2006年10月31日
ダーリンとデートその2(チッチとサリー)
ダーリンと御影デートの後はお茶にしよう!って事でドライブがてら、芦屋を抜けて苦楽園のカフェへ! ダーリンはベリーパフェ、おやよはチョコバナナパフェ。駐車場もあって、大きなカフェだったので、ゆったりとすごせました。男性の手元フェチのおやよはパフェを食べるダーリンをパチリ(笑)
ダーリンとデート
2006年10月29日
ダーリンの鉄道ひとり旅
2006年10月26日
仁義なき戦い
秋はやっぱりコレよね
2006年10月23日
ダーリンとデート
2006年10月22日
ピコちゃんとアミちゃんのお出かけ
2006年10月21日
おうちで出汁たこ焼きに挑戦
長田の「おふくろさん」で食べた、たこ焼きが忘れられず、
おうちで作ってみようと、K@Kさんに「アドバイザーに来てよ」
ってお誘いしたけど、多忙につき、おやよピンで作る事に。
う〜ん、不安でいっぱい。まずは、通常の「たこ焼き」を作る。
で器の底にソースを塗り塗り、たこ焼きをならべて、またソースを塗り塗り。で、かけうどんぐらいの味つけの出汁を投入!
ジャーン!! 青ネギをかけてでき上がり。
お味は、おかめも「美味しい!!」とたくさん食べてくれました。お出汁にぐちゅぐちゅと崩して食べると、卵豆腐のソース版
って感じになって、これまた、美味しいのよ。「そばめし」に続く、神戸フーズの火付け役になってくれたらうれしいな!
本当、美味しいよ!
おうちで作ってみようと、K@Kさんに「アドバイザーに来てよ」
ってお誘いしたけど、多忙につき、おやよピンで作る事に。
う〜ん、不安でいっぱい。まずは、通常の「たこ焼き」を作る。
で器の底にソースを塗り塗り、たこ焼きをならべて、またソースを塗り塗り。で、かけうどんぐらいの味つけの出汁を投入!
ジャーン!! 青ネギをかけてでき上がり。
お味は、おかめも「美味しい!!」とたくさん食べてくれました。お出汁にぐちゅぐちゅと崩して食べると、卵豆腐のソース版
って感じになって、これまた、美味しいのよ。「そばめし」に続く、神戸フーズの火付け役になってくれたらうれしいな!
本当、美味しいよ!
2006年10月14日
アミと住吉川散歩
にんにくバター醤油おにぎり
2006年10月10日
アオリイカ (ご近所のイカ番長からのおすそわけ)
ねえ、きいてよ、きいてよ!
今日ね、17時すぎにダーリンから携帯にメールがあってさ。
「iさん (イカ番長さん) からアオリイカ釣れたから、持っていきまぁす!」
って電話があったとの事。
お早うお帰りって事で、18時に家に帰ったのさ。で、19時にピンポ〜ンが鳴って、
そのイカ番長さんがアオリイカを持って来てくれたのさぁ。
これがもう凄いのなんのって、とっても美味しいのよ。
みみ、胴体、胴体の上の方の刺身+ゲソの一瞬焼き。
これがとっても美味しいのよ。アオリイカでお酒がすすむすすむ。
このアオリイカって、イカナゴと同じ位、神戸では期間限定季節物らしいわ。
結局、アオリイカを持って来てくれたイカ番長さんが捌いてくれたのですが、
男が料理する手元って最高にセクシーですよね。 (^O^)

今日ね、17時すぎにダーリンから携帯にメールがあってさ。
「iさん (イカ番長さん) からアオリイカ釣れたから、持っていきまぁす!」
って電話があったとの事。
お早うお帰りって事で、18時に家に帰ったのさ。で、19時にピンポ〜ンが鳴って、
そのイカ番長さんがアオリイカを持って来てくれたのさぁ。
これがもう凄いのなんのって、とっても美味しいのよ。
みみ、胴体、胴体の上の方の刺身+ゲソの一瞬焼き。
これがとっても美味しいのよ。アオリイカでお酒がすすむすすむ。
このアオリイカって、イカナゴと同じ位、神戸では期間限定季節物らしいわ。
結局、アオリイカを持って来てくれたイカ番長さんが捌いてくれたのですが、
男が料理する手元って最高にセクシーですよね。 (^O^)
2006年10月09日
ナーベランプシー(へちまの味噌炒め)
キムチ鍋宴会
2006年10月08日
テリトリー拡大中
2006年10月02日
ばら食品を探せ!
「おふくろさん」で「美味しいね、どこのソースなん?」
と質問したら、「ばらソースや!」
う〜ん、以前K@Kさんにも聞いた事あるし、長田区出身の会社の同僚からも聞いた事あるし……
おばちゃん曰く、「近くやけどわかりにくいなぁ』
そう言われたら、うどん屋を探せ〜な気分になり、早速K@Kさんに電話、繋がらない。
会社の同僚にも電話、繋がらない、残念。
人に頼るな! うどんツアー魂に火がついた!!
地元で聞き込み開始。
やった〜「ばら食品」発見!!!
パッと見は商店街のお菓子屋さん。その奥の棚にソース棚が……
店の奥でソースを製造していて、地元の粉もの屋さんに販売。
スーパーとかでは買えないの! ここでしか買えないんだよ。
早速、ソース4本ゲット!
と質問したら、「ばらソースや!」
う〜ん、以前K@Kさんにも聞いた事あるし、長田区出身の会社の同僚からも聞いた事あるし……
おばちゃん曰く、「近くやけどわかりにくいなぁ』
そう言われたら、うどん屋を探せ〜な気分になり、早速K@Kさんに電話、繋がらない。
会社の同僚にも電話、繋がらない、残念。
人に頼るな! うどんツアー魂に火がついた!!
地元で聞き込み開始。
やった〜「ばら食品」発見!!!
パッと見は商店街のお菓子屋さん。その奥の棚にソース棚が……
店の奥でソースを製造していて、地元の粉もの屋さんに販売。
スーパーとかでは買えないの! ここでしか買えないんだよ。
早速、ソース4本ゲット!