能登生鮮市場を出た おやよとダーリンは、七尾駅に向かって
テチテチ


と市内を散策しました。

「でか山」のお祭り「
青柏祭 (せいはくさい)」のポスターを見つけたよ

お祭り本番は、こんなににぎやかなんだね。
それと、おやよはこのお祭りの事を今まで知らなかったんだけど、「せいはくさい」
と入力して変換したら、ちゃんと「青柏祭」と出ました。有名なお祭りなんですね。

途中の橋の欄干にも「でか山」の絵があったよ。

橋の向こう側には、「でか山」の車輪のオブジェがありました。

その横には、「でか山」の由来が書かれていたよ。

おぉ、おやよは、ちょっとおもしろそうな路地を見つけたよ

入ってみましょう。

魚屋さんの軒先に、いっぱい魚が干してあったよ。

駅の近くの観光センターの近くに、「でか山」の模型が飾ってあったよ。

お祭り本番は、こんな風に「でか山」を飾り付けるんですね。

「青柏祭」「でか山」の歴史と、「でか山」の復元模型の説明パネルもありました。

あ、七尾駅に着いたよ。
さぁ、そろそろ、お昼を食べに行きましょう