2008年01月20日

飲酒主義共和国 餅つき大会 前夜の試食会

P1190192.JPG

これは、19日(土曜)の話じゃよ。
整理すると、
有馬温泉→東山商店街→いくちゃん→ライオン堂→「濱田屋」ばんざーい \(^_^)/
20日は「濱田屋」さんで餅つき大会があるのですよ。
で、友達みんなで当日の仕込みなどを手伝いに。
当日出す予定のお鍋の試食なんかもしたんだよ。目
これは、鶏の味噌鍋。鶏の玉ひもも入っていて、男子ぃにばかウケ。
卵フェチのダーリンもパクパク食べていました。わーい(嬉しい顔)

この日は翌日の事もあるので23時には解散。やっとこさ家に帰りましたとさ。
posted by おやよ at 01:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 飲酒主義共和国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

有馬→東山商店街→いくちゃん→ライオン堂

P1190187.JPG

「いくちゃん」で「おやよコース」を堪能した2人はムード
エイドリアンの待つ、「ライオン堂」へ。
ロッキーのエンディングテーマカラオケが鳴り始めたわるんるん

ここには、「おやよボトル」をキープしてるのよバー
ダーリンと2人、本日の総括をしながら、「ふぐ皮」と「水餃子」を食べ
一路、家に帰りました。やれやれ …… じゃない!

20日は飲酒主義共和国の餅つき大会よ!!
準備のお手伝いに濱田屋さんに行かねば!!!
posted by おやよ at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

有馬→東山商店街→いくちゃん

P1190180.JPG

なんで、素直にお家に帰らないのでしょうか?
神戸西部から東灘区に帰るのに、「いくちゃん」は素通りできないのふらふら
「貝柱」が私を呼んでいるわーい(嬉しい顔)
お父さんに、有馬温泉に行った話やいい気分(温泉)
東山商店街の話やらくつ、いっぱいお話しましたよ。

P1190181.JPG

「いくちゃんおやよコース」の2番目の「えび」じゃ。ドコモ提供

P1190182.JPG

「いくちゃんおやよコース」の3、4番目の「かき」と「くじら」じゃ。ドコモポイント
posted by おやよ at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | いくちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミステリーゾーン、兵庫区湊川の東山商店街

P1190178.JPG

19日(土曜)有馬温泉いい気分(温泉)の帰りの続編ですよぉ。
まっ茶茶のお湯いい気分(温泉)でお肌ぴかぴか(新しい)プリプリになって、美味しいランチ、有馬を散策の後は、神鉄バスで一路、東灘へ。と思いきや、「湊川」駅で途中下車。
以前から、ここらへんは、下町情緒たっぷりで面白いよ演劇
とお友達から聞いて耳いたので、
早速、街を散策する事に。くつくつ
地下鉄の駅から、地上に出るとそこには、巨大な商店街ががく〜(落胆した顔)
どれどれモバQ中に入ってみましょう目

P1190179-0.JPG

中に入ると、魚屋さん、お花屋さん、お菓子屋さん、鶏肉屋さん、洋服屋さん、
総菜屋さんと、これまた、たくさんの、お店でいっぱいなの。
おまけに、何筋にも分かれていて、巨大迷路に迷い込んでしまったよう。
なんだか、ワクワクしちゃうわわーい(嬉しい顔)
どのお店もびっくりするぐらい安いのがく〜(落胆した顔)
サブプライム問題はどこの世界の話じゃドコモポイント
東山商店街は活気があるわ。
早速、おかめの運動靴を1000円でゲットくつ
おやよのニットワンピース1980円でゲットブティック
お肉屋さんの一角でお父さん達が串のホルモン焼き食べていたり。がく〜(落胆した顔)
とにかく、ここはワンダーランド。
ダーリンに、この商店街の地図書ける?と質問したけど、
さすがに、ちょっと難しいかもなぁ、だって。
これは、もう一度、イベント商店街ツアーしなくっちゃわーい(嬉しい顔)
posted by おやよ at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。