水曜日)の話だよ。

P8271619-0.JPG

お待たせしました ぴかぴか(新しい)

いくちゃんのビバ貝柱、解禁だよ ぴかぴか(新しい)
秋になる前、一足お先の貝柱、始まりました わーい(嬉しい顔)

続きを読む
posted by おやよ at 23:50| Comment(4) | TrackBack(0) | いくちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ライオン堂でワンコイン……

8月27日の日記で〜す。

P8271617-0.JPG

ライオン堂でワンコイン…… おやよは、5分差で間に合わなかったのよぉ もうやだ〜(悲しい顔)

続きを読む
posted by おやよ at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水曜日のお弁当

P8271606-00.JPG

水曜日のお弁当のお話だす。
この日はオフィスでミーティングの後、
阪神百貨店にお弁当を買いにいきました。

わぁお、ボリューム満点じゃ。
その訳は。。。。

続きを読む
posted by おやよ at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | おやよお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよの秋の秘密兵器

P8271605-0.JPG

なんだか秋ねぇ。。。。
年々増えていくんよ、おやよの化粧品の数々。

今年始めあたりから、地味系な顔にしておりまする。
目元はブラウンよ。
エスティローダーのクリスマスキッドで手に入れたアイシャドーが
全部使い終わったので、お昼休みに阪神百貨店の化粧品コーナーへ ダッシュ(走り出すさま)

ルナソルのブラウンのアイシャドーセットゲット。
ついでに、下地クリームもゲット。

化粧品カウンターに座ったおやよは、鴨ネギ状態。
薦められたらなんでも買ってしまうねん ドコモポイント

恐るべし百貨店 がく〜(落胆した顔)
posted by おやよ at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

I原さんと松屋酒店へ

8月25日(月曜日)のお話で〜す。

P8251582-0.JPG

おバカなおやよは月曜日からアクセル全開 足 ベタ踏みだす。
濱田屋さんで泡で気持ちよくなってしまったの。

おかめが帰ってくるまで、まだ時間はあるぞよ、、、、、

ということで、I原さんと禁断のあの場所へ。。。。ドコモポイント

続きを読む
posted by おやよ at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 松屋酒店(魚崎) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

濱田屋さんで アワ あわ 泡

P8251571-0.JPG

8月25日(月曜日)のお話なのよ。
時空を超えるお茶目主婦のおやよは、あっちゃ、こっちゃ、忙しいのよ。
え〜っと月曜日、神戸立ち呑み文化研究会の二次会のお礼に、
おやよのホームグラウンド「濱田屋」さんにやってきました。

ほんの、お礼に来るつもりだったんだけど。。。。。。。。。ふらふら

だったんだけど。。。。。。ドコモポイント

続きを読む
posted by おやよ at 19:45| Comment(6) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モヤシだらけ

P8241564-0.JPG

おやよの最近のヒット作。
ずぼらなおやよにぴったりのレシピだよ。

続きを読む
posted by おやよ at 19:00| Comment(2) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

まるよし @ 東山商店街

P8241561-00.JPG

先週、日曜 (8月24日) の、東山商店街びっくら体験exclamation 第三弾。

次は何やねん どんっ(衝撃)

まぁまぁ、びっくらこいたのよ。

続きを読む
posted by おやよ at 15:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 焼肉・焼鳥・ホルモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

赤だこ @ 東山商店街

P8241551-0.JPG

先週の東山商店街びっくら体験exclamation 第二弾。

理科準備室にありそうな大きなガラス瓶のジュースを飲んだおやよとダーリンは、、、
小腹が空いておりました。

こんな時は、、、わーい(嬉しい顔)

続きを読む
posted by おやよ at 14:50| Comment(1) | TrackBack(0) | こなもん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鼻知場商店 @ 東山商店街

P8241546-0.JPG

先週の日曜日 (8月24日)、
おやよとダーリンは、兵庫区の東山商店街に、お買い物 車(セダン) にやって着ました わーい(嬉しい顔)
そこで見たものは 目

続きを読む
posted by おやよ at 14:40| Comment(7) | TrackBack(0) | おやつ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー51

P8271602-11.JPG

ランチパック新製品ラッシュ第三弾。

ランチパック「みかん」
もう、「みかん」だけで何パターンのプリント出してるのかしら?
3種類は確認したぞよ。
ランチパックはね、中に何が入っているのかのワクワク感が面白いの。
だから、読売テレビのウキキと宝島のワクワク感を販促ツールにするのは、
ちょっとね ちっ(怒った顔)

これも、夏休みの期間限定商品なんやね。
定番シリーズと限定シリーズ。
限定シリーズの度に、ランチパックの製造工場はロットを新しくしているのか、、、
とっても気になる モバQ
ロットを新しくしていたら、コスト的に合わないし、、、、、
ランチパックはこうして作られる、、、、、
工程を画像入りでWEB上で掲載してもおもしろいかもexclamation×2

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。
posted by おやよ at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー50

P8271603-11.JPG

ランチパックの新製品ラッシュ第2弾
ココナッツミルクの次は、ちょっぴり秋の気配。
「アップルシナモン」
もうすぐしたら秋、アップルパイが食べたくなるのよね 喫茶店
おかめちゃんの小さい時は、コープの冷凍パイシートを買ってきて、
リンゴをお砂糖で煮詰めて、シナモンをたっぷり入れて、
アップルパイを作った事がありました。。。 バナナケーキも作ったなぁ。。。
よぅ手間のかかるお菓子作っていたなぁ〜。
もぅ作る事はないと思うわ ふらふら

で、これも母は味見できず、お留守番の時のおやつになっております。
おかめの好きな基準は、ランチパック買ってきた時に、
「わぁ、これ好きなの〜」と言います。
ほとんどが、甘い系ランチパックが好きですね。

「アップルシナモン」 トーストして、おやよが食べたいですわ。

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。
posted by おやよ at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめのランチパックラリー49

P8271601-11.JPG

日曜の昼下がり。夏休みは最終日ですね。
おかめちゃんは先輩と映画に行っております。
明日、早起きできるのかな?

夏休み中もいっぱいランチパック食べたおかめちゃん。
新製品はもちろん、定番ランチパックも食べているので、
神戸市内の中学2年生の中で、
ランチパック食べてる比率ではトップクラスだと思う。

お願いやから、お勉強の方でトップクラスになっておくれあせあせ(飛び散る汗)

で、先週まとめ買いしたランチパックのレポート第1弾。
「ココナッツミルク」
これは、母はお味見もさせてもらえず、おかめの夏休みのおやつになりました。

イラストがシンクロナイトスイミングしてる。
これも北京オリンピックバージョンなんやね。
これも期間限定ですぐなくなるんやろうなぁ。。。。。

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。
posted by おやよ at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月30日

7.「ゆき」@ 長田

8月23日(土曜日)の続編よ。

P8231517-0.JPG

集中豪雨にあった一行は、、、、、雨宿りに入ったお店で、、、、、

そばめし。。。。なんでやねん どんっ(衝撃)
みんな、むっちゃ元気です。

入ったお店は、、、、、ドコモポイント

続きを読む
posted by おやよ at 13:31| Comment(12) | TrackBack(0) | こなもん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6.「加納商店」角打ち

8月23日(土曜日)の続編で〜す。

P8231508-0.JPG

ジャ〜ンexclamation
やって来ました。「加納商店」
このクラシックな造り。これぞ「THE角打ち」
ちょうど帰るところだった常連さんが急いで席をあけてくれました。
ごめんねぇ〜、大勢で入らせてもらいます。
「おじゃましまんにゃぁ〜わ わーい(嬉しい顔)

常連さんが「たくさん呑んでいってやぁ〜グッド(上向き矢印)

続きを読む
posted by おやよ at 12:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5.「丸五ナイト」@ 長田

8月23日(土曜日)の続編よ。

     P8231483-1.JPG

東灘区で盛り上がっていた一行は、、、、、
長田区へやって参りました。
そう、この日は「丸五ナイト」があったのです。
「丸五ナイトってなんぞや?」
おやよもお初の参戦で〜す モバQ

続きを読む
posted by おやよ at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(長田区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4.「ライオン堂」ワンコイン

8月23日(土曜日)の続編よ。

P8231472-0.JPG

立文研のメンバーがやって来たのは くつくつ
人、人、人でパンク 爆弾 しそうな「ライオン堂」へ。
「マスターごめんね ドコモ提供 たくさんでおしかけちゃったあせあせ(飛び散る汗)

続きを読む
posted by おやよ at 10:54| Comment(4) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3.「濱田屋」二次会

P8231460-0.JPG

8月23日(土曜)の続編だす。

さて、ここはどこでしょう。。。。。ドコモ提供
禁断のゆで卵のある。。。。。。

続きを読む
posted by おやよ at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2.「櫻宴」例会

P8231453-0.JPG

先週、8月23日(土曜)の続編でーす。

櫻正宗さんの酒蔵見学の後は、、、、、
お迎えの「櫻宴」で例会の始まりで〜す。
とても大きなスペース。和室を貸し切って、みんな座っております。

続きを読む
posted by おやよ at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(東灘区住吉川以東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1.「櫻正宗」お蔵見学

1週間前の8月23日(土曜日)の日記でございます。

     P8231446-1.JPG

神戸立ち呑み文化研究会の第3回の例会は、「櫻正宗」のお蔵見学からスタート。
もちろん、試飲会もあったよ わーい(嬉しい顔)

おやよは何を隠そう、「神戸立ち呑み文化研究会」の研究員でございます。

続きを読む
posted by おやよ at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。