2008年05月31日

濱田屋軍団参上 (^O^)

200805312001000.jpg

みんなで楽しく呑んでま〜す o(^o^)o
大黒正宗ファンでお店ジャック。
posted by おやよ at 20:04| Comment(6) | TrackBack(0) | 原酒店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エッグスター (イエローダイヤ)

飲酒主義帝国広報局用務員の K藤皇帝からいただいたべっこう卵
またの名を「帝国軍エッグスター」 今日が食べごろということで、
いただきました。このガーゼの下に、卵の宝石が眠っているのじゃ。

「ちょっと、失礼しまーす。そろそろ起きてくださ〜い」

P5312508.JPG

卵の上のガーゼを、そぉっとめくってみると……
わぁ、美味しそうな「べっこう卵」が出て来たよ わーい(嬉しい顔)
おぉ、これは、デビアスのイエローダイヤか ぴかぴか(新しい)

P5312511.JPG

皆の者よ、見よ 目
この、お味噌のお布団でねんね 眠い(睡眠) し、ゆっくりと味をしみ込ませ、
トゥルトゥルと化したイエローダイヤモンド ぴかぴか(新しい) を、、、、
この大きさだと、、、、う〜ん、億は越した、国家予算の世界じゃ。

とっても美味しそう。

P5312510.JPG

合わせたお酒は「大黒正宗 なまざけ」
この卵界のイエローダイヤ ぴかぴか(新しい) には、それに見合った酒が必要じゃ。
それが、大黒正宗生酒なのじゃよ。

これぞ、ハリウッドセレブも真ッ青 がく〜(落胆した顔) のコラボレーションじゃ。
ここで、また、魚崎バーガーの次に伝説が生まれたのじゃ。
「べっこう卵」またの名を、「卵界のイエローダイヤ ぴかぴか(新しい)

女優おしまい。ここから、素。
あ〜、とっても美味しいわぁ。黄身がゼリーみたいになっているのよ。

あ、ダーリンが隣で恍惚の表情を浮かべている…… わーい(嬉しい顔)
posted by おやよ at 16:57| Comment(6) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

球根さん、お疲れさま

雨の日の土曜の昼下がり雨
2匹のワンコは寝てばかり犬犬
誕生日のおかめも食べては寝る 眠い(睡眠)
おやよは、バルコニーのお花の手入れに勤しんでおりまする。

P5312507.JPG

春に咲いてくれた、水仙とヒヤシンス、チューリップの球根さんかわいい
お疲れさまでした ぴかぴか(新しい)
ますは、土から掘り起こして、乾燥させてあげましょう。

また、秋になったら、土の中で、じっと寒い冬の間、
根性だして耐えないといけないのだから ふらふら

今は、ゆっくりしておくれやす いい気分(温泉)
posted by おやよ at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

祝!おかめ娘誕生日

今日は5月31日。14年前の今日、おかめちゃんが生まれました 病院
難産の末、オギャ〜〜と、おやよの体内から出て来た赤ちゃんは、
今では、おやよの大きさと変わらないぐらい大きく成長いたしました グッド(上向き矢印)

P5312506.JPG

今朝は、おかめの好きの物シリーズで わーい(嬉しい顔)
「ランチパックダブルセット」と「わらびもち」
飲み物は「ヤクルト」バー をどうぞ。
夜は誕生パーティをしたいのですが、あいにく塾の日 メモ
誕生会は、明後日 2日 (月曜) に義母も誘って、
我が家ですき焼きパーティです ぴかぴか(新しい)
posted by おやよ at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチパック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月30日

あたちたちおねむ〜

P5192256.JPG

んも〜exclamation まぶちいわねぇexclamation×2
あたちたち、もうおねむなのよ〜exclamation おやちゅみexclamation×2
posted by おやよ at 23:55| Comment(5) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダーリンのお夜食

お誕生日の前夜ということで、おかめにはごはんを作ったんだけど、
ダーリンは「慎之介」や「きしもと」で少しは食べて来ているので、
食事はもういらないかと思ったわけよ。

そしたら、「何かないかな」だって がく〜(落胆した顔)

まぁ、軽くひっかけただったので、もの足りなかったのね、きっと。
ということで、今夜のダーリンのお夜食はこれ

P5192253.JPG
posted by おやよ at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おうちで夕食

5月26日の日記の続きで〜す。

携帯画像だったので、デジカメでも カメラ しておいたの。
野菜不足だから、もっといっぱい野菜を食べないとね。

P5262453.JPG

まずは、北海道の親戚が送ってくれた「イカ飯」

P5262454.JPG

「新鮮卵の出し巻き」
4個ぐらい使ったよ。焼き終わったら巻きすでクルクル。

P5262455.JPG

「水菜と鶏もも肉のサラダ 粉チーズがけ」

P5262456.JPG

「トマトと豆腐と新玉ねぎのサラダ」
新玉ねぎをたっぷりかけると美味しいよ。

P5262457.JPG

「キャベツとハムのスープ」
スープは鶏ももを茹でたスープよ。

P5262452.JPG

はい、でき上がりexclamation×2
posted by おやよ at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

石ちゃんの焼きそば

5月29日の日記で〜す。

昨日は、お仕事が忙しくて、帰りが少し遅くなったので、
こっちょこちょおかずと、ラタトゥユを作ったの。
で、〆に何か麺物と考えて、
スーパーの麺コーナーで強烈な存在感を放っていたコイツをゲット。
「マルちゃん 濃厚焼きそば お好みソース味」

P5292489.JPG

真っ赤なパッケージにおデブな石ちゃん。
 +温泉玉子がトロっとかかった焼きそば
 +マヨネーズ ぴかぴか(新しい)

これは、確実にデブります わーい(嬉しい顔)

P5292490.JPG

さっそく、フライパンで焼き焼きしたよ。
おうちで作る焼きそばは、どうしても野菜を多く入れ過ぎてしまうのよ。
分量通り焼いたけど、パッケージの色より随分うすい色ね。
でもね、ソースが液体で甘めで美味しいのよ。
おかめとダーリンはマヨネーズをかけて食べておりました。
我が家ではウケた焼きそばでした。
posted by おやよ at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | こなもん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめ お誕生日 前夜祭

P5302505.JPG

今日はおかめは塾の日。
お父ちゃんとお母ちゃんは、駅前でひっかけて、いい気分 グッド(上向き矢印)

あっ、明日はおかめの誕生日。
塾から帰ってくる前に、
大好きな「ちらし寿司」「プッチンプリン」「温泉玉子」
の3点セットをご用意し、お姫様のお帰りを待ちましょう。

明日はケーキを調達せねば、、、ダッシュ(走り出すさま)
posted by おやよ at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

きしもと @ 住吉駅前

実況中継の続きで〜す。

酒香処 慎之介」で軽く呑んだ、おやよとダーリンは、
同じキララ住吉に入っているスーパーで買い物を済ませ、
テチテチ くつくつ おうち帰る途中でこのお店の前を通りました。。。。
ここは完全週休2日制の「きしもと」

P5302502.JPG

とりあえず、入っとこか!!
で、煙草の臭い覚悟でいざ参戦ダッシュ(走り出すさま)

P5302498.JPG

うわぁ〜、相変わらす、お父さんの天国だ。
メニューに「いわしのきずし」発見 目
これ、ちょうだい!!
何もつけなくおいしいよ。

P5302499.JPG

これは、ダーリンが注文していた「さより」のお刺身。
さよりの顔ってこんな顔してるんだ 目
アンタ、異常に尖ってませんかぁ?

P5302500.JPG

おやよの好きな「若竹煮」
5月いっぱいのおかずですね。

P5302501.JPG

これこれ、忘れちゃダメよ。
ダーリンの「俺の出汁巻き」
ちゃんと頼んだよ。

P5302504.JPG

ここは「立ち呑み屋」と書いていますが、ちゃんとお椅子があるよ。
おとうさんの天国。喫煙者天国。
(因みに、おやよとダーリンは煙草は吸いません)

お店の情報で〜す。

「立ち呑み屋 きしもと』
    神戸市東灘区住吉宮町4丁目1-21
    電話 078-856-0808
    営業時間: 16:30〜21:30
    定休日: 土曜、日曜、祝日
posted by おやよ at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

慎之介 @ 住吉駅前

実況中継の続きで〜す。

やって来ました。慎之介。
ここは以前「さかなでいっぱい」だったお店だよ。
外観も変わっていないし、、、、モバQ
こりゃ、パトロール開始じゃな。

P5302494.JPG

ダーリンのお仕事が終わるまで、おやよはおひとり様で、楽しませてもらいまっさ。

まずは「イカ天ぷら」
揚げたてを大将がお塩をふってくれます。
熱々で美味しい。

なんでも、店名は変わったけど、同じオーナーで、
以前に比べ、慎之介はちょっとだけ肉っけもおいてます、との事でした。

P5302495.JPG

おやよの好きな「明太子きゅうり」を注文。
明太子となってましたが、マイルドなたらこのようでしたよ。
ここはカウンターですが、ちゃんと椅子があるのよ。
少々年齢層が高めですが、そのまったり感がまた、いい味出しているんですよ。

P5302496.JPG

「つぶ貝の酢みそ」
これ、コリコリして美味しいの。

お客さんは、おやよの大先輩(多分70代だと思う)お姉様グループ。
とってもパワフルで、食欲も旺盛。大将もびっくりするほど。

それに、渋く語るダーリンの大先輩(多分70代だと思う)兄貴グループ。
地味めに渋めに、冷や奴と刺身でちびちび呑んでおられる。

と、新たなシルバーパワーマーケットを体験したお店でした。
なかなか熱いぞぉ パンチ 慎之介。

お店の情報で〜す。

「酒香処 慎之介」
    神戸市東灘区住吉宮町4丁目4-1 キララ住吉123
    電話 078-841-1625
    営業時間: 18:00 〜 24:00 (ラストオーダー: 23:15)
    定休日: 無休
posted by おやよ at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(住吉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

きしもと @ 2 軒目

200805301953000.jpg

慎之介から2分のきしもとへ。
満席。おっさん天国 (;´д`)
posted by おやよ at 20:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

慎之介でおひとり様

200805301836000.jpg

今週もお疲れ様でした。
まずはプハァー o(^o^)o
後で買い物して帰ろうっと。
posted by おやよ at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(住吉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

慎之介入りました

P1000316.JPG
posted by おやよ at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(住吉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

映画、ラフマニノフ

200805301422000.jpg

会社隣の映画館で。
ラフマニノフは大好き。
家帰ってピアノコンチェルト2番のCDひっぱりだして、聴いてみよぅ。
アシュケナージの持ってるねん (^O^)
posted by おやよ at 16:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

得正 @ 第4ビル (*^_^*)

200805301403000.jpg

やっさんがMIXIにアップした「みなとや」の裏メニューで、
強烈に頭がカレーと麺になり、、、
神戸まで走りそうになりましたが、仕事ドッチャリ (;o;)
遅めのお昼を、第4ビル近下のカレーうどんを食べに来たよ。
posted by おやよ at 14:20| Comment(4) | TrackBack(0) | おやよランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(ラタトゥーユ)

200805300704000.jpg

おはよう わーい(嬉しい顔)
今日は金曜日、お疲れマックス ふらふら
住吉駅のハートインでユンケル買って呑まんと、、、、、

今日のお弁当 ブロッコリー
       ハム入り卵焼き
       お豆の漬け物
       ラタトゥユ (昨晩の残り)

  ご飯は  つぶれ梅をパッパ
posted by おやよ at 07:05| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〆は「みなとや」

5月21日の日記で〜す。

一英を出た おやよとダーリンは、JR兵庫駅でてつやさんとお別れし、
Yoshiさんとタクシー 車(セダン) で、「みなとや」にやって来ました。

P5212321.JPG

こちらは、おやよの「ひやあつ」
冷たい麺に、温かいスープよ。
スープは、土鍋に入っていて熱々で、汗ダクダクあせあせ(飛び散る汗)
このスープが熱いけど酸っぱいの。
見た目、酸っぱそうにみえないから、食べた瞬間、びっくら体験 目

P5212319.JPG

これが「ひやあつ」の麺。
麺はとってもシンプル。

P5212318.JPG

こちらはダーリンの「ひやひや」
麺もスープも冷たい つけ麺です。
おやよは、この一週間ほど前に食べているので、
この日はダーリンが食べる事に。

P5212316.JPG

これは「ひやひや」の麺。
スープがシンプルなので、麺には乾燥ニンニクチップやたかな、
それとしっとりのり、おねぎ、などが乗っているのよ。

ダーリンは、替え玉を頼むかどうか、迷っていたんだって。
そういえば、珍しく「大盛り」を頼まなかったもんねぇ。

そりゃそうだ。一英でホルモンすき焼き鍋を食べてるんだもの。
大盛りを食べたら、お腹がパンク どんっ(衝撃) するぞょ ドコモポイント

でも、とっても美味しかったでしょexclamation&question

P5212322.JPG

とっても美味しいラーメンを堪能した3人は、満足して家路につきましたとさ。
めでたし、めでたし わーい(嬉しい顔)

お店の情報で〜す。

「みなとや」
    兵庫県神戸市兵庫区西出町27 柴田ビル1F
    営業時間: 12:00 〜 14:00 18:00 〜 26:00 (売り切れ次第終了)
    定休日: 日曜、祝日
posted by おやよ at 01:14| Comment(0) | TrackBack(0) | みなとや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一英 @ JR兵庫駅前

5月21日の日記で〜す。

原酒店を出た一行は、てつやさんに連れられて、
JR兵庫駅近くの「一英」にやって来ました。

P5212304.JPG

「つきだし」
ゴボウですね。

P5212306.JPG

これは、てつやさんが頼んでくれたので、何というメニューかわからないの ふらふら
でも、「蒸し鶏のにんにくソース」じゃないのかなと思うのよ。

P5212307.JPG

これも、てつやさんが頼んでくれたもの。「牛肉のたたき」のようですね。

P5212309.JPG

わぁ、見てみて 目 「ホルモンすき焼き」よ。

P5212311.JPG

グツグツ、モツも煮えたみたい。

P5212312.JPG

とき卵をかけてでき上がり〜exclamation
いただきま〜すexclamation×2

これは、てつやさんと2人で食べましょ。
ダーリンは、Yoshiさんとペアでお願いね。

P5212313.JPG

あ〜、美味しかった。
ごちそうさまでした。

お店の情報で〜す。

「居酒屋 一英」
    神戸市兵庫区駅前通2丁目1-29-2 ローレルハイツ神戸2号棟 1F
    電話 078-578-0317
    営業時間: 17:00 〜 24:00 (ラストオーダー: 23:00)
    定休日: 火曜
posted by おやよ at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(兵庫区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

原酒店 (続き)

5月21日の日記の続きで〜す。

NEC_0055.JPG

おかめは、学校の野外活動に行っていて、滋賀でお泊まり。
この日も不良主婦させていただき ドコモポイント 原酒店にやって来ました。
この日は、原酒店の常連さんのYoshiさんとお友だちになったよ。

P5212286.JPG

お母さんの特製「麻婆豆腐」
けっこう辛いのよ。
こんな辛い麻婆豆腐には、、、、

P5212287-1.JPG

やっぱりこれ、「梅錦ビール」ビール
今回のビールは甘苦い系ね。

P5212288.JPG

卵フェチダーリンがこんなものを発見 目
「出汁巻き」

P5212289-1.JPG

ビールの後は「大黒正宗」
いただきま〜す。

P5212290-1.JPG P5212291.JPG

「さんま カレー煮」

ここで、Yoshiさんのお友だちで、「焼肉の罠」の てつやさんが来られたよ。
「初めまして〜、おやよで〜す」

きゃぁ〜、てつやさんって、焼肉たくさん食べてはるから レストラン
おデブさんなのでは? いや、おデブさんであってほしいexclamation

でも、おやよの前に現れたのは、とってもスリムな兄貴でした。

P5212299.JPG

おやよ、ダーリン、Yoshiさん、てつやさんに試飲用のお酒を注いでくれたよ。
何を呑ませてもらえるのかな モバQ

P5212297-1.JPG P5212298.JPG

旧ロゴの「大黒正宗 しぼりたて」
これは5年半くらい前のお酒だよ。
でも、このころの大黒正宗は、おやよはほとんど知らなかったのよ。

P5212294-1.JPG P5212296-1.JPG

4年半も前の「大黒正宗 大吟醸」
このころは、大黒の大吟醸にも4合瓶があったのね 目

もう、このあたりで、おやよはすでにご機嫌さん るんるん
ナチュラルにしていておしゃべりなのに、
酔うとワンランク上のおしゃべり女に変身 台風
おやよのハイテンションはもう、誰にも止められない ドコモポイント

P5212300-1.JPG P5212301-1.JPG

最後に、やっさんのお土産の、青森のおせんべいをもらったよ。

お店を出た4名が向かった先は、、、、ドコモポイント

お店の情報で〜す。

「原酒店」
    神戸市兵庫区塚本通7丁目4-12
    電話 078-577-0495
    営業時間: 8:00 〜 21:00
    定休日: 日曜
posted by おやよ at 00:33| Comment(4) | TrackBack(0) | 原酒店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。