2008年05月15日

お好み焼・鉄板焼「とと」

昨晩14日 (水曜日) の日記の続きで〜す。

濱田屋さんを出た一行は、まだもう少し食べたいという事で、おやよの家の近くの
「お好み焼・鉄板焼 とと」さんへ。

P5142167-1.JPG

飲み物は、おやよは「カルピスチュウハイ」 ダーリンは「ショーグルト」

「ショーグルト」とは、飲むヨーグルトのチュウハイです。
なんだか禁断の呑み物でっせ ドコモポイント

P5142168.JPG

焼きものが来るまでの間、ダーリンは例によって
「ピリ辛らっきょ」を食べていたよ。

P5142169.JPG

これは尚ちゃんの頼んだ「チャンポン野菜焼き」
タコやイカがふんだんに入っていて、ポン酢で食べるのよ。

P5142170.JPG

これは「ホルモンそば」

もう、御影でどんだけぇ〜 手(チョキ) てな具合に食べてきているのに、
お腹リミッターがはずれてしまい、高カロリー、脂肪、そんなの
全然気にしませ〜ん わーい(嬉しい顔)
どっからでも、かかってこんか〜ぃ ちっ(怒った顔) by岡八郎

P5142171-1.JPG

これも尚ちゃんの頼んだ「こんにゃくステーキ」

これにて「ワンコインの会」 ミッションコンプリートexclamation×2
めでたし、めでたし。

お店の情報で〜す。

「お好み焼・鉄板焼 とと」
    神戸市東灘区魚崎北町3丁目12-10
    電話 078-453-0719
posted by おやよ at 22:12| Comment(2) | TrackBack(0) | こなもん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

魚崎の関所「濱田屋」へ

いくちゃん」を出た一行は、テチテチ歩いて くつくつ「濱田屋」さんへ。
みんな気持ちよくなって、テチテチ くつくつ おやよのホームグラウンドへ。

P5142164-1111.JPG

おやよとダーリンで、「大黒正宗 なまざけ」を1杯ずついただきました。
おやよは、ご機嫌でクィ〜とグラスで1杯。

おやよのホームグラウンド「濱田屋」さんには、誰か知ってる近所の人が来ます。
この日も大黒正宗ファンの針之ムシロウ氏や、富ちゃん、Iさんまで!!
わぁ〜い、みんなでお話しましょ。
あれこれおしゃべりしていると、甲南山手の「ヴァンダンジュ」さんや
王子公園の「吉田酒店」さんもやってきたよ 目

来週25日にある「大黒正宗 ファンの集い」の打ち合わせに集まったんだって。
お疲れさまで〜す。おやよも楽しみにしていま〜す。

P5142166.JPG

ダーリンは、どうしても「ゆで卵」50円也 が気になってしかたがなかったようで、
1個食べていたよ。

お店の情報で〜す。

「地酒と地ワイン専門店 濱田屋」
    神戸市東灘区魚崎南町4丁目15-13
    電話 078-441-1101
    営業時間: 〜 21:00
    定休日: 日曜、祝日
posted by おやよ at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちっこいおっさんのジュース

200805151439000.jpg

今日は一日デスクワーク φ(..)
かなり疲れた。自販機におっさんのジュースがあったよ o(^o^)o
もぅ一踏ん張り (-_-;)
posted by おやよ at 17:29| Comment(4) | TrackBack(0) | おやつ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第4ビルのお弁当

200805151155000.jpg

早目に買いに行きました。400円なり。
かやくご飯と味噌汁付き。
ご飯多すぎ、半分残した (;o;)
それに味が濃いの。やっぱり、おかめお弁当持参しなくっちゃ ┐('〜`;)┌
posted by おやよ at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | おやよお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「いくちゃん」も3番乗り

ライオン堂」を出た一行は、開店直後の「いくちゃん」にやってきたよ。
開店直後だったけど、ここにも既にお客さんがふたり。おやよたち一行は、
ここでも3番手でした。

P5142156.JPG

「おとうさ〜ん、来たよ」
「おやよダイエットしてちょこっと痩せたから、今日は揚げ物天国するね わーい(嬉しい顔)
で、いつものビバ ぴかぴか(新しい)「貝柱」るんるん
これが、おやよコースの1番目。

P5142160.JPG

2番目の「エビ」プリプリ美味しいよぉ。
開店直後で油も新しいから、カラッといい色に揚がっているね。

P5142161.JPG


牡蛎の季節は、もうおしまい。
いくちゃんの売れ筋串NO1の「レバーの素揚げ」手(チョキ)

P5142163.JPG

おやよの新定番「ミノ」

P5142162.JPG

お父さんに、「いつものニャンコ3匹衆は?」と聞くと、
溝の三角パイロンを指差し、「ニャンコの入り口閉めてるねん」だって。
まだ明るいから、ニャンコの出勤時間じゃなかったみたい。

でも、おやよがパイロンを横にずらしてあげました。
すると、18時30分に黒ニャンコ ♀ 猫 が溝から、出勤。
19時に虎ニャンコ ♀ 猫 が出勤。
3匹目の黒ニャンコ (ボス) 猫 はまだ出勤せずに、
いくちゃんの下のあたりの溝で 眠い(睡眠) していそうよ。

P5142157.JPG

ヒールのかかとが痛まぬように、
溝をまたいで、仁王立ちして串揚げ食べる40女の図でござる。

お店の情報で〜す。

「いくちゃん」
    阪神電鉄 御影駅 北側通路 西側
    営業時間: 18:00 ころ 〜 23:00 ころ
    定休日: 日曜、祝日、雨 の日
posted by おやよ at 08:25| Comment(2) | TrackBack(0) | いくちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(中間テスト2日目、酒もってこ〜い)

P5152172.JPG

おはよう わーい(嬉しい顔)

中間テスト2日目 メモ
今日もがんばってよぉ パンチ

昨晩、御影の田中屋さんでお買い物しようと思っていたのですが、
「ライオン堂」からこの体が勝手に田中屋を通り過ぎ、
「いくちゃん」へと進んだのよ。
この、おバカちゃん ふらふら

で、冷蔵庫にあった、ちくわを全部炒めちゃいました。
タレは「とり鉄西」さんの焼き鳥用のタレよ。
昼間から ビール 持ってこ〜い、ってなりそうですね。
ちゅーか、中学生や、ちゅーねん ちっ(怒った顔)
posted by おやよ at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。