2008年05月18日

屋台ぐるめ @ 東灘うはらまつり

5月17日の日記の続きで〜す。

おやよんちから徒歩10分ほどのところにある住吉公園で、
「東灘うはらまつり」が毎年5月中旬の土曜日にあるので、
この日もテチテチ歩いて くつくつ 住吉公園にやって来ました。

P5172206.JPG

みんながいろんな出し物を披露していたよ。これはポップな感じの「よさこい」
でも、なぜか、バックのかけ声は「ねぶた祭」のもののようだったけど…… わーい(嬉しい顔)

P5172193-1.JPG P5172209-1.JPG P5172194.JPG

うゎぁ、今年はいろんなキャラクターがいるよ。巨大な熊さんもいるし……

P5172196-11.JPG

おやよたちの目的はこれ。いろいろな屋台の食べ物です わーい(嬉しい顔)

P5172198-1.JPG

まずは、「たこ焼き」と「おでん」をゲットexclamation ビール ビール で乾杯〜exclamation×2
お次は、、、、、

P5172200.JPG

さっき長蛇の列ができていた「焼きそば」の屋台にやって来たよ。

P5172201.JPG

ここでは、ウスターソース、焼きそばソース、トンカツソースの順に、3種類の
ソースをかけて焼きそばを作っていたよ。とっても手際が良くて手慣れた感じ。
ここは「東灘子供会連合会」の屋台なんだけど、いつもこうして、子供たちに
焼きそばを作ってあげているのかしら…… 目

P5172203.JPG

じゃーんexclamation 「焼きそば」と「ジャンボフランク」ゲット〜exclamation×2

P5172204-1.JPG

ダーリンは、それだけでは飽き足りなかったようで、唐揚げも食べていたよ わーい(嬉しい顔)
posted by おやよ at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(住吉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一日左官 打ち上げ @ 濱田屋

おやよの「一日左官屋さん」の続きで〜す。

P5182245.JPG

日曜の昼下がり。お風呂に入り いい気分(温泉)
また、髪の毛濡れたままタオル巻いて昼寝 眠い(睡眠) してしまいましたがな。

ダーリンに「そろそろ起きてくださ〜い」演劇 と言われ、しようがなく活動開始。
スッピンでおやよのホームグラウンド「濱田屋」さんに行き、
第二研究所の壁塗りをお手伝いさせていただき、みんなでお疲れ様会を。

やっぱりこれ、御影の「とり鉄西」さんの焼き鳥をみんなでつつく事に。
御影「器楽」のマスターや、新在家の「戻母依母 (おかえり)」のママさんも
応援に駆けつけてくれました。
夜の営業があるので、少しの参加でしたが、とても楽しいひとときでしたよ。

P5182246-1.JPG

「濱田屋」のこのメンバーならやっぱりこれ「大黒正宗」
このお酒でお疲れさまでした。

みんな、慣れない一日左官屋さん。
こっちの壁はO川さん、こっちの壁はおやよとダーリンが塗ったよ、
ここは、N村さんの壁ね、など自分で塗った壁は愛着ひとしおでございます。

P5182248.JPG

「とり鉄西」さんの焼き鳥、揚げ物コロッケと油物が続いていたのですが、
「濱田屋」さんの裏に住む、帝国広報局用務員 (しかしてその実態は皇帝) の
K藤さんが、嬉しいことにお野菜のこんな二品を差し入れてくれたよ。
甘酢に漬けてあって、とてもさっぱりとしていて美味しいの。

P5182249.JPG

じゃ〜ん、とどめは、みんな大好き「鶏ウイング」
器楽さんのマスターはほとんど、このウイングが麻薬状態になっているみたい ドコモポイント

P5182251-0.JPG

最後はみんなで楽しいお唄タイム。飲酒主義共和国国家斉唱で〜すexclamation
こうじろうのギターにN村さん、針之ムシロウ氏、みんなで カラオケ
歌いだしたら、もう誰にも止められないあせあせ(飛び散る汗)
(針之ムシロウ氏の顔出し掲載許可は得ています)
posted by おやよ at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一日左官屋さん打ち上げ

壁塗りが終わったら、、、、、

NEC_0052.JPG

皆さん、お疲れさまでした (*^_^*)
posted by おやよ at 17:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやよの一日左官屋さん

NEC_0051.JPG

濱田屋さんの第二アルコール研究所の壁塗りをお手伝い中。
posted by おやよ at 15:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。