2008年05月08日

濱田屋さんで試飲会 (続き)

5月5日の日記の続きで〜す。

P5051985-1.JPG

大黒正宗のあとで、赤ワイン バー も試飲させてもらったよ。
結構濃厚な味だったけど、とっても美味しいワインでした。
濱田屋さん、どうもありがとうございました。

この後、魚崎八幡宮に宮入する魚崎だんじりが濱田屋さんの
お店の前にやってくるよ。

お店の情報で〜す。

「地酒と地ワイン専門店 濱田屋」
    神戸市東灘区魚崎南町4丁目15-13
    電話 078-441-1101
    営業時間: 〜 21:00
    定休日: 日曜、祝日
posted by おやよ at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 濱田屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うはら だんじり @ 新反高橋 (5月4日)

今年も、ゴールデンウィークの後半は、だんじりで盛り上がったよ わーい(嬉しい顔)

おやよんちは、住吉川沿いのマンションなんですよ。だから、バルコニーから
だんじりがよ〜く見物できるのです。でも、だんじりはすぐそばで見なくっちゃ グッド(上向き矢印)
マンションを出て、だんじりの近くにやってきました。

いつも、住吉川にかかる新反高橋の西側の交差点で、本山・魚崎側のだんじりと
住吉側のだんじりがエールを交換しているよ。

P5041957.JPG

最初にやってきたのは、住吉側の吉田区のだんじり。

P5041959.JPG

屋根の上で音頭を取っているのは、今年も「たんたか」のマスターです。

P5041960.JPG

女の子たちもがんばっているね わーい(嬉しい顔)

P5041962.JPG

次は、魚崎のだんじりがやってきたよ。これは子供だんじりね。
魚崎は、今年は2台仕立てなんですね。

あれ 目 濱田屋さんのお父さんもビデオ係で大忙し あせあせ(飛び散る汗)

P5041963.JPG

魚崎の本体がやってきたよ。

P5041964.JPG

年に一度の晴れ舞台。みんな、張り切っているね わーい(嬉しい顔)

今年は、本山・魚崎側のだんじり4基のうち、2基が来なかったので、その点で、
盛り上がりに欠けていたかな。ちょっと残念 もうやだ〜(悲しい顔)
posted by おやよ at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜のおかず(サラダdeラーメン)

P5082055.JPG

おやよは禁酒2日目。がんばっています 手(チョキ)
明日あたり、いくちゃんの貝柱が食べたくなる波が1回来そう。
今晩も、おやよは食べてないのよ。

ダーリンとおかめちゃんには、鯵のお刺身とサワラのきずし
              砂ずりと玉葱、ニラのニンニク炒め
              胡麻豆腐
              プチトマト
 これで、ダーリンは一人で ビール プハァ〜 グッド(上向き矢印)

P5082056-1.JPG

呑んだ〆には、こんな麺を見つけて来たので、作ってみたよ。
ちびまる子ちゃんが付いてるマルちゃんの「サラダdeラーメン」
タレは付いてなくて、お好きなタレをかけてどうぞ、とあったので、
胡麻だれをかけたよ。野菜はきゅうり、ブロッコリー、トマト、赤パプリカを。
肉っけは、ロースハムをのっけて、豪快サラダラーメンにしたよ ぴかぴか(新しい)
冷やし中華の麺とどう違うのかなぁ? あんまり違いがわからんかった。
暑い時だけの季節物やから、メーカーも色々考えるんやね モバQ
posted by おやよ at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日の食材(いつものスーパー)

200805081803000.jpg

ただいま わーい(嬉しい顔)
今、帰ってきたわ。
住吉駅のスーパーで晩ご飯とおかめちゃんのお弁当の食材を
買って帰るのがおやよの日課です。

ダイエット期間2日目なので、まだ緊張の糸は切れてませんよ ドコモポイント
お菓子は食べてないし、朝はヨーグルト、昼は手作り弁当。よしよし、いい調子だ。

お料理する時が危ないのよ。美味しい香りがすると、、、、もうアカン

簡単な物しか作らんぞよ。おかめもダーリンも焼き肉はちょっと我慢するのじゃ。
皿に入れたらいいだけお刺身2品。トマトとブロッコリーでサラダしようかな。
砂ズリとニラの炒め物(コイツが一番禁断の香りを出してくれそうじゃ)
胡麻豆腐、、、などなど。

今から、お料理しまっさ 手(チョキ)
posted by おやよ at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝から酸っぱいヨーグルト

200805080922000.jpg

おかめちゃんは学校へ ビル
ダーリンはオフィスへ メモ
送り出してから、おやよの身支度 キスマーク と食事タイム レストラン
今朝は少しゆっくりお仕事スタートのおやよです。
なんたって、1,2キロ減ったから、ここで、気を抜いたらアカン。
今朝は、ヨーグルトよん。甘いソースをベッチョリかけたいところですが、
今は我慢、がまん ふらふら
姑の手作りヨーグルト(カスピ海ヨーグルト)で酸っぱい思いしております あせあせ(飛び散る汗)
さて、ヨーグルト食べたら会社行こうっと。10時ギリギリになっちゃうわ がく〜(落胆した顔)
posted by おやよ at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(昨晩の残り物)

200805080654000.jpg

おはよう わーい(嬉しい顔)

今朝は嬉しい事がありました。
体重計にのったら、1.2キロ減量しておりました 手(パー)わーい(嬉しい顔)手(パー)
昨日は、ちょこっとしか食べてないから、そりゃ減るか。

それに、ダーリンが帰ってくるまで、住吉川1周ウォーキング くつくつ
したのも、よかったのかも グッド(上向き矢印)

今朝もヨーグルトとフルーツでがんばるわ。女優風に ぴかぴか(新しい)
でも、ちゃんとタンパク質も摂らんとな、、、、

今日のお弁当 カニかま入り卵焼き
       小松菜とお揚げ炊いたん(昨晩の残り)
       ささみのマヨネーズ和え(昨晩の残り)
       海老とピーマンのガーリック炒め
  ご飯には、フジッコと小梅を投入右斜め下

1.2キロ減量して嬉しいので、
おやよもおかめと同じお弁当(小サイズ)持って行こうっと グッド(上向き矢印)
posted by おやよ at 06:54| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

塾の日の夜食(日清の冷やしつけ麺)

P5072053.JPG

今晩は、GW中に撮りだめた画像 カメラ アップいっぱいしたわ あせあせ(飛び散る汗)
おかめちゃんが塾から帰ってきたので、お夜食を作ったよ。
塾に行く夕方に軽食を食べていくので、塾のある日の夕食は軽いものがいいのよ。
今日は、最近の、つけ麺ブームで「日清の冷やしつけ麺」を作ってみたよ。
つけ麺のパッケージは具無し写真だけど、
まきりんさん風に具も作って、お皿に別盛りしてみたよ。
この麺ね、平べったい系。
ツルツル ぴかぴか(新しい) はしてるけど、
弾力はマルちゃんの方が根性入っていたわ パンチ
冷やし中華は日清の麺とっても美味しいのよ。
あと、菊水の冷やし中華も好き 揺れるハート

冷やしつけ麺。もう少し、色々なメーカー食べ比べてみまする モバQ
posted by おやよ at 00:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こどもの日 は 御影クラッセ で ランチ

こどもの日は、おかめちゃんの おじいちゃん、おばあちゃん (おやよの両親) と
一緒に、御影クラッセでランチを食べる事に……

P5051973.JPG

おかめちゃんの食べたい物、ということで、オムライスのお店に決定exclamation×2
うどんの杵屋さんグループのお店のようです 目
オムライスが大好きなのですよ。おやよは仕事がパツって忙しい時に出前を
頼むのですが、鉄板焼屋さんの出前は、おかめちゃんはいつも「オムライス」手(チョキ)


P5051982.JPG

阪神電鉄御影駅のよく見える、窓際の席に通してもらったよ。
お店の中はいっぱいの人。オムライスのお店だから、子供さんが多いのかな?
と思いきや、カップルや老夫婦もいたよ。もちろん、ちびっ子連れもいっぱいです。

P5051974.JPG

おやよとダーリン、おじいちゃんはビール ビール、おかめちゃんはソーダ、
お酒を呑めない おばあちゃんはマンゴージュースで、乾杯exclamation×2

P5051979.JPG

こどもの日の主役、おかめちゃんは「キノコのミートソースがけオムライス」
やっぱりオムライスが大好きなので、5人の中で一番早く食べてましたよ。

P5051978.JPG

おやよは「ビーフのデミグラスソースがけオムライス」
ちょっと、酸っぱめのソースにお肉どっちゃり あせあせ(飛び散る汗)
オムライスの中のライスは、マッシュルーム、玉葱など、具もしっかり入っていたよ。
オムライスは大人だけだと、なかなか食べに行かないなぁ。
美味しかったので、きっちり完食 手(チョキ)

P5051977.JPG

ダーリンは「ポークカツのデミグラスソースがけオムライス」
ダーリンは「男は黙って大」の人だから、ここでも大盛りを食べてました。
ダーリンのソースとおやよのソースは同じかな? と味見したんだけど、
違う味なのよ。ちゃんと、違うお鍋で作っているのね。恐るべし、杵屋オムライス。

P5051976.JPG

おじいちゃんとおばあちゃんは「海鮮クリームソースがけオムライス」
70代でも、おかめちゃんが大好きなオムライスだからと、頑張って食べてはったわ。
めっちゃ、時間かかってたけど、完食しました。恐るべし70代 ドコモポイント

お店の情報で〜す。

「Gourmet Chapeau Rouge (しゃぽーるーじゅ)」
    神戸市東灘区御影中町3丁目2-1 御影クラッセ 3階
    電話 078-822-9710
    営業時間: 11:00 〜 22:00
    定休日: 御影クラッセ休館日 (不定休)
posted by おやよ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ(御影) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。