2008年01月09日

今年お初の「いくちゃん」

200801092113000.jpg

昨日、西宮、宵えびすでスイッチ入ったおやよわーい(嬉しい顔)
御影トライアングル台風バス
目指すは「いくちゃん」
「あけましておめでとうございます」の挨拶の後、
お父さんから、「貝柱ないねん」の一言。がく〜(落胆した顔)
「ごめんな、今日はなかったんや」との事。最初から無かったらしゃーないもうやだ〜(悲しい顔)
ほな、「えび」にする。
お父さんに、「今ダイエットしてるねん」と宣言。
「ほな、六甲山で歩くのがえ〜よ」「今度、ハイキング行こう」って事になったのよ。
「いくちゃんの貝柱」を食べて、今年は減量と筋肉つけまっせわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
posted by おやよ at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | いくちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エビスさんの魔界ZONE

200801091921000.jpg

に捕まってしまいました。(^-^;

200801092013000.jpg

これが、つぼ焼きじゃよ目
菊菜を自分の好きな量をのせられるのよ。
これは500円。つぼ焼きの相場は600円。ここは、格安ね。
はぁ〜これに、熱燗「ワンカップ大関」をぐびぃ〜わーい(嬉しい顔)

P1000003.JPG

あ〜、おぃちぃ。わーい(嬉しい顔)
posted by おやよ at 20:44| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ(阪神間) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宵えびすに来たよ at 西宮

200801091855000.jpg

今日は比較的スムーズにマグロちゃんまでたどり着きましたよ。詳細は後ほど。
posted by おやよ at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダイエット用こんにゃくレシピ

200801091115000.jpg

1月中に2キロ減量計画手(チョキ)
あまり、ストイックにならず、ビールもしながら、
いくちゃんには、キッチンペーパー持参じゃ。
ロッキーのテーマカラオケジャンジャン鳴らしていくので、
家ご飯には工夫が必要ねメモ
こんにゃくさんは、え〜仕事してくれるのよ。
こんにゃくきんぴらに、人参と油ぬきしたおあげさんと入れて、タンパク質を
入れないとね。
油カットダイエットすると、髪とお肌がシワシワのヨレヨレになるのよがく〜(落胆した顔)
40過ぎたらドモホルンリンクルちゅーけど、
やっぱり、ハリって若さの象徴よねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by おやよ at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(ガーリックライス)

200801090712000.jpg

おはようさん。わーい(嬉しい顔)
今朝は禁断のガーリックライスじゃドコモ提供
おかずは、昨晩作った、鶏ウイングと煮玉子。煮玉子が場所をとってしまってふらふら
トマトはガーリックライスほお部屋におじゃましまーすモバQ
今晩、おかめ塾につき、ダーリンと宵宮えびすに行ってきまーすムード
決っして、決っして、屋台の魔界ゾーンに吸い込まれぬ事。台風ドコモポイント
posted by おやよ at 07:14| Comment(2) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

寝る前のロッキー体操

P1090095.JPG

私は女優よぴかぴか(新しい)ダイエット魂に火がつきまして爆弾パンチ
何がなんでも夢の47キロへダッシュ(走り出すさま)
ロッキーのテーマカラオケを心の中で口ずさみながら走りだしたのじゃダッシュ(走り出すさま)
風呂上がりいい気分(温泉)もストレッチ体操じゃ。おかめがくれたジャージを着て、
お休み前の運動じゃ。
犬アミ犬ピコが不思議そうに見にきたわ。
あ〜いくちゃんの貝柱食べたぃ。御影トライアングルが私を呼んでいる台風
posted by おやよ at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月08日

干しいも(ダイエット時のおやつ)

2008010822580000.jpg

順調に体重は下がっていますわーい(嬉しい顔)、が、今日お昼にうどん1玉半ドコモポイント
炭水化物を今は、ちょっと我慢せぇちゅーのちっ(怒った顔)
で、空腹をしのぐのにもうやだ〜(悲しい顔)、「干し芋」を食べたんじゃ。
なんか、「おしん」TVになった気分じゃ。
「オレ、ダイエットのために、甘い菓子は喰わねぇんだ。」(東北弁)
で、これが、以外とお腹膨らんで、機嫌よくなるのよるんるん
素朴なお味でするんるん
posted by おやよ at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「はがくれ」西宮エビスタ

200801081234000.jpg

商談で西宮へ。ランチは、阪神西宮の「はがくれ」でぶっかけ1玉半。
2玉ちょうだいわーい(嬉しい顔)!と言いそうになったが、
まわりは若手な男子ぃぴかぴか(新しい)が結構おったのでモバQ
「一玉、、、半」と間を入れてしまい、
かえって男子ぃ達にチラッと見られたわあせあせ(飛び散る汗)。恥ずかしい(--;)
しかし、ぶっ太くて、食べるの大変ふらふら
具がいっぱいにワサビ付きでしたよ。
ワサビは溶かずに丼のハシッコに逃がしてあげました。(-_-)/〜〜〜
しかし、ぶっとい麺じゃった。3口では食べられんかったもうやだ〜(悲しい顔)
posted by おやよ at 13:51| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当(ポテサラ)

200801080636000.jpg

おはようさんわーい(嬉しい顔)
2日間ビール無しで800グラム減量中手(チョキ)
でもなぁ、もうじき「10日えびす」やんモバQ
お参りに行って、おとなしく帰る自信がないねんふらふら
つぼ焼き屋台でビールするんやろなドコモポイント。ヤバイヤバイあせあせ(飛び散る汗)
おかめは始業式ビル 午後は部活です
昨晩の残りのポテトサラダ。カスピ海ヨーグルト入りにして、マヨネーズの量を調整。
定番の卵焼き、イチゴとプチトマトでお色直しぴかぴか(新しい)
朝一のお弁当生活スタートじゃ。
posted by おやよ at 06:37| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月07日

ダーリンのお夜食 (出石風蕎麦)

P1070086.JPG

今日から仕事初めモバQ。初日やから、ちゃっちゃと早く帰ろうダッシュ(走り出すさま)
っと思っていたのですが、
意外と忙しくて、家帰宅が20時よがく〜(落胆した顔)
さぁ、30分でご飯作りじゃあせあせ(飛び散る汗)
おやよ特製ヨーグルト入りポテトサラダ、
白菜と鶏肉のミルク煮、
さごしのムニエルレストラン
パタパタママは犬犬2匹に餌もやりながら、
戦場のようなキッチン爆弾
夕食作りをし、みんなで「いただきまーすわーい(嬉しい顔)」が21時でした。
おかめはいい気分(温泉)入り、「おやすみなさーい眠い(睡眠)
22時になって(さっき晩ご飯食べたばかりなのに)
「お腹が空いたよぅ」のダーリンのおねだりが手(グー)目手(グー)
ということで、買い置きの乾蕎麦をゆでてあげました。
合わせるお酒は「大黒正宗」ぴかぴか(新しい)
今日は大好きな卵を入れて「出石蕎麦風」にして食べていましたよ。
カップラーメンよりはカロリーダウンね手(チョキ)
posted by おやよ at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダイエットの敵(ちゅちゅむ悪魔からの贈り物)

P1060073.JPG P1060076-1.jpg P1060079.JPG

お江戸のちゅちゅむは昨日6日、新幹線お江戸に帰っていきました。
帰る前に、禁断のバースデーを土産にくれました。
それもダイエットお決意したおやよにがく〜(落胆した顔)
3月26日までにマイナス5キロや、ちゅーねんちっ(怒った顔)
一晩寝て、200グラムしか減ってないしモバQ
1日たってもまだ、手手(パー)をだしてませんよ。
これは、おかめのお腹に入る事でしょうもうやだ〜(悲しい顔)
我が家の冷蔵庫に転がっていた、「ビッグプッチンプリン」と「男のコーヒーゼリー」

posted by おやよ at 08:52| Comment(2) | TrackBack(0) | おやつ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかめお弁当

200801070832000.jpg

おはようさん。今日から仕事じゃよ。
会社のパソコンのIDとパスワード、多分1回で入れないと思うもうやだ〜(悲しい顔)
忘れたドコモポイント
おかめは明日から学校だけど、
今日は午前中部活があるのよ。お昼は作っておかんとねモバQ
おかんはダイエットモード全開でがんばらないとアカンけどふらふら
子供は焼肉食べて大きくなってくださいグッド(上向き矢印)
posted by おやよ at 08:33| Comment(0) | TrackBack(0) | おかめお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久々のおとめ塚温泉

P1060072.JPG

お正月休みも6日でおしまい。
美味しいものをレストランは、眠い(睡眠)ビールしては、眠い(睡眠)
ふっと、体重計にのってみたらがく〜(落胆した顔)爆弾
あちゃぁ〜ふらふら目をそらしたくなる、体重があせあせ(飛び散る汗)どんっ(衝撃)
ヤバいっす、過去最高値をはじいてしまい52,4キロ、高値安定右斜め上
おやよの身長は160センチだよ
過去で一番バランスがよかったのは、47キロ
マイナス5キロ痩せないともうやだ〜(悲しい顔)
まずは、灘区の徳井交差点近くの
「おとめ塚温泉」いい気分(温泉)に浸かり、
汗ダクダクになり体のいらないもの出さないとモバQ
これがおやよのお風呂セットぴかぴか(新しい)
ロクシタンのローズシリーズのボディソープ。ボディミルク。で女優気分かわいい
花王セグリタのシャンプー&リンスは最近のヒットです。髪がしっとりするよ手(チョキ)
ここは、380円でエステ並みのお肌になれる、本当に、え〜泉質です。
3月26日のお誕生日バースデーまでにマイナス5キロ。
かなりハードなダイエットじゃ。いくちゃんの貝柱を食べながらの挑戦じゃるんるん
今、おやよの中で「ロッキーのテーマ」映画が鳴り始めましたカラオケ
posted by おやよ at 00:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月06日

お野菜を食べよう

P1060069-0.JPG

明日からお仕事始まるねんモバQ
おかめも学校始まるしモバQ、明後日から弁当生活スタートじゃ。
年末年始はごちそう続きで、お肉っ気ばかり食べていましたレストラン
ちゃんとお野菜食べて体を整えないとねわーい(嬉しい顔)
夕方、小腹が空いたから、ソーセージ茹でて付け合わせに
冷蔵庫に転がってはった、お野菜さん達をご同伴ムードさせてあげました。
色の濃いお野菜がいいんだよねぇ〜
posted by おやよ at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おバカと呼んで

今回のうどんツアーは1日目が6軒、2日目が5軒と、多い時の半分のペース。

おやよはこれでもお腹が一杯だったけど、お江戸のちゅちゅむ君とダーリンは、
ペースをセーブしたから夜になったらお腹が減るということで、お家に帰ってから
お江戸のちゅちゅむ君が好きというラム肉でジンギスカンをすることにがく〜(落胆した顔)

そこへ、いくちゃん、ライオン堂の御影パトロールから帰還したO川食糧庁長官と
K次郎君が急遽乱入爆弾 明け方まで宴会ビール

どうぞ、おバカと呼んで。あぁ、ダイエットの道はとほひ……もうやだ〜(悲しい顔)
posted by おやよ at 12:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月05日

名もないうどん屋 香西店

P1051366-0.JPG

「名もないうどん屋」って言う名前のお店だよ。
「名もない」って言うけど、どんだけひっそり佇んでいるのかモバQ
思いきや、むっちゃ派手派手コテコテ爆弾ぴかぴか(新しい)
これでもかどんっ(衝撃)と言う大阪の食い道楽チェーンも真っ青がく〜(落胆した顔)の外観です。
黄色に赤のシマシマ目 関西テイストたっぷりの外観じゃドコモポイント
さぁ〜て、中に入ってみましょうモバQ

P1050067.JPG

とっても広い店内です。
テーブルがたくさんあって大人数仕様。駐車場も大きいよ。
で、奥のスペースにはおやよ好みの、猫足エレガントテーブルセットぴかぴか(新しい)があり、
そこのスペースだけ「ベルサイユの薔薇気分かわいい」でうどんが食べられまする。
しっかり、この場所を確保。丸テーブルのセンターにはお花のペイントが。
で、ここでもダーリンは「ひやかけ」。
不覚にもわらわはお腹パンクにつき、ダーリンのうどんを、
ちょこっとつまみ喰いさせてもらいました。
ここは、グミのように弾力のあるモッチグミグミ麺。とっても美味しいよぉ〜。

お腹のコンディションを整えて、次回、再び参戦するぞよ手(チョキ)
posted by おやよ at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上戸

P1051356-0.JPG P1050054.JPG

林屋パー子と林屋ペーじゃないよ。
移転した「上戸」(じょうと) に来て、海沿いのきれいな景色をカメラ
しているおやよとお店の写真をカメラしてるダーリンと同時進行してたのよ。
おやよのカメラはブログ用の軽いもの。
ダーリンのカメラは我が家の思い出用に一眼レフで。
ペーとパー子はそれぞれ、マイカメラでパチリ

新しい「上戸」は箕浦駅の隣、海沿いにあって、ほんと、い〜ロケーションです。

P1050056.JPG

お昼時に入店。
座席はまだ空いているけど、茹で上げを待つお客さんで、カウンターの前に
みんなでダークダックスカラオケでおあずけワンワン犬手(パー)
おやよはもちろん、温かい小にあおげさん。
このお店のうどんは根性のある「男麺」。
大将も「男」です。因みに奥様は「美人」です。押忍。
レディーなおやよは、怯んで「てぼ」で (よしよしいい子ね揺れるハート) と
男麺を少し大人しくしてあげて熱々のお出汁を投入右斜め下
おやよ好みの美味しいうどんにぴかぴか(新しい)

P1051357-0.JPG

「男麺」には男らしい食べ方で参戦じゃのダーリンは
いつなんどきも、「冷たい」ぶっかけに半熟卵天とちくわ天ぴかぴか(新しい)
根性が入り、背筋がピ〜ンとなるうどんじゃよ右斜め上押忍

窓辺の席を陣取り、海を見ながらうどんを食べる。
なんとものどかですよ。この日はお天気が晴れよくて、海がきれいでした。

P1050058.JPG

おいしいうどんを食べてお店を出て行列を見てみたら、お店の外まで長蛇の列。

P1050061.JPG

箕浦駅は無人駅で、昔の貨車を再利用した、とっても味わい深い駅なんです。
猫がなんだか似合いそうなひなびた駅猫
海辺のこんな小さな駅のお隣にとってもおいしいうどん屋さん。

P1050065-1.jpg P1051362-0.JPG P1051364-0.JPG

駅の中には、ワンマン列車の乗り方が目
そこに「観音寺行き各停電車」がゆっくりと入ってきました。
通過列車を待つ各停の横を著作権の固まりドコモポイント「アンパンマン列車」がビュ〜バス
posted by おやよ at 12:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

谷川米穀店

P1050040.JPG

讃岐うどんツアー初参加のお江戸のちゅちゅむ君に、こんなところにもお店が
あるんだよということを知っておいてもらおうと、山道を走る車(セダン)はすべて
ここへ行っているんちゃうかがく〜(落胆した顔)? ってぐらい、県外ナンバー車(セダン)が多い
山道を走って、じゃ〜ん、超有名な「谷川米穀店」に到着。

今日は10時半に到着したら、行くなりこの行列目
朝一を狙うおやよ達はいつも10時前の到着を目指していますが、
今日は30分遅れで、開店5分前に到着したら、この並び具合。
橋の手前まで並んでいましたが、でも、まぁまぁじゃな。
うどん店並び予想屋になれそうじゃメモドコモポイント

P1050044.JPG

で、お江戸のちゅちゅむ君に、ここは青唐辛子があってなぁ〜、とか、
醤油で食べるんじゃぞ〜、とか、酢も置いてあるんじゃぞぉ〜と色々
ひらめきワンポイントアドバイスを教えてあげながら並んでやっと順番が。
ゆでたてのちゅるちゅる麺を食べる。
あ〜美味しい。なんぼでも食べられる。
第2ラウンドのゴングがるんるん
おかわり、もう1杯手(パー)目
店の中の人口密度異常に高いちゅーねんあせあせ(飛び散る汗)ふらふら

P1051352-0.JPG

これは、ダーリンの好きな卵を入れてぐちゅぐちゅして食べるうどんじゃ。
丼の底におねむ眠い(睡眠)している卵さんを、お箸で麺の上にエスカレートしてから、
ぐちゅぐちゅするのが、「卵フェチダーリン」流の食べ方じゃ。
卵を語らせたら話が長くなるので、とりあえずこの辺で。モバQ
これが、また禁断のお味なのよ。ドコモポイント
「男は黙ってうどん3玉」が似合いますね。
で、もちろんダーリンもおかわり手(パー)目

P1050051.JPG

美味しいうどんを堪能して、お腹をポンポンと叩きながらお店を出て、
行列をもう一度見てみたら、あちゃ〜、こんなに手(パー)目手(パー)
来たときよりも行列が長くなってるどんっ(衝撃)がく〜(落胆した顔)
大阪第4ビルの年末ジャンボに並ぶ行列に匹敵する勢いじゃドコモポイント
posted by おやよ at 11:27| Comment(3) | TrackBack(1) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うどん処 しんせい

P1050035.JPG

2軒目は高松市内の「しんせい」へ。
以前にも行った事あり。しっぽくを食べたくて、再び参戦。
これが、外観。
お外のテラスでも食べられるところがあり、人数たくさんで行っても大丈夫でーす。

P1050038.JPG P1050039.JPG

お店の開店と同時位に入ったので、まだしっぽくの準備が出来ていないとの事もうやだ〜(悲しい顔)
じゃ、肉うどんちょうだいわーい(嬉しい顔) これもまだ準備中との事もうやだ〜(悲しい顔)
ひらめきよし、田舎ぶっかけちょうだい目 OKグッド(上向き矢印) で、あ〜よかった。
これが、美味しいかったのよ。麺もゆでたてホヤホヤ。天ぷら揚げたてホヤホヤ。
だいこんおろしに天ぷらの衣をぐちゅぐちゅさせて、甘めのおあげさんも食べつつ、
うどんは3口で食べ切る。
あ〜幸せ黒ハート
ダーリンは男らしく、ひやかけ。パンチ押忍

P1050036.JPG

で、今のお店の手前では、大工さんがトンテントンテン新しいお家を建てています。
ここは、新しい店舗なんだってさ。
次回はきれいになった「しんせい」でおうどん食べられるね。楽しみねわーい(嬉しい顔)
posted by おやよ at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松下製麺所

P1050033.JPG

おはようさん。2日目の朝は「松下製麺所」からスタートです。
おやよ達が常宿にしている、「東横イン中新町」から徒歩3分。
日曜、祝日がお休みだし駐車場もないようなので、ホテルの近くにありながら、
土日を利用してくる県外者には、なかなかストライクゾーン狭いのよ。

P1050031.JPG P1050032.JPG

朝一のうどんは温かいかけでスタート。
細かい天かす、ネギ、体をあたためるショウガを多めに入れて
いただきまーす
お出汁は濃いめです。でも汁まで全部いただきまーすわーい(嬉しい顔)
ダーリンは冷たいぶっかけ。寒い朝でも冷たいの食べるのよねぇ目
朝から男前やわぴかぴか(新しい)


posted by おやよ at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 讃岐うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。