2008年05月23日

藤原@二宮

NEC_0057.JPG

神戸立ち呑み文化研究会のメンバーとやって来ました (*^_^*)

posted by おやよ at 20:50| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ(神戸市中央区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

またこんな物を買ってしまった

200805231803000.jpg

この姫シリーズ、後もう一種類あるのよ。
今回は、とろけるジュレにうっとりですのよ。だってさ!
このキャッチとイラストで買ってしまうのよ (゜o゜)\(-_-)
posted by おやよ at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お三時は大いちょうサブレ

200805221446000.jpg

職場の同僚が東京出張へ。お土産でこんなサブレをくれたよ。
なんちゃって鳩サブレみたい (-_-;)
Coffeeいれて一息つきましょ (*^_^*)
posted by おやよ at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昼休みに着物コーナーへ

200805231552000.jpg

落語会の時に合わせる帯を見に大丸呉服入場へ。
色々あって迷っちゃう o(^o^)o
posted by おやよ at 16:09| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当

200805230829000.jpg

おはよう わーい(嬉しい顔)

今日は、おかめは昨日までの野外活動翌日ということで、午後から登校。
レタスとハムとシーチキンとミニトマトのサラダを作っておいたから、
これと、カレーを食べてね。
posted by おやよ at 08:29| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タルタルーガ (御影パトロール6)

5月20日の日記の続きで〜す。

鶏清」を出た一行は、御影トライアングルの終点「タルタルーガ」に
やって来たよ。
大人の階段をテチテチ くつくつ のぼり、ドアをあけました。
おひげのマスターにこんばんわぁ〜と挨拶。
3名はカウンターのコーナーに座りました。

P5202285-1.JPG

ここに来たら、おやよは、カシスソーダ
       ダーリンは、スコッチ
       blueojisannは、ハイボール

マスターがドリンクを作って、いざ、カシスソーダ バー を飲もうと思った瞬間、
お隣に座っていた素敵な紳士が「おやよさんですか」と一声 演劇
思わず「ピンポ〜ン、正解 ひらめき」と言いそうになりましよ。

この方はタルタルーガのオーナーさんだそうです。
スコッチとカシスソーダを飲むふたり ムード で、ピ〜ンとこられたそうです。
おやよの気まぐれごった煮ブログを見てくださりありがとうございます わーい(嬉しい顔)
はぁ、これでまたひとり、女優の正体を見た人が、、、ふらふら

オーナーさんと楽しくお話をしていると、関西Wさんもやって来たよ くつ
その横でスコッチを3杯飲んだダーリンはハングアップ 眠い(睡眠)
あぁ、またいつものハングアップ 眠い(睡眠) ね。
ダーリンの特技は立っちしながらでもハングアップ 眠い(睡眠) できる事。
よしよし、ポコッと 手(グー) おつむをパンチして再起動させて、
みんなで仲良く 家 に帰還いたしました。

これで、御影パトロール 、ミッションコンプリート わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

お店の情報で〜す。

「タルタルーガ」
    神戸市東灘区御影本町2丁目15-18 2F
    電話 078-851-6582
    営業時間: 18:00 〜 26:00
    定休日: 日曜、祝日
posted by おやよ at 07:47| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ(御影) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鶏清     (御影パトロール5)

5月20日の日記の続きで〜す。

立呑処 かわせみ」を出た一行は、最近、御影にできた新しいお店
「鶏清 (とりせい)」に行ってみようという事で、やって来たよ。

P5202282.JPG

だんじりがあったGWの前に確かオープンしたはず。
お店の前にはランの花がいっぱいね。
さて、中に入ってみましょう。

ちょっと、ちょっと 目
お店入るなり、カウンターには外国に行った事になっている、
関西Wさんがカウンターにちょこんと座って焼酎飲んでるがな モバQ

P5202279.JPG

ズリ、せせり、皮など、焼き鳥屋さんの定番をあれこれと注文。

P5202275.JPG

あれ、こんな、なんちゃってカニスプーンみたいな物があるぞよ。
これはどうやって使うのじゃ モバQ

P5202276.JPG

まず、身にグサッとこいつを差し込んで、

P5202277.JPG

クィ〜と引っぱって、

P5202278.JPG

もう一度、串から離れた身に刺して、お口の中に運びます。
なんか、スイカを包丁でひと口サイズに切ってフォークで食べる京都の人みたい。
こりゃ、おっさんには普及せん代物だわ ふらふら
おっさんは焼き鳥の串を横からかじり、
そのままスライドさせて食べるのが好きなのよ。

でも、これは、女性にはいいかも。
エレガントに焼き鳥を食べる便利グッズとしてね。

それにアイプチ(一重瞼のひとが、二重に変身する時に使う道具)のくせつけにも
使えまっせ ドコモポイント

P5202272.JPG

ダーリンが日本酒をのんでるよ。
何を頼んだのかな?

P5202270-1.JPG P5202271-1.JPG

おぉ、懐かしい。
10年ほど前、よく飲んでいた、和歌山の「黒牛」じゃないですか。
このお酒、濃いお酒だから、焼き鳥にも負けないお味だよ。

ここは店内が大きめなので、大人数、家族連れなど来ても大丈夫そうですよ。
実際、小さい子供さん連れのご家族も来られてました。
内装もお洒落だし、女友だちとまた来ようっと。

さて、御影パトロールの最後は、御影トライアングルの終点、
あの禁断 ドコモポイント のお店へ吸い込まれるのよ 台風

お店の情報で〜す。

「鶏清 (とりせい)」
    神戸市東灘区御影本町2丁目15−24
    電話 078-857-3741
    営業時間: 17:00 〜 24:00
    定休日: 不定休
posted by おやよ at 01:50| Comment(7) | TrackBack(0) | グルメ(御影) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かわせみ   (御影パトロール4)

5月20日の日記の続きで〜す。

すたんどばー あみちょう」に閉店近くまでいた、おやよとダーリン、blueojisann は、
おやよが一ヶ月半ほど前に来た事がある、近くの「かわせみ」にやって来たよ。
前回来た時、おかあさんに「うちは、一度来たら常連よ」の嬉しいお言葉に、
この日もやってまいりました。

P5202263.JPG

入口を入ってすぐの冷蔵庫から、キリンラガーを取り出し、3名で乾杯 ビール

P5202265.JPG

お腹の空いていた、ダーリンは好きな物を何品かオーダー。
これこれ、マカロニサラダ。

P5202266.JPG

紅しょうが入りさつま揚げ。

P5202267.JPG

じゃ〜ん、ダーリンの大好きな出汁巻き卵 わーい(嬉しい顔)

P5202268.JPG

あった、あった。ここに来たら、この将棋盤を探してみて 目
この日もカウンター越しに、お客さんとマスターが一局されていました。

P5202269.JPG

これ、何かわかる?
将棋を打つ時に、マスターはお料理しながらだから、
このタイマーを押しながら一局するんだよ。

お母さんとまた色々お話して、
この「かわせみ」を教えてくれた、常連の関西Wさんの話なんかしていたの。
お母さんの話では「関西Wさんは外国に行った 飛行機」って話になってるよ がく〜(落胆した顔)
ほんまかいな。

さて、お次は最近できた、あのお店のパトロールに行こうという事に ダッシュ(走り出すさま)

お店の情報で〜す。

「立呑処 かわせみ」
    神戸市東灘区御影本町2-18-5
    営業時間: 15:00 〜 25:00
    定休日: 月曜
posted by おやよ at 01:10| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(御影) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あみちょう  (御影パトロール3)

5月20日の「御影パトロール」第3弾で〜す。

まだまだ帰って来ないダーリンを待っていられなくて「いくちゃん」を出た
おやよがやってきたのは、「すたんどばー あみちょう」で〜す。

ここは、阪神御影の駅前通り「乙女塚通り」を東に数百メートルほど行って、
路地を南に少し入ったところにある酒屋さんです。

酒屋さんの隣に、立ち呑みがあるのよ。
奥さんが作られる料理は美味しいよ。
カウンター内のキッチンで手際よくお料理されてます。
奥様がされているので、女性のお一人様でも気軽に入れるスタンドですよ。

カウンターに小さな籠があるんだけど、そこにお金をあらかじめ入れておくと、
注文した料理を出してくれる度に、奥さんがそこから代金を引き去る方式の
キャッシュ・オン・デリバリーになっているよ。

おやよは「クラッカー盛り合わせ」と生ビール ビール
なんと、御影クラッセのお買い物帰りのblueojisannともここで再合流。
ここでやっと合流できたダーリンは「豚キムチ」「冷や奴」「生ハムピザ」
4名で楽しく、パトロールできました。

さて、次は、久々に常連率99% がく〜(落胆した顔) のあそこに行ってみようかな ドコモポイント

お店の情報はこちらへどうぞexclamation×2
posted by おやよ at 00:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 大黒正宗後援会(大笑快) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いくちゃん  (御影パトロール2)

5月20日の日記の続きで〜す。

なかなか帰って来ないダーリンを待ちくたびれて「ライオン堂」を出た
おやよは「いくちゃん」にやってきたよ。
まだ、外は明るいよ。
既にお客さんがいっぱいで、お父さんの揚げ場舞台のコーナーを陣取る事にしたよ。

P5202262-0.JPG

おやよ 「お父さん、来たよ」
お父さん「いらっしゃい、パパは?」
おやよ 「まだお仕事中やねん」
お父さん「ほな、貝柱な」
おやよ 「うん。お願い」

と貝柱で気分を盛り上げます。
今日は一人なので、ビール ビール は小瓶にしたよ。
お父さんとおしゃべりしながら、おやよコースの「えび」
今宵はパトロールなので、滞在時間はショートで。
いくちゃんのコースもショートコースで。
猫3匹衆 猫 の1匹目18時半出勤の子にも出会えたので、任務完了。
さて、3軒目のパトロールは、、、、あの立ち呑みへ ドコモ提供 ふっふっふ。

お店の情報で〜す。

「いくちゃん」
    阪神電鉄 御影駅 北側通路 西側
    営業時間: 18:00 ころ 〜 23:00 ころ
    定休日: 日曜、祝日、雨 の日
posted by おやよ at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | いくちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ライオン堂  (御影パトロール1)

5月20日の日記の続きで〜す。

おかめちゃんは、お泊まり。今日は不良主婦させていただきます。
一度、早めに家に帰って、スーツを脱いで、ワンピースに変身。

向かうは、阪神御影パトロール くつくつ
1軒目はここ、ワンコインの時間に「ライオン堂」へ。

入るなり、おぉ、blueojisannご夫婦発見exclamation×2
御影クラッセへの食材の買い出しの前に、ここ「ライオン堂」で給油をするのね ドコモポイント

P5202259.JPG

前の写真ではわかりにくいけど、「ひろし」は何と三つ子だったのよ がく〜(落胆した顔)
兄の「つとむ」が温かい目で弟たちを見守っているよ わーい(嬉しい顔)
早く、あとの2匹に名前つけてあげなくっちゃあせあせ(飛び散る汗)

演劇 ここでお知らせ
「ライオン堂」に爽やかな男子ぃのバイト君登場 ぴかぴか(新しい)
あだ名はおやよは「たけちゃん」にしちゃったよ。
みんなよろしくね。
「たけちゃん」スポーツマン系よ。
40女おやよの心をがっちりワシ掴み ぴかぴか(新しい)

P5202260.JPG

これは、小さな可愛いワタリガニ。

P5202261.JPG

カウンターにこんなものが 目
「鯛の子」って聞くと、マスターが「サバの子」です、だって。
初めて食べたよ。お味は粒は鯛の子より小さいけど、甘めの味付けなので、
生臭くなくおいしかったよ。

で、ダーリンはまだまだ来る気配なし、、、
こりゃ、一人であの場所にパトロール行かなくっちゃ ダッシュ(走り出すさま) ふっふっふ。

お店の情報で〜す。

「立ち呑み家 ライオン堂」
    神戸市東灘区御影中町1丁目6-3 クヴェレ御影 1F東
    電話 078-842-3229
    営業時間: 17:00 〜 23:30
    定休日: 日曜
posted by おやよ at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。