2008年05月13日

つけ麺(テスト前の夜食と〆の麺)

P5132130.JPG

雷が鳴り出しましたね 雷
明日は晴れ 晴れ になると天気予報では言ってますが、、

おかめが塾に行っている間に「たんたか」で軽く呑んできた、おやよとダーリン。
明日から中間テストのおかめ。夜遅めに小腹が空いてきました。
一夜漬け メモ をするおかめは、もう少し起きているようなので 目
冷蔵庫のこんな麺を茹でる事にしました。

創業初代「周助」生つけ麺

麺はプリプリツルツル系、つけタレは熱々にして、「ひやあつ」状態で食べるのよ。
つけタレがちょいと塩っぱいけど、今まで食べた中では、
一番ラーメンぽいタレの味がしたよ。
posted by おやよ at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

忘れた傘を取りに、また傘を忘れ @ 美酒美食 たんたか

JR住吉駅、おやよのおうち近くの「たんたか」さんに傘を忘れていました。
雨の降ったこんな日は、傘をとりに行く絶好のチャンス ぴかぴか(新しい)
傘を取りに行く事を口実に、呑みに行けるのだダッシュ(走り出すさま)
JR住吉駅で待ち合わせたダーリンとおやよは、急ぎ足で「たんたか」さんへ。
雨 傘、取りにきたよぉ」
「明日があるさセットちょうだい」

P1000299.JPG

これが、「明日があるさセット」
生中 ビール 2杯に「おでん」または「串あげ」または「からあげ」の一品を頼んで、
「つきだし」までついて、たったの1000円。とっても安いでしょexclamation×2
おやよは、何となく健康的な「おでん」を頼み、
ダーリンは「串カツ」か「からあげ」で揚げ物を頼む事が多いよ。

ということで、今日は、おやよが「おでん」で、ダーリンが「串カツ」

P1000301.JPG

「明日があるさセット」で1杯目のビール ビール を呑み、
2杯目は「鯛のあら煮」を注文するのが おやよ流。
注文してから、あら煮を炊き始めてくれるんですよ。
美味しかったよ。また来るね。

で、帰るころには外は小雨。結局、また、傘を忘れちゃった ふらふら
みなさん、呑み屋さんに傘を置き傘しましょう グッド(上向き矢印)

お店の情報で〜す。

「美酒美食 たんたか」
    神戸市東灘区住吉東町5-2-2-102 ビュータワー住吉館 1階
     078-811-2456
    営業時間: 11:00 〜 23:00 ころ
    不定休
posted by おやよ at 20:53| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ(住吉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

南船場のカフェ

200805131436000.jpg

で、次の商談まで、しばし休憩 ( ̄ー ̄)
お洒落なお店でピンクグレープフルーツジュース。
頭をスッキリさせて、あと一仕事 φ(..)
posted by おやよ at 14:43| Comment(2) | TrackBack(0) | おやつ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北浜でイタリアンランチ

200805131258000.jpg

友人と久しぶりのランチ (^o^)
今日は金融街に出没中。
ケーキも食べたよ。
今日はダイエット解禁じゃ (*^o^*)
posted by おやよ at 13:47| Comment(2) | TrackBack(0) | おやよランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当( おかめお弁当(ちくわのきんぴら)

200805130638000.jpg

おはよう わーい(嬉しい顔)

今日は昨晩の残り物の鶏肉を入れました。
おかずバリエーションが無いねん。
卵焼きには昨晩の残り、大葉入りでーす。
今日は、緑色ないね。
ブロッコリーか、ピーマン入れなくっちゃ がく〜(落胆した顔)
ポテトサラダと苺。

お弁当の基本は、赤、緑、黄色、黒じゃった ふらふら

ご飯には、 ごま塩パッパと小梅を投入 右斜め下
posted by おやよ at 06:39| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。