
この、「ぺらぺらうどん」は大丸ピーコックで見つけてきあのよ。

スーパーは面白グッズの宝庫です。
おやよが食いつくのは、ネーミングセンスの面白い商品

「ぺらぺら」ちゅー響きにおやよのセンサーがひっかっかたのよ


このパッケージの後ろには、食べ方レシピが。
昨晩、新開地、御影で

食べてみましょう。

丁度、クリスマス用すき焼きの、エノキと菊菜が余っていたので、
土鍋に入れて、この「ぺらぺら」さんを投入。
うっすら柚の香りがいたしまして、食感が「餃子の皮」のようで、
「餃子の皮」じゃない。
うどんのようで、うどんじゃない。きしめんのようで、きしめんじゃない。
それは、やっぱり「ぺらぺらうどん」なのであった。
大丸ピーコックに買い物の際は、また買おう
